やっと秋になったと思ったのに、秋晴れとは程遠い毎日が続いている横浜です(^^;
しばらくはこんなぐずついた天気が続きそうですね~秋の味覚は大丈夫かな?
って、何の心配をしてるんだよ~~~ ( ・_・)┌θ☆( >_<) ドカッ
昨日は福島の方で地震があったようですが、お住まいの皆様は大丈夫でしたでしょうか?
いつだったか静岡で起きた大きな地震以来3度目の 「 緊急地震速報 」 のエリアメールが入ってきて緊張しながら構えていたんですが、横浜は震度1でしたよ(^^;
震源地の福島県でも震度4だったようですが、今回は何故に緊急地震速報が入ってきたんでしょ???
通常震度5以上の地震の時に入ってくるメールだったような記憶もあるんですが…システムが変わったのかな?
最近は関東も地震が少ないので、あの何とも言えない受信音を聞いてママさんも久し振りにビビっておりました(笑)
地震も大爆発するまでエネルギーを溜めこまずに、震度2~3ぐらいで小まめに発散してくれると良いのにね(笑)
昨日の小鉄&さくら閉じ込められ事件の記事を書いてる時に、ふと思ったんですが…
こんな事態に陥った時、猫同士でどんな会話が行われているんでしょうね(笑)
小鉄とさくらが人間ならまず間違いなく
小 「 お前のせいでドアが閉まっちゃったじゃないか! 」
さ 「 兄ちゃんが追いかけて来るからいけないんでしょ~ 」
小 「 お前がドアの裏なんかに隠れるからいけないんだよ! 」
さ 「 すぐ人のせいにするんだから! 」
小 「どうすんだよ~母ちゃん夜まで帰って来ないんだぜ 」
さ 「 兄ちゃんお腹すいたよ~ 」
なんて会話が交わされそうですが、猫同士もこんな会話が交わされたんでしょうかね(^^;
そんなことを想像してるとチョッと笑えてしまったママさんです(笑)
昨日は完全防備で上下にストッパーを留めて出掛けたのに…帰ったら下のストッパーが廊下に転がっておりました。
上部は手の届かない高さに留めてあったので問題ありあませんでしたが、ストッパーだけでは油断できないぞ!と新たな対処法を考え中のママさんです ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
最近コスプレをしていなかったので久々のコスプレネタですよ~(笑)
前回、小鉄の誕生日におめかししたさくらのワンピ姿を披露したところ、ムチムチだよ~というご指摘を受けましてね(^^;
確かにママさんも着せながら 「 こりゃ不味いな~ 」 と内心思っておりました(爆)
で、今回は思い切ってLサイズに昇格させてみました♪
「また着せられちゃったでちゅ」

まぁ~~~さくらってば何を着せてもメッチャ可愛いんだから♪
↑ 親バカの戯言ですので軽く聞き流してやって下さい(爆)
で、そんなさくらを何故かガン見する小鉄(笑)

「なんか変なオヤジが見てるでちゅ」

さくらのコスプレなんて見慣れてる筈なのに…食い入るように見てます

穴が開くほど見てます(爆)

「ちょっと~いやらしい目で見ないでくだちゃいよ!」

もしかして…見惚れてるのか?(笑)

「あたちの美しさに惚れ直したでちゅよ♪」

いやぁ~~~~それは100%無いだろ!!
Lサイズにしたら大き過ぎたようで肩が落ちちゃいました(^^;

ちなみにこんな感じのタンクトップです

う~ん、MサイズだとピッチピチだしLサイズだと若干ダブダブなんですよね~
丁度MサイズとLサイズの中間って感じなのかな(^^;
でもLサイズの方が着せる時に余裕があって着せ易かったです(笑)
デザインにもよるんでしょうけど…Lサイズを買ってしまったハロウィン柄のワンピ、もしかしてこっちもダブダブなのかな ノ(´д`) ヘヘヘ
ハロウィンワンピの方はまた後日お披露目しますね~ネタは小出しが鉄則ですから(爆)
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
おいら見惚れていたんじゃなくて馬子にも衣装だって感心して見てただけでしゅよ~本当はチョッと可愛いな~と思ったことは内緒のおいらにポチっとヨロシク (=^^ゞ ポリポリ
←ポチっとして頂けると小鉄とさくらが喜びます♪
←ついでにポチっとして頂けるとママも喜んじゃいます♪
いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
しばらくはこんなぐずついた天気が続きそうですね~秋の味覚は大丈夫かな?
って、何の心配をしてるんだよ~~~ ( ・_・)┌θ☆( >_<) ドカッ
昨日は福島の方で地震があったようですが、お住まいの皆様は大丈夫でしたでしょうか?
いつだったか静岡で起きた大きな地震以来3度目の 「 緊急地震速報 」 のエリアメールが入ってきて緊張しながら構えていたんですが、横浜は震度1でしたよ(^^;
震源地の福島県でも震度4だったようですが、今回は何故に緊急地震速報が入ってきたんでしょ???
通常震度5以上の地震の時に入ってくるメールだったような記憶もあるんですが…システムが変わったのかな?
最近は関東も地震が少ないので、あの何とも言えない受信音を聞いてママさんも久し振りにビビっておりました(笑)
地震も大爆発するまでエネルギーを溜めこまずに、震度2~3ぐらいで小まめに発散してくれると良いのにね(笑)
昨日の小鉄&さくら閉じ込められ事件の記事を書いてる時に、ふと思ったんですが…
こんな事態に陥った時、猫同士でどんな会話が行われているんでしょうね(笑)
小鉄とさくらが人間ならまず間違いなく
小 「 お前のせいでドアが閉まっちゃったじゃないか! 」
さ 「 兄ちゃんが追いかけて来るからいけないんでしょ~ 」
小 「 お前がドアの裏なんかに隠れるからいけないんだよ! 」
さ 「 すぐ人のせいにするんだから! 」
小 「どうすんだよ~母ちゃん夜まで帰って来ないんだぜ 」
さ 「 兄ちゃんお腹すいたよ~ 」
なんて会話が交わされそうですが、猫同士もこんな会話が交わされたんでしょうかね(^^;
そんなことを想像してるとチョッと笑えてしまったママさんです(笑)
昨日は完全防備で上下にストッパーを留めて出掛けたのに…帰ったら下のストッパーが廊下に転がっておりました。
上部は手の届かない高さに留めてあったので問題ありあませんでしたが、ストッパーだけでは油断できないぞ!と新たな対処法を考え中のママさんです ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
最近コスプレをしていなかったので久々のコスプレネタですよ~(笑)
前回、小鉄の誕生日におめかししたさくらのワンピ姿を披露したところ、ムチムチだよ~というご指摘を受けましてね(^^;
確かにママさんも着せながら 「 こりゃ不味いな~ 」 と内心思っておりました(爆)
で、今回は思い切ってLサイズに昇格させてみました♪
「また着せられちゃったでちゅ」

まぁ~~~さくらってば何を着せてもメッチャ可愛いんだから♪
↑ 親バカの戯言ですので軽く聞き流してやって下さい(爆)
で、そんなさくらを何故かガン見する小鉄(笑)

「なんか変なオヤジが見てるでちゅ」

さくらのコスプレなんて見慣れてる筈なのに…食い入るように見てます

穴が開くほど見てます(爆)

「ちょっと~いやらしい目で見ないでくだちゃいよ!」

もしかして…見惚れてるのか?(笑)

「あたちの美しさに惚れ直したでちゅよ♪」

いやぁ~~~~それは100%無いだろ!!
Lサイズにしたら大き過ぎたようで肩が落ちちゃいました(^^;

ちなみにこんな感じのタンクトップです

う~ん、MサイズだとピッチピチだしLサイズだと若干ダブダブなんですよね~
丁度MサイズとLサイズの中間って感じなのかな(^^;
でもLサイズの方が着せる時に余裕があって着せ易かったです(笑)
デザインにもよるんでしょうけど…Lサイズを買ってしまったハロウィン柄のワンピ、もしかしてこっちもダブダブなのかな ノ(´д`) ヘヘヘ
ハロウィンワンピの方はまた後日お披露目しますね~ネタは小出しが鉄則ですから(爆)
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
おいら見惚れていたんじゃなくて馬子にも衣装だって感心して見てただけでしゅよ~本当はチョッと可愛いな~と思ったことは内緒のおいらにポチっとヨロシク (=^^ゞ ポリポリ


いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
長雨も上がり久し振りにお日様が顔を出した横浜、今日は最高気温24度と少し汗ばむ陽気になりそうな予報になってます。
まぁ、35度の猛暑を乗り越えてきた身ですから、24度なんて涼しい方かも(笑)
しかし晴れるのは今日だけで明日からまたお天気が下り坂だそうで、 「 今日の晴れ間を有効に活用して洗濯は今日中に済ませた方が良いでしょう! 」 なんて予報士さんが言ってましたが…そういうことは前日に言ってくれなきゃ~
当日、しかも出掛ける直前に言われても洗濯なんてやってる時間ないっすから~~~
って、昨夜の天気予報を見なかったママさんが悪いのか(^^;
ところで、昨日帰ったらチョッとした事件が起きておりました!
いつもは玄関を開けるとほぼ100%出迎えてくれるさくらが、昨日に限って一向に姿を見せないじゃありませんか。
ん?寝てるのか?なんて思い砦越しに室内を覗こうとしてそれに気づきました!
いつもは閉まっていない寝室のドアが閉まってるやんか~~~~~ ( ̄◇ ̄;)エッ
ニャンズが出迎いに来ない&寝室のドアが閉まってるい…おいおいマジかよ!と荷物を玄関に放り出し、壊れんばかりの勢いで砦を開け寝室のドアを開けようとしたら、なんと何かが引っ掛かっていてドアが開かない!!
グイグイと力任せに押していたら辛うじて10センチ位開いたので、取り合えずその隙間からニャンズを救出。
どうやらドタバタ追いかけっこをしてる時にさくらがドアの裏側に入り込んで、それを追いかけた小鉄とその場でバトってその弾みでドアが閉まっちゃったようです(^^;
で、ニャンズもこれは不味いと思い何とか開かないかと敷いてあるカーペットを捲ったりなんかしちゃったようで、それが邪魔になってドアが開かなかったようです。
隙間から手を突っ込んでカーペットを退かし何とかドアは開いたんですが…お前さん達いつから閉じ込められてたんだよ~~~
朝出しておいたカリカリがそのまま手つかずで残っていたから、多分ママさんが出掛けてそう時間が経たないうちに閉じ込められてしまったようです(^^;
取り合えず寝室にあるケージの中にトイレがあるのでそれは問題なかったけど ( 誰も使ってなかったけど(^^; ) 、ご飯も水もないしこれが真夏で気温がグングン上がって猛暑日にでもなっていたらと思うとゾッとしましたよ!( この日はたまたま窓を5センチほど開けてあったので室温の問題は大丈夫でした )
いやぁ~今まで寝室のドアが閉まっちゃうなんて考えもしなかったし実際そんなこともなかったですからね、マジで腰を抜かしそうなくらいビックリしました。
冷静になって考えてみると、今までドアの前に扇風機が置いてありそれが良いストッパーになっていたのかも(^^;
もう扇風機は使わないだろうと先週末に猫部屋に移動させた途端この事件ですからね~マジで参りました (_ _,)/~~コウサン
そんな落とし穴に気付かなかったママさんの責任です!小鉄、さくらゴメン <(_ _)>
今日はちゃんと 「 ねこのきもち 」 の付録に付いていたドアストッパーを2個セッティングして出掛けて来ました(^^)v
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
忘れた頃ならともかく、前回の記憶が新しいうちにまたもザルネタ登場でやんす(爆)
いえね、マジでさくらがザルに入り浸っちゃってるんですよ(^^;
思い切ってザルを撤収しない限りはまだまだザルネタが続く恐れありですから~(笑)
ってか、そのうちネタにもならずザルで寝てる写真オンパレードになっちゃうかも~
緑ザルで寝ていたさくらが慌てて飛び出し

黄色ザルに移動しましたよ~

えっ?何でかって?
それは写真を見て分かるように、小鉄がザルの側に来て座ったからなんですよ(笑)
「きっとザルに入ってくれるでちゅよ o(^o^)o ワクワク」 そうね、きっと入るわよ♪

「まだ入らないでちゅかね?」 ふふふ、焦りは禁物よ~

「ちょっと~勿体付け過ぎじゃないでちゅか~コテちゅ!」 ママも同感でちゅ~

「果報は寝て待てでちゅ!」 えっ寝ちゃうの?

「…ママぁ~なんとかしてくだちゃい」 いや…そう言われても(^^;

「乙女を待たせるなんてイケズな奴だわ」 本当だわよ(*'へ'*) ぷんぷん

「いい加減ブチ切れてもいいでちゅかね」 あっ…それだけはやめて~~~

小鉄~~~いい加減に入ってあげないとさくらが爆発しちゃうよ(^^;
「入るべきか入らざるべきか…それが問題でしゅ」

男は黙って入りゃいいんだよ! ( ・_・)┌θ☆( >_<) ドカッ
散々勿体付けておいて、結局入らずに立ち去ってしまいましたよ(^^;
そこまで来たら入れよな~さくらだってママさんだって期待に胸を膨らませちゃうじゃんよ~
この分だと、仲良く並んでクルリンザル団子への道はまだまだ遠いな ε-(;ーωーA ハァ…
≪ おまけのショット ≫
上の写真を撮ってる時に廊下の方でガタンって物音がしたんですよ
するとビビりのさくらがザルから飛び出しソファー下に逃げ込もうと走り出したんですが、その手前で立ち止まり廊下の方を確認してる姿を激写!
まん丸お目目で腰が引けちゃっております(笑)

我が家は何故か昔からラップ音がメッチャ凄いんですよ~冷蔵庫なんて毎日バキバキ音を立ててますからね(^^;
で、その度にその音に過剰反応して逃げ惑うさくら(笑)
どうもこれがビビりになってしまった原因の様な気もしてならないママさんです
昔はテレビが凄かったんですが、液晶に替えたら静かになりましたよ(笑)
今は天井(?)と冷蔵庫が凄いです(^^;
大丈夫か?このマンション(爆)
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
たまたまザルの側に座っただけなのにママもさくらも期待しておいらを見るんでしゅ~側に来たから入るとは限らないでしゅよ!とイケズな一面をみせるおいらにポチっとヨロシク (`ー´)イヒヒ
←ポチっとして頂けると小鉄とさくらが喜びます♪
←ついでにポチっとして頂けるとママも喜んじゃいます♪
いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
まぁ、35度の猛暑を乗り越えてきた身ですから、24度なんて涼しい方かも(笑)
しかし晴れるのは今日だけで明日からまたお天気が下り坂だそうで、 「 今日の晴れ間を有効に活用して洗濯は今日中に済ませた方が良いでしょう! 」 なんて予報士さんが言ってましたが…そういうことは前日に言ってくれなきゃ~
当日、しかも出掛ける直前に言われても洗濯なんてやってる時間ないっすから~~~
って、昨夜の天気予報を見なかったママさんが悪いのか(^^;
ところで、昨日帰ったらチョッとした事件が起きておりました!
いつもは玄関を開けるとほぼ100%出迎えてくれるさくらが、昨日に限って一向に姿を見せないじゃありませんか。
ん?寝てるのか?なんて思い砦越しに室内を覗こうとしてそれに気づきました!
いつもは閉まっていない寝室のドアが閉まってるやんか~~~~~ ( ̄◇ ̄;)エッ
ニャンズが出迎いに来ない&寝室のドアが閉まってるい…おいおいマジかよ!と荷物を玄関に放り出し、壊れんばかりの勢いで砦を開け寝室のドアを開けようとしたら、なんと何かが引っ掛かっていてドアが開かない!!
グイグイと力任せに押していたら辛うじて10センチ位開いたので、取り合えずその隙間からニャンズを救出。
どうやらドタバタ追いかけっこをしてる時にさくらがドアの裏側に入り込んで、それを追いかけた小鉄とその場でバトってその弾みでドアが閉まっちゃったようです(^^;
で、ニャンズもこれは不味いと思い何とか開かないかと敷いてあるカーペットを捲ったりなんかしちゃったようで、それが邪魔になってドアが開かなかったようです。
隙間から手を突っ込んでカーペットを退かし何とかドアは開いたんですが…お前さん達いつから閉じ込められてたんだよ~~~
朝出しておいたカリカリがそのまま手つかずで残っていたから、多分ママさんが出掛けてそう時間が経たないうちに閉じ込められてしまったようです(^^;
取り合えず寝室にあるケージの中にトイレがあるのでそれは問題なかったけど ( 誰も使ってなかったけど(^^; ) 、ご飯も水もないしこれが真夏で気温がグングン上がって猛暑日にでもなっていたらと思うとゾッとしましたよ!( この日はたまたま窓を5センチほど開けてあったので室温の問題は大丈夫でした )
いやぁ~今まで寝室のドアが閉まっちゃうなんて考えもしなかったし実際そんなこともなかったですからね、マジで腰を抜かしそうなくらいビックリしました。
冷静になって考えてみると、今までドアの前に扇風機が置いてありそれが良いストッパーになっていたのかも(^^;
もう扇風機は使わないだろうと先週末に猫部屋に移動させた途端この事件ですからね~マジで参りました (_ _,)/~~コウサン
そんな落とし穴に気付かなかったママさんの責任です!小鉄、さくらゴメン <(_ _)>
今日はちゃんと 「 ねこのきもち 」 の付録に付いていたドアストッパーを2個セッティングして出掛けて来ました(^^)v
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
忘れた頃ならともかく、前回の記憶が新しいうちにまたもザルネタ登場でやんす(爆)
いえね、マジでさくらがザルに入り浸っちゃってるんですよ(^^;
思い切ってザルを撤収しない限りはまだまだザルネタが続く恐れありですから~(笑)
ってか、そのうちネタにもならずザルで寝てる写真オンパレードになっちゃうかも~
緑ザルで寝ていたさくらが慌てて飛び出し

黄色ザルに移動しましたよ~

えっ?何でかって?
それは写真を見て分かるように、小鉄がザルの側に来て座ったからなんですよ(笑)
「きっとザルに入ってくれるでちゅよ o(^o^)o ワクワク」 そうね、きっと入るわよ♪

「まだ入らないでちゅかね?」 ふふふ、焦りは禁物よ~

「ちょっと~勿体付け過ぎじゃないでちゅか~コテちゅ!」 ママも同感でちゅ~

「果報は寝て待てでちゅ!」 えっ寝ちゃうの?

「…ママぁ~なんとかしてくだちゃい」 いや…そう言われても(^^;

「乙女を待たせるなんてイケズな奴だわ」 本当だわよ(*'へ'*) ぷんぷん

「いい加減ブチ切れてもいいでちゅかね」 あっ…それだけはやめて~~~

小鉄~~~いい加減に入ってあげないとさくらが爆発しちゃうよ(^^;
「入るべきか入らざるべきか…それが問題でしゅ」

男は黙って入りゃいいんだよ! ( ・_・)┌θ☆( >_<) ドカッ
散々勿体付けておいて、結局入らずに立ち去ってしまいましたよ(^^;
そこまで来たら入れよな~さくらだってママさんだって期待に胸を膨らませちゃうじゃんよ~
この分だと、仲良く並んでクルリンザル団子への道はまだまだ遠いな ε-(;ーωーA ハァ…
≪ おまけのショット ≫
上の写真を撮ってる時に廊下の方でガタンって物音がしたんですよ
するとビビりのさくらがザルから飛び出しソファー下に逃げ込もうと走り出したんですが、その手前で立ち止まり廊下の方を確認してる姿を激写!
まん丸お目目で腰が引けちゃっております(笑)

我が家は何故か昔からラップ音がメッチャ凄いんですよ~冷蔵庫なんて毎日バキバキ音を立ててますからね(^^;
で、その度にその音に過剰反応して逃げ惑うさくら(笑)
どうもこれがビビりになってしまった原因の様な気もしてならないママさんです
昔はテレビが凄かったんですが、液晶に替えたら静かになりましたよ(笑)
今は天井(?)と冷蔵庫が凄いです(^^;
大丈夫か?このマンション(爆)
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
たまたまザルの側に座っただけなのにママもさくらも期待しておいらを見るんでしゅ~側に来たから入るとは限らないでしゅよ!とイケズな一面をみせるおいらにポチっとヨロシク (`ー´)イヒヒ


いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
なんだか早くも秋の長雨か?ってくらい良く降りますね~
今年の夏は雨が少なかったから、その帳尻合わせで降り続いてるって感じですよね(^^;
それにしても昨日は寒かったです!
一日を通して気温が16度前後でしたからね~寒い筈だわ(笑)
今日は24度ぐらいまで上がるらしいけど、そうするとこの湿度が加わって蒸し蒸しした一日になるんでしょうかね???
それはだけは勘弁して欲しいんですけどね~
さてさて、毎晩ニャンズの大暴走で貴重な睡眠時間を奪われているママさんですが、昨夜は割と静かでしたね~
ベッドに潜りこんだ頃はまだ暴走していましたが、小鉄がママさんのベッドにやってきたので暴走は終了♪
どうやら我が家の暴走は小鉄次第って感じがしてきましたよ(笑)
で、朝目覚ましが鳴ったので起きようと体を動かしたら、ドスンという音がしてさくらがママさんのベッドから飛び降りたんですよ!
ん?ってことは…もしやさくらはママさんの横で添い寝してたんか????
なんてこったぁ~~全然気が付かずに爆睡しちまってましたよ il||li▄█▀█●il||li
しかも小鉄はママさんの足元で寝てるじゃん♪
おぉ~~~~まさに寒気万歳!寒さ万歳!低気温万歳ですぞ♪
ふふふ、今年は両手にニャンコといったハッピーな冬になりそうな予感がするわ~と、すっかり有頂天になっているママさんです(爆)
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
久し振りに猫草を食べてるところでも撮ってみようかと、いつもはご飯台に置いておく猫草を写真が撮り易いように真ん中に引っ張りだしてみした♪
やっぱり最初にやってきたのは猫草大好き小鉄でした~

しかし猫草を置いた場所が悪かったのか…

小鉄の座った位置が悪かったのか…

いつもの悪人顔ショットが撮れなかった~~~~o(;△;)o エーン

で、遅れてやってきたさくらは良い場所に座ってくれたので早速パパラッチ♪
えぇ~折角カメラを向けてるに普通に食べてるだけやん(^^;

チョッとイカ耳になってるけど面白味に欠けてるよ~

「ごちゃごちゃ煩いでちゅね!あたちはお上品なんでちゅよ」

ならば猫草一本攻撃じゃ~~~~~
ってことで一本ずつ口元に持って行くと…
「一本ずつでもお上品でちゅよ~だ」

なんて言っていましたが…
「かぷっ」

「はむはむ♪」

「うんめぇ~でちゅ」

と、上品の欠片もありませんでした(笑)
本当はもっと強烈な顔の写真があったんですけどね、一本ずつ食べさせるとどんどんカメラに寄ってきちゃうからピントが合わず、どれもボケボケで使い物になりませんでした(^^;
もう少し腕を磨いてから再度挑戦してみましょう(笑)
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
おいら変顔撮られずに済んで良かったでしゅ~なるほど!写真の撮りづらい位置に座ればパパラッチされないんだ~としっかり学習したおいらにポチっとヨロシク (*^m^*) ムフッ
←ポチっとして頂けると小鉄とさくらが喜びます♪
←ついでにポチっとして頂けるとママも喜んじゃいます♪
いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
今年の夏は雨が少なかったから、その帳尻合わせで降り続いてるって感じですよね(^^;
それにしても昨日は寒かったです!
一日を通して気温が16度前後でしたからね~寒い筈だわ(笑)
今日は24度ぐらいまで上がるらしいけど、そうするとこの湿度が加わって蒸し蒸しした一日になるんでしょうかね???
それはだけは勘弁して欲しいんですけどね~
さてさて、毎晩ニャンズの大暴走で貴重な睡眠時間を奪われているママさんですが、昨夜は割と静かでしたね~
ベッドに潜りこんだ頃はまだ暴走していましたが、小鉄がママさんのベッドにやってきたので暴走は終了♪
どうやら我が家の暴走は小鉄次第って感じがしてきましたよ(笑)
で、朝目覚ましが鳴ったので起きようと体を動かしたら、ドスンという音がしてさくらがママさんのベッドから飛び降りたんですよ!
ん?ってことは…もしやさくらはママさんの横で添い寝してたんか????
なんてこったぁ~~全然気が付かずに爆睡しちまってましたよ il||li▄█▀█●il||li
しかも小鉄はママさんの足元で寝てるじゃん♪
おぉ~~~~まさに寒気万歳!寒さ万歳!低気温万歳ですぞ♪
ふふふ、今年は両手にニャンコといったハッピーな冬になりそうな予感がするわ~と、すっかり有頂天になっているママさんです(爆)
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
久し振りに猫草を食べてるところでも撮ってみようかと、いつもはご飯台に置いておく猫草を写真が撮り易いように真ん中に引っ張りだしてみした♪
やっぱり最初にやってきたのは猫草大好き小鉄でした~

しかし猫草を置いた場所が悪かったのか…

小鉄の座った位置が悪かったのか…

いつもの悪人顔ショットが撮れなかった~~~~o(;△;)o エーン

で、遅れてやってきたさくらは良い場所に座ってくれたので早速パパラッチ♪
えぇ~折角カメラを向けてるに普通に食べてるだけやん(^^;

チョッとイカ耳になってるけど面白味に欠けてるよ~

「ごちゃごちゃ煩いでちゅね!あたちはお上品なんでちゅよ」

ならば猫草一本攻撃じゃ~~~~~
ってことで一本ずつ口元に持って行くと…
「一本ずつでもお上品でちゅよ~だ」

なんて言っていましたが…
「かぷっ」

「はむはむ♪」

「うんめぇ~でちゅ」

と、上品の欠片もありませんでした(笑)
本当はもっと強烈な顔の写真があったんですけどね、一本ずつ食べさせるとどんどんカメラに寄ってきちゃうからピントが合わず、どれもボケボケで使い物になりませんでした(^^;
もう少し腕を磨いてから再度挑戦してみましょう(笑)
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
おいら変顔撮られずに済んで良かったでしゅ~なるほど!写真の撮りづらい位置に座ればパパラッチされないんだ~としっかり学習したおいらにポチっとヨロシク (*^m^*) ムフッ


いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
昨夜からの雨が降り続き寒い朝を迎えた横浜、今日は長袖一枚でもチョッと肌寒いです。
暑い暑い!今年は秋なんて来ないんじゃないの!なんて言い過ぎたかしら~なんか秋を通り越して初冬になった感じですよ(^^;
今週はお天気の方もパッとしないみたいですからね~体調管理が難しそうだわ~
みなさんも寒暖の差にやられないよう気をつけて下さいね(^^)v
昨日も書いたんですが、涼しくなって活発になってきた我が家のニャンズ、なんか活発というよりも険悪ムードになってきております(^^;
最初はじゃれ合って追いかけっこしてるんだと思ってたんですが、どうも双方マジみたいで凄いんですよ~
で、夜中の追いかけっこが余りにも凄まじいので、可哀想ですがさくらには夜間だけまたゲージ生活に戻って貰いました。
多分原因は涼しくなって小鉄がママさんに甘え出したからじゃないかと…
今まで乗って来なかったお膝にも自分から乗って来るようになって、さくらはそれが面白くないって言うか嫉妬してるって感じかな~
まぁ、小鉄に嫉妬してるのかママさんに嫉妬しているのかは不明ですが(笑)
それとも…昼間に寝過ぎて体力が有り余って寝られないのか????
出来ればゲージ生活は解放してあげたいので取り合えず寝る時はさくらもケージから出しておき、追いかけっこが激化して手が付けられなくなったらケージに戻るって感じです。
小鉄は身軽だからさほど音もしないんですが、約5キロのさくらが走り回ると凄いですからね~しかも唸り声付きですから(^^;
そんな訳でして夜中に叩き起こされる日々が続いており、ママさんの寝不足は当分続きそうです…
って、こんな秋の夜長は嫌じゃぁ~~~~~
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
これは夜中のマジバトルが激化する前の写真なんですけどね(^^;
あっ、でもご心配なく!夜中のバトルが激化した今でも、日中たまにラブラブしてることもありますから~小鉄の我慢が続く限りは(笑)
相変わらず甘え上手なさくらなんですが、これまた相変わらず詰めが甘いが為に大好きな小鉄兄ちゃんに嫌われてしまうさくらなのです(爆)
この日もベストポジションにやって来て 「 ペロペロしてくだちゃいな♪ 」 と甘えていたんですが…
目の前にでぇ~んと寝転ばれたらペロペロしない訳にもいきませんからね(^^;

せっせとペロペロ奉仕をする小鉄兄ちゃん(笑)

小鉄の腕を枕にして幸せそうなさくら♪

なんて微笑ましいのかしら~とパシャパシャと写真を撮りまくり、しばらく席を外して戻ってみると…
何故か険悪なムードに一変!

「眠たくなってチョッと動いただけでちゅよ」

あなたの場合、チョッとじゃありませんから~~~
折角小鉄がペロペロしてあげているのに、さくらが寝返りを打ったりコロコロ動くから小鉄も嫌になってやめちゃうんですよ
そうすると 「 何で止めるんでちゅか! 」 とさくらが怒り出しバトル勃発(^^;
責任が全部自分にあるって早く気付けよ~~~~(笑)
「そうなんでちゅか?」

「あたち寝相は良い方なんでちゅけど …zzz」

どこがやねん!数分も経たないうちに向きが変わってるやんか(^^;

これじゃ小鉄だって怒るわ~ってか呆れてるわ(笑)

小鉄も結構寝返りを打つ方なんですが、さくらはそれに輪を掛けて動き回りますからね~
夜はケージの中で縮こまって寝てるから ( 夜もケージ開放にしたんですが結局ケージで寝てるんですよ(笑) ) 、その反動が出ちゃうのかしら(^^;
まぁ、ママさん的には可愛くもあり美味しくもありで大歓迎なんですけどね、折角甘えて小鉄にペロペロしてもらってる時ぐらいは大人しくしてなさいね~(笑)
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
甘えるさくらは可愛いから一生懸命ペロペロしてあげるでしゅ~なのに直ぐゴソゴソ動いて蹴るんでしゅよ!もう少し寝相を良くしろ~と思うおいらにポチっとヨロシク ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
←ポチっとして頂けると小鉄とさくらが喜びます♪
←ついでにポチっとして頂けるとママも喜んじゃいます♪
いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
暑い暑い!今年は秋なんて来ないんじゃないの!なんて言い過ぎたかしら~なんか秋を通り越して初冬になった感じですよ(^^;
今週はお天気の方もパッとしないみたいですからね~体調管理が難しそうだわ~
みなさんも寒暖の差にやられないよう気をつけて下さいね(^^)v
昨日も書いたんですが、涼しくなって活発になってきた我が家のニャンズ、なんか活発というよりも険悪ムードになってきております(^^;
最初はじゃれ合って追いかけっこしてるんだと思ってたんですが、どうも双方マジみたいで凄いんですよ~
で、夜中の追いかけっこが余りにも凄まじいので、可哀想ですがさくらには夜間だけまたゲージ生活に戻って貰いました。
多分原因は涼しくなって小鉄がママさんに甘え出したからじゃないかと…
今まで乗って来なかったお膝にも自分から乗って来るようになって、さくらはそれが面白くないって言うか嫉妬してるって感じかな~
まぁ、小鉄に嫉妬してるのかママさんに嫉妬しているのかは不明ですが(笑)
それとも…昼間に寝過ぎて体力が有り余って寝られないのか????
出来ればゲージ生活は解放してあげたいので取り合えず寝る時はさくらもケージから出しておき、追いかけっこが激化して手が付けられなくなったらケージに戻るって感じです。
小鉄は身軽だからさほど音もしないんですが、約5キロのさくらが走り回ると凄いですからね~しかも唸り声付きですから(^^;
そんな訳でして夜中に叩き起こされる日々が続いており、ママさんの寝不足は当分続きそうです…
って、こんな秋の夜長は嫌じゃぁ~~~~~
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
これは夜中のマジバトルが激化する前の写真なんですけどね(^^;
あっ、でもご心配なく!夜中のバトルが激化した今でも、日中たまにラブラブしてることもありますから~小鉄の我慢が続く限りは(笑)
相変わらず甘え上手なさくらなんですが、これまた相変わらず詰めが甘いが為に大好きな小鉄兄ちゃんに嫌われてしまうさくらなのです(爆)
この日もベストポジションにやって来て 「 ペロペロしてくだちゃいな♪ 」 と甘えていたんですが…
目の前にでぇ~んと寝転ばれたらペロペロしない訳にもいきませんからね(^^;

せっせとペロペロ奉仕をする小鉄兄ちゃん(笑)

小鉄の腕を枕にして幸せそうなさくら♪

なんて微笑ましいのかしら~とパシャパシャと写真を撮りまくり、しばらく席を外して戻ってみると…
何故か険悪なムードに一変!

「眠たくなってチョッと動いただけでちゅよ」

あなたの場合、チョッとじゃありませんから~~~
折角小鉄がペロペロしてあげているのに、さくらが寝返りを打ったりコロコロ動くから小鉄も嫌になってやめちゃうんですよ
そうすると 「 何で止めるんでちゅか! 」 とさくらが怒り出しバトル勃発(^^;
責任が全部自分にあるって早く気付けよ~~~~(笑)
「そうなんでちゅか?」

「あたち寝相は良い方なんでちゅけど …zzz」

どこがやねん!数分も経たないうちに向きが変わってるやんか(^^;

これじゃ小鉄だって怒るわ~ってか呆れてるわ(笑)

小鉄も結構寝返りを打つ方なんですが、さくらはそれに輪を掛けて動き回りますからね~
夜はケージの中で縮こまって寝てるから ( 夜もケージ開放にしたんですが結局ケージで寝てるんですよ(笑) ) 、その反動が出ちゃうのかしら(^^;
まぁ、ママさん的には可愛くもあり美味しくもありで大歓迎なんですけどね、折角甘えて小鉄にペロペロしてもらってる時ぐらいは大人しくしてなさいね~(笑)
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
甘えるさくらは可愛いから一生懸命ペロペロしてあげるでしゅ~なのに直ぐゴソゴソ動いて蹴るんでしゅよ!もう少し寝相を良くしろ~と思うおいらにポチっとヨロシク ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…


いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
すっかり秋らしい気候になりましたね♪
日毎に少しずつ気温が上がってきているのがちょっと気になるけど、数日前に一気に10度以上も下がって10月下旬まで行っちゃいましたからね、徐々に気温を上げて軌道修正しているんでしょう(笑)
昨日今日と朝方寒さに震えて目が覚めちゃいましたよ~、さすがに窓は閉めて寝てるしTシャツは長袖にしたんですけどね、短パンタオルケットで寝るっていうにはやっぱ無謀だったようです(^^;
ってことで、タオルケットをバッサリ切り捨てるってことで、朝からジャブジャブ洗濯しちゃいました~
でも羽毛布団にしたら今度は暑くて布団を蹴飛ばして寝ちゃいそうで、結局どっちにしても風邪を引いちゃいそうだわよ(笑)
ママさんのタオルケットでモミモミするのがさくらの日課だったんですが、可愛いモミモミ姿も来シーズンまでお預けですね o( _ _ )o ショボーン
さてさて、涼しくなってきてニャンズがメッチャ活発になってきて嬉しいやら迷惑やらで困っているママさんです(笑)
嬉しいことは、涼しくなって食欲が湧いてきたのか小鉄がカリカリを今までよりも沢山食べるようになってきました♪
二人が食べてくれるカリカリを求めて迷宮の旅に出ていましたが、どうやら 『 ロイヤルカナンベッツプラン猫用 フィーメールケア 』 で落ち着きそうです(^^)v
最初さくら用に病院でサンプルを貰ってきたんですが、なんと小鉄も美味しそうに食べるじゃないですか!
でもこれ女の子用で、男の子用は別にあるんだけど良いのかな?(^^;
まぁ男の子用を買ってそれぞれ別に出しても、勝手にシェアして食べあってるから分けても殆んど意味が無いし、ネットで調べてみたら女の子用を男の子が食べても特に問題も無いようなので二人ともフィーメルを食べさせております(笑)
いつまでフィーメルケア好きが続くか分かりませんが、2キロの大袋しか売ってなかったから最低でもそれは食い尽くしてくれよ~~~~
で、迷惑なのは夜中の大暴走! ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
暑い時は動くのも嫌だ~~~~ってぐったり転がっていた我が家のトド達も、涼しくなってくるにつれドンドン活発化してきちゃいましてね、ママさんの食事時だろうと就寝中だろうとお構い無しに暴走を繰り返すので、微笑ましいを通り越して迷惑極まりない!といった状態になっております(^^;
こうなると早く寒くなって、夜は毛布に包まって静かに寝ていて欲しいと願ってしまう身勝手なママさんなのした(爆)
じゃ、休日なのでサクッと本日のネタいってみよ~♪
流石にこれだけ気温が下がって来ると、我が家のニャンズも涼を求めて玄関で寝転がったりしなくなりましたよ(笑)
で、最近は何処で転がっているかというと…
小鉄はキッチンマットで転がっております メッチャ邪魔なんですけど~

で、小鉄が行くところ漏れなくさくらがくっ付いてくるんですが…
さくらの方は体脂肪の関係かまだ半分は冷たさを求めているようです(爆)

「ママはいつも一言余計でちゅよ!」 ははは、スミマセンね(^^:

そんなマッタリした休日。
ママさんが掃除を始めると各々の持ち場に移動するビビり兄妹(笑)
先ずは床に置いてある物をテーブルやソファーの上に退けていくんですが、何気にひょいとザルをカウンターに乗せると…
置いたと同時にさくらが入っておりました(^^)v

「写真なんか撮ってないで早く終わらせるでちゅよ!」

で、小鉄はというと最初は余裕をかまして床に転がったまま動こうとしないんですが、ブォ~ンと掃除機が唸りだすと…
一目散にミニタワーへ避難(笑)

「写真を撮りながら掃除するから時間が掛かるんでしゅよ!」

と、偉そうに言っちゃってますが、少しでも掃除機が動くと…
「あっち行け~でしゅ!」とビビり捲っております(笑)

小鉄もさくらもハンドクリーナーは全然平気なのに ( むしろ寄ってくる(笑) ) 掃除機だけは駄目ですね~ダッシュで逃げていきます(笑)
今回さくらはカウンターのザルに逃げ込みましたが、いつもはカウンターにも色々乗せちゃうのでさくらはソファーの下に隠れるんですよ。
で、それを知ってるママさんいつもわざとソファーの下に掃除機を突っ込んでビビらせております(笑)
ソファーの下は怖いぞ~と学習させる狙いなんですが…こっちの都合では学習して頂けないようです(^^;
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
ママは掃除していても直ぐにシャッターチャ~ンスとか言って写真ばかり撮ってるでしゅよ!真面目に掃除しろよ~と教育的指導をしたいおいらにポチっとヨロシク ヾ(`o´;) コラコラ
←ポチっとして頂けると小鉄とさくらが喜びます♪
←ついでにポチっとして頂けるとママも喜んじゃいます♪
いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
日毎に少しずつ気温が上がってきているのがちょっと気になるけど、数日前に一気に10度以上も下がって10月下旬まで行っちゃいましたからね、徐々に気温を上げて軌道修正しているんでしょう(笑)
昨日今日と朝方寒さに震えて目が覚めちゃいましたよ~、さすがに窓は閉めて寝てるしTシャツは長袖にしたんですけどね、短パンタオルケットで寝るっていうにはやっぱ無謀だったようです(^^;
ってことで、タオルケットをバッサリ切り捨てるってことで、朝からジャブジャブ洗濯しちゃいました~
でも羽毛布団にしたら今度は暑くて布団を蹴飛ばして寝ちゃいそうで、結局どっちにしても風邪を引いちゃいそうだわよ(笑)
ママさんのタオルケットでモミモミするのがさくらの日課だったんですが、可愛いモミモミ姿も来シーズンまでお預けですね o( _ _ )o ショボーン
さてさて、涼しくなってきてニャンズがメッチャ活発になってきて嬉しいやら迷惑やらで困っているママさんです(笑)
嬉しいことは、涼しくなって食欲が湧いてきたのか小鉄がカリカリを今までよりも沢山食べるようになってきました♪
二人が食べてくれるカリカリを求めて迷宮の旅に出ていましたが、どうやら 『 ロイヤルカナンベッツプラン猫用 フィーメールケア 』 で落ち着きそうです(^^)v
最初さくら用に病院でサンプルを貰ってきたんですが、なんと小鉄も美味しそうに食べるじゃないですか!
でもこれ女の子用で、男の子用は別にあるんだけど良いのかな?(^^;
まぁ男の子用を買ってそれぞれ別に出しても、勝手にシェアして食べあってるから分けても殆んど意味が無いし、ネットで調べてみたら女の子用を男の子が食べても特に問題も無いようなので二人ともフィーメルを食べさせております(笑)
いつまでフィーメルケア好きが続くか分かりませんが、2キロの大袋しか売ってなかったから最低でもそれは食い尽くしてくれよ~~~~
で、迷惑なのは夜中の大暴走! ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
暑い時は動くのも嫌だ~~~~ってぐったり転がっていた我が家のトド達も、涼しくなってくるにつれドンドン活発化してきちゃいましてね、ママさんの食事時だろうと就寝中だろうとお構い無しに暴走を繰り返すので、微笑ましいを通り越して迷惑極まりない!といった状態になっております(^^;
こうなると早く寒くなって、夜は毛布に包まって静かに寝ていて欲しいと願ってしまう身勝手なママさんなのした(爆)
じゃ、休日なのでサクッと本日のネタいってみよ~♪
流石にこれだけ気温が下がって来ると、我が家のニャンズも涼を求めて玄関で寝転がったりしなくなりましたよ(笑)
で、最近は何処で転がっているかというと…
小鉄はキッチンマットで転がっております メッチャ邪魔なんですけど~

で、小鉄が行くところ漏れなくさくらがくっ付いてくるんですが…
さくらの方は体脂肪の関係かまだ半分は冷たさを求めているようです(爆)

「ママはいつも一言余計でちゅよ!」 ははは、スミマセンね(^^:

そんなマッタリした休日。
ママさんが掃除を始めると各々の持ち場に移動するビビり兄妹(笑)
先ずは床に置いてある物をテーブルやソファーの上に退けていくんですが、何気にひょいとザルをカウンターに乗せると…
置いたと同時にさくらが入っておりました(^^)v

「写真なんか撮ってないで早く終わらせるでちゅよ!」

で、小鉄はというと最初は余裕をかまして床に転がったまま動こうとしないんですが、ブォ~ンと掃除機が唸りだすと…
一目散にミニタワーへ避難(笑)

「写真を撮りながら掃除するから時間が掛かるんでしゅよ!」

と、偉そうに言っちゃってますが、少しでも掃除機が動くと…
「あっち行け~でしゅ!」とビビり捲っております(笑)

小鉄もさくらもハンドクリーナーは全然平気なのに ( むしろ寄ってくる(笑) ) 掃除機だけは駄目ですね~ダッシュで逃げていきます(笑)
今回さくらはカウンターのザルに逃げ込みましたが、いつもはカウンターにも色々乗せちゃうのでさくらはソファーの下に隠れるんですよ。
で、それを知ってるママさんいつもわざとソファーの下に掃除機を突っ込んでビビらせております(笑)
ソファーの下は怖いぞ~と学習させる狙いなんですが…こっちの都合では学習して頂けないようです(^^;
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
ママは掃除していても直ぐにシャッターチャ~ンスとか言って写真ばかり撮ってるでしゅよ!真面目に掃除しろよ~と教育的指導をしたいおいらにポチっとヨロシク ヾ(`o´;) コラコラ


いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
いやぁ~涼しい!って言うか寒いっすよ~
朝の気温が17度の横浜、昨日の日中からずっと気温が横ばいです!
昨日の最高気温が24度になっていたから 「 嘘やろ~ 」 と思って気象庁のHPを見てみたら、なんと最高気温が出たのが23日になった午前零時から朝方にかけてで、その後はグングン気温が下がって17度前後をキープ(^^;
一気に10月下旬にワープしちゃいました(笑)
それでも窓を閉め切って寝ると結構室内は暖かいですからね、未だ半袖短パン&タオルケットで寝ているママさんです ノ(´д`) ヘヘヘ
昨日はさくらの実家である近所のおばさんが今回の国勢調査の調査員のなったそうで、調査用紙を届けに来て下さいました。
で、折角なので久し振りにさくらとご対面して頂こうかと想い、調査用紙配りで忙しい中わざわざ上がって頂いたのに…
さくらは勿論小鉄までもがダッシュでソファー下に潜りこんでしまい、ちょっとでも覗こうものならフーシャーの大合唱 W(`0`)W ガオォー!
一度は何とか引っ張り出して姿を見て貰えたけど、直ぐにソファーの下に逃げ隠れちゃって後はずっと幻の猫状態でした(^^;
小鉄は少し時間が経てば余裕が出来るのか潜伏先から出て来てくれるんですが、さくらは妙に頑固なところがありますからね(笑)
おばさん、折角上がって頂いたのに…美味しい冬瓜の煮物まで頂いたのに…ほんとビビりな娘で申し訳ありませんでした <(_ _)>
獣医の先生にはシャーとか言わないのに、何故にいつもおばさんにだけそんなツレナイ態度を取るんでしょうね???
ってことで、Pちゃま今度遊びに来る時は幻の猫さくらになってるかも~です(^^;
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
って、おいおい昨日の休日にこっそりザルネタ更新したくせに、まだザルネタで引っ張る気かよ~!って罵声が飛び交いそうですが(^^;
なんのなんの、まだたった7回目ですからね~拾えるネタはとことん拾って最後の一滴まで出し切る貪欲なママさんです(爆)
まぁ、そのうちさくらもザルに飽きてネタにならなくなるでしょうからね~今しばらくお付き合いくださいませ <(_ _)>
さて、小鉄用にと新しく買った緑のザル、完全にさくらの別宅と化しております(笑)
この日は別宅でマッタリ中♪

と思いきや、何やら複雑な表情ですね(^^;

スクっと起きあがりザルから出ると

冷え冷えボードに移動しクワァ~~~~っと伸び一発(笑)

「チョッと~待てど暮らせど小鉄が来ないでちゅよ!」 そ、そうだね(^^;

「ったく、やってられないでちゅよ」 あっ、怒ったまま寝ちゃった~(=^‥^A アセアセ・・・

それでも再びザルに戻って小鉄が来るのを健気に待つ乙女(^^;
「こうなりゃ、あたち待つわ~いつまでも待つわ♪でちゅよ」 そ、そうね(^^;

しかし一向に来る気配が無い小鉄兄ちゃん(^^;
「レディーを待たせるなんて許せないでちゅ!」

「きぇ~~~~~ぃ!」

おぉ~~~~小鉄ですらまだやっていない両手出しのクルリンザル猫!
いつの間にこんなすご技を身につけたんだよ~ ブラボー (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
「ちょ、ちょっと苦しかったでちゅ」 そうみたいね、ザルも歪んでるし(^^;

「ふん!もう待つ女なんて止めるでちゅよ」」

こらこら、だからってザルの中でオヤジ座りするのは止めなさいって(^^;
それじゃ待つ女じゃなくて女を止めちゃってますから~~~~(爆)
その頃小鉄は何をしていたかというと…
捨てようと置いておいた袋と戯れておりましたとさ(笑)

あっ!舌チョロになってる♪

どうやらさくらのお誘いよりも、この袋の方が魅力的だったようです(爆)
この後、何とか腹の下で温めようと必死に袋と闘っておりました(^^;
≪ おまけのショット ≫
すっかりクルリンザル猫が板に付いたさくらは…
右回りクルリンも

左回りクルリンも

自由自在に出来るようになりました~♪
メタボとはいえやっぱ猫だからね、羨ましいくらい体が柔らかいわ(笑)
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
さくらの誘いにもチョッと心が揺らいだけどやっぱ袋の方が楽しいでしゅ~袋に入ったゴミを見つけると手を出さずにはいられないおいらにポチっとヨロシク ♪ヒャッホーイ♪.・・ヘ(= ̄∇ ̄)ノ
←ポチっとして頂けると小鉄とさくらが喜びます♪
←ついでにポチっとして頂けるとママも喜んじゃいます♪
いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
朝の気温が17度の横浜、昨日の日中からずっと気温が横ばいです!
昨日の最高気温が24度になっていたから 「 嘘やろ~ 」 と思って気象庁のHPを見てみたら、なんと最高気温が出たのが23日になった午前零時から朝方にかけてで、その後はグングン気温が下がって17度前後をキープ(^^;
一気に10月下旬にワープしちゃいました(笑)
それでも窓を閉め切って寝ると結構室内は暖かいですからね、未だ半袖短パン&タオルケットで寝ているママさんです ノ(´д`) ヘヘヘ
昨日はさくらの実家である近所のおばさんが今回の国勢調査の調査員のなったそうで、調査用紙を届けに来て下さいました。
で、折角なので久し振りにさくらとご対面して頂こうかと想い、調査用紙配りで忙しい中わざわざ上がって頂いたのに…
さくらは勿論小鉄までもがダッシュでソファー下に潜りこんでしまい、ちょっとでも覗こうものならフーシャーの大合唱 W(`0`)W ガオォー!
一度は何とか引っ張り出して姿を見て貰えたけど、直ぐにソファーの下に逃げ隠れちゃって後はずっと幻の猫状態でした(^^;
小鉄は少し時間が経てば余裕が出来るのか潜伏先から出て来てくれるんですが、さくらは妙に頑固なところがありますからね(笑)
おばさん、折角上がって頂いたのに…美味しい冬瓜の煮物まで頂いたのに…ほんとビビりな娘で申し訳ありませんでした <(_ _)>
獣医の先生にはシャーとか言わないのに、何故にいつもおばさんにだけそんなツレナイ態度を取るんでしょうね???
ってことで、Pちゃま今度遊びに来る時は幻の猫さくらになってるかも~です(^^;
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
って、おいおい昨日の休日にこっそりザルネタ更新したくせに、まだザルネタで引っ張る気かよ~!って罵声が飛び交いそうですが(^^;
なんのなんの、まだたった7回目ですからね~拾えるネタはとことん拾って最後の一滴まで出し切る貪欲なママさんです(爆)
まぁ、そのうちさくらもザルに飽きてネタにならなくなるでしょうからね~今しばらくお付き合いくださいませ <(_ _)>
さて、小鉄用にと新しく買った緑のザル、完全にさくらの別宅と化しております(笑)
この日は別宅でマッタリ中♪

と思いきや、何やら複雑な表情ですね(^^;

スクっと起きあがりザルから出ると

冷え冷えボードに移動しクワァ~~~~っと伸び一発(笑)

「チョッと~待てど暮らせど小鉄が来ないでちゅよ!」 そ、そうだね(^^;

「ったく、やってられないでちゅよ」 あっ、怒ったまま寝ちゃった~(=^‥^A アセアセ・・・

それでも再びザルに戻って小鉄が来るのを健気に待つ乙女(^^;
「こうなりゃ、あたち待つわ~いつまでも待つわ♪でちゅよ」 そ、そうね(^^;

しかし一向に来る気配が無い小鉄兄ちゃん(^^;
「レディーを待たせるなんて許せないでちゅ!」

「きぇ~~~~~ぃ!」

おぉ~~~~小鉄ですらまだやっていない両手出しのクルリンザル猫!
いつの間にこんなすご技を身につけたんだよ~ ブラボー (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
「ちょ、ちょっと苦しかったでちゅ」 そうみたいね、ザルも歪んでるし(^^;

「ふん!もう待つ女なんて止めるでちゅよ」」

こらこら、だからってザルの中でオヤジ座りするのは止めなさいって(^^;
それじゃ待つ女じゃなくて女を止めちゃってますから~~~~(爆)
その頃小鉄は何をしていたかというと…
捨てようと置いておいた袋と戯れておりましたとさ(笑)

あっ!舌チョロになってる♪

どうやらさくらのお誘いよりも、この袋の方が魅力的だったようです(爆)
この後、何とか腹の下で温めようと必死に袋と闘っておりました(^^;
≪ おまけのショット ≫
すっかりクルリンザル猫が板に付いたさくらは…
右回りクルリンも

左回りクルリンも

自由自在に出来るようになりました~♪
メタボとはいえやっぱ猫だからね、羨ましいくらい体が柔らかいわ(笑)
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
さくらの誘いにもチョッと心が揺らいだけどやっぱ袋の方が楽しいでしゅ~袋に入ったゴミを見つけると手を出さずにはいられないおいらにポチっとヨロシク ♪ヒャッホーイ♪.・・ヘ(= ̄∇ ̄)ノ


いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
今日は朝から大雨だった横浜、気温は下がっても雨で湿度が高いので体がベタベタして不快指数アップです(^^;
この記事を書いてる時間帯は(10時半頃)雨も一旦上がったようですが、空を見上げりゃ何処もかしこも鈍よりした雨雲が覆いかぶさってるし、真っ黒な雲も迫って来てるようなので午後にはまた土砂降りかな…
涼しくなるのは嬉しいんですけどね、ママさんの好みはカラッとした涼しさなんですよ~って、誰だってそうか(笑)
まぁ、そんな天気なので今日は…いや、今日も引き篭もってニャンズとのんびり過ごそうかと思っております♪
そうそう、見上げると言えば昨日は 『 中秋の名月 』 でしたね~横浜は雨が降る前だったので綺麗なお月様が見えましたよ♪
残念だったのは月見団子が買えなかった事かな(笑)
仕事終わりにスーパーに寄ったんですが、すべて売切れでした(^^;
帰り道に辺りを見回してもススキは一本も見当たらなかったし ( 街中じゃ無理か(笑))、なんとも風情の無いお月見でしたよ~
で、ママさん 『 中秋の名月=満月 』 だとばかり思っていたんですが違うんですね!
実際に満月になるのは今日なんだそうです。
でもまぁ、老眼のママさんの目には真ん丸に見えましたよ(爆)
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
またまた見覚えのある…いや、もう見飽きたザルがぁ~~ってか(^^;
しかも一個増えてるし(爆)
いい加減ザルネタばかりじゃ申し訳ないかと思い、訪問者の少ない休日更新を狙って披露です(笑)
同じザルが2個となれば、当然こんなことをやってみたくなりますよね~
↓ こんなこと(爆)

しばらくするとパカッと蓋が開き

もぞもぞと謎の生物が…

「誰が謎の生物やねん!」

いえね、余りにもさくらが気に入ってくれたもんだからこれは小鉄用にもう一個必要かな~と悩みながら100円ショップへ行ってみたら、なんと運の良いことにまだ幾つか残っていたんですよ♪
そうなりゃ買うっきゃないですからね(笑)
相変わらずザル大好きさくらはグルーミングするのも当然ザルの中(笑)

ザルの中に座る姿もすっかり板に付き

股間のメンテだって楽勝なのです♪

一通りのメンテが終わると

今度は緑のザルに移動

ヨッコラショと腰を据えてみるが

「 ・ ・ ・ 」

やっぱり黄色のザルが気になるようで

再びザルを移動し

黄色のザルでマッタリ(笑)

そんなさくらの様子を高みの見物する小鉄でした(^^;

そんなとこから見てないで一緒に遊んでよ~~~~
小鉄と仲良くクルリンザル猫になって欲しいな~と思って買ってきた緑のザル…すっかりさくらの別宅になっております(笑)
なんか相手のテンションが上がり過ぎると逆にテンションが下がっちゃうんでしょうかね?
すっかりザルから遠のいてしまった小鉄でした o( _ _ )o ショボーン
あっ、でも時々枕代わりに顎を乗せるのに使ってます(笑)
≪ おまけのショット ≫
何故か正面から食べない捻くれた奴(爆)

流石にウエット ( 白い皿の方 ) は正面から食べますけどね、カリカリは通りすがりに横から食べることが多い横着者です(^^;
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
余りにもさくらがザルに入り浸っているからおいらのテンション下がっちゃったでしゅよ~さくらが飽きた頃に子っそり遊ぼうと狙ってるおいらにポチっとヨロシク (*^m^*) ムフッ
←ポチっとして頂けると小鉄とさくらが喜びます♪
←ついでにポチっとして頂けるとママも喜んじゃいます♪
いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
この記事を書いてる時間帯は(10時半頃)雨も一旦上がったようですが、空を見上げりゃ何処もかしこも鈍よりした雨雲が覆いかぶさってるし、真っ黒な雲も迫って来てるようなので午後にはまた土砂降りかな…
涼しくなるのは嬉しいんですけどね、ママさんの好みはカラッとした涼しさなんですよ~って、誰だってそうか(笑)
まぁ、そんな天気なので今日は…いや、今日も引き篭もってニャンズとのんびり過ごそうかと思っております♪
そうそう、見上げると言えば昨日は 『 中秋の名月 』 でしたね~横浜は雨が降る前だったので綺麗なお月様が見えましたよ♪
残念だったのは月見団子が買えなかった事かな(笑)
仕事終わりにスーパーに寄ったんですが、すべて売切れでした(^^;
帰り道に辺りを見回してもススキは一本も見当たらなかったし ( 街中じゃ無理か(笑))、なんとも風情の無いお月見でしたよ~
で、ママさん 『 中秋の名月=満月 』 だとばかり思っていたんですが違うんですね!
実際に満月になるのは今日なんだそうです。
でもまぁ、老眼のママさんの目には真ん丸に見えましたよ(爆)
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
またまた見覚えのある…いや、もう見飽きたザルがぁ~~ってか(^^;
しかも一個増えてるし(爆)
いい加減ザルネタばかりじゃ申し訳ないかと思い、訪問者の少ない休日更新を狙って披露です(笑)
同じザルが2個となれば、当然こんなことをやってみたくなりますよね~
↓ こんなこと(爆)

しばらくするとパカッと蓋が開き

もぞもぞと謎の生物が…

「誰が謎の生物やねん!」

いえね、余りにもさくらが気に入ってくれたもんだからこれは小鉄用にもう一個必要かな~と悩みながら100円ショップへ行ってみたら、なんと運の良いことにまだ幾つか残っていたんですよ♪
そうなりゃ買うっきゃないですからね(笑)
相変わらずザル大好きさくらはグルーミングするのも当然ザルの中(笑)

ザルの中に座る姿もすっかり板に付き

股間のメンテだって楽勝なのです♪

一通りのメンテが終わると

今度は緑のザルに移動

ヨッコラショと腰を据えてみるが

「 ・ ・ ・ 」

やっぱり黄色のザルが気になるようで

再びザルを移動し

黄色のザルでマッタリ(笑)

そんなさくらの様子を高みの見物する小鉄でした(^^;

そんなとこから見てないで一緒に遊んでよ~~~~
小鉄と仲良くクルリンザル猫になって欲しいな~と思って買ってきた緑のザル…すっかりさくらの別宅になっております(笑)
なんか相手のテンションが上がり過ぎると逆にテンションが下がっちゃうんでしょうかね?
すっかりザルから遠のいてしまった小鉄でした o( _ _ )o ショボーン
あっ、でも時々枕代わりに顎を乗せるのに使ってます(笑)
≪ おまけのショット ≫
何故か正面から食べない捻くれた奴(爆)

流石にウエット ( 白い皿の方 ) は正面から食べますけどね、カリカリは通りすがりに横から食べることが多い横着者です(^^;
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
余りにもさくらがザルに入り浸っているからおいらのテンション下がっちゃったでしゅよ~さくらが飽きた頃に子っそり遊ぼうと狙ってるおいらにポチっとヨロシク (*^m^*) ムフッ


いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
なんかすっかり夏に逆戻りしたような横浜、昨夜は熱帯夜だし今日は朝から27度もあるし、一体どうなっちゃったんでしょうね???
今日も最高気温は33度まで上がるらしいですよ(><)
この夏、連日35度の猛暑日を体験してきた身には33度なんて涼しい方じゃん♪って感じもしますが、いやいやこれが一度涼しい秋の風を体験しちゃうと結構堪えるんですよね~なにせ老体ですから(爆)
で、明日からは一気に24度まで気温が下がって天気も下って肌寒い日が続くみたいですが、今度こそ…今度こそ猛暑とは綺麗さっぱり手を切ってくれ~~~頼むよマジで!
後一週間もすると衣替えの時期だっていうのに、これじゃいつまで経っても夏服が仕舞えないですよね(^^;
さてさて、昨日のフードボールなかなかいい感じでしょ~マジでこれに替えてからカリカリが全く零れてないんですよ(^^)v
で、このフードボールは100円ではありませんよ(笑)
100円で買ったのは斜めにするために敷いていた青いマットの方ですから~
そしてお皿が沢山並んでいるのは、我が家は毎食ウエットとカリカリの両方を食べているからです!
とは言っても、ウエットは80gの猫缶を2匹で朝晩食べるので一回当たり20gだけ(^^;
本当はカリカリのトッピングみたいに混ぜちゃえば一皿で済むんですけどね~
さくらは混ぜても美味しそうに食べくれるんですが、なんと言っても小鉄は我儘なお坊ちゃまですから、カリカリにもウエットにも何かを混ぜると一切口にしないんですよ~
猫なのに猫まんま風のご飯はお口に合わないようです(笑)
なので面倒でもカリカリとウエットは別々にしております。
でもって、このウエットも何でもOKって訳ではなくて色々好みが煩い男でね~愚痴りだしたらキリが無いのでこの辺にしておきますが(爆)
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
連休中に猫部屋を片付けていたら ( 一応やったのよ(笑) ) 仕舞ってあったシャカトンやランドリーBOXが出てきたので、久し振りにセッティングしてみました♪
一度片付けるとドンドン他の物の下に押しやられちゃいますからね~
やっぱたまには片付けをして、押し潰されてるおもちゃを救済しないと駄目かも(笑)
シャカトンの音を聞きつけやってきた小鉄

早速遊んで…って、シャカトンに乗ってマッタリ寛いでどうする!

そんな大ボケをかます小鉄を、何故かトイレの中から窺っているさくら(笑)

おぉ~~~っと、両者睨みあっております(^^;

こっちへ来るなよ~オーラを出しまくる小鉄(笑)

しかし何でも横取りしたい欲張りなさくらは…

パヒュ~ンとトイレから飛び出し

ランドリーBOXの陰から様子を窺い

小鉄に襲撃 トォーーー ((/`´)/

奇襲された小鉄はその怒りを絨毯でバリバリ だから絨毯で爪研ぐなってば!

タワーの陰から再び襲撃のチャンスを窺うさくら

続きは動画でお楽しみください♪
(音声が入っておりますのでご注意ください)
だから怒りを絨毯にぶつけるな!って言ってるだろうが~~~~~ \(`o'") コラーッ
さくらは自分から襲いかかって、小鉄が逆襲してきて、そして追いかけっこかバトルに…って期待してたんでしょうね~
でも小鉄ってば久し振りに見るランドリーBOXに夢中で、さくらのバトルの相手はしてくれませんでした(笑)
それにしても、お気に入りのザルも100均だしこのランドリーBOXも100均だし、ママさんが大枚叩いて買う猫のおもちゃよりも100均で買った日用品の方が喜んで貰えるって…なんかメッチャ複雑だわ~(爆)
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
ママが選ぶオモチャもたまには面白い物があるけどこういう雑貨の方がもっと楽しいんでしゅよ~まだまだ猫の気持ちが分かってないな~と思っているおいらにポチっとヨロシク ┐( -"-)┌
←ポチっとして頂けると小鉄とさくらが喜びます♪
←ついでにポチっとして頂けるとママも喜んじゃいます♪
いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
今日も最高気温は33度まで上がるらしいですよ(><)
この夏、連日35度の猛暑日を体験してきた身には33度なんて涼しい方じゃん♪って感じもしますが、いやいやこれが一度涼しい秋の風を体験しちゃうと結構堪えるんですよね~なにせ老体ですから(爆)
で、明日からは一気に24度まで気温が下がって天気も下って肌寒い日が続くみたいですが、今度こそ…今度こそ猛暑とは綺麗さっぱり手を切ってくれ~~~頼むよマジで!
後一週間もすると衣替えの時期だっていうのに、これじゃいつまで経っても夏服が仕舞えないですよね(^^;
さてさて、昨日のフードボールなかなかいい感じでしょ~マジでこれに替えてからカリカリが全く零れてないんですよ(^^)v
で、このフードボールは100円ではありませんよ(笑)
100円で買ったのは斜めにするために敷いていた青いマットの方ですから~
そしてお皿が沢山並んでいるのは、我が家は毎食ウエットとカリカリの両方を食べているからです!
とは言っても、ウエットは80gの猫缶を2匹で朝晩食べるので一回当たり20gだけ(^^;
本当はカリカリのトッピングみたいに混ぜちゃえば一皿で済むんですけどね~
さくらは混ぜても美味しそうに食べくれるんですが、なんと言っても小鉄は
猫なのに猫まんま風のご飯はお口に合わないようです(笑)
なので面倒でもカリカリとウエットは別々にしております。
でもって、このウエットも何でもOKって訳ではなくて色々好みが煩い男でね~愚痴りだしたらキリが無いのでこの辺にしておきますが(爆)
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
連休中に猫部屋を片付けていたら ( 一応やったのよ(笑) ) 仕舞ってあったシャカトンやランドリーBOXが出てきたので、久し振りにセッティングしてみました♪
一度片付けるとドンドン他の物の下に押しやられちゃいますからね~
やっぱたまには片付けをして、押し潰されてるおもちゃを救済しないと駄目かも(笑)
シャカトンの音を聞きつけやってきた小鉄

早速遊んで…って、シャカトンに乗ってマッタリ寛いでどうする!

そんな大ボケをかます小鉄を、何故かトイレの中から窺っているさくら(笑)

おぉ~~~っと、両者睨みあっております(^^;

こっちへ来るなよ~オーラを出しまくる小鉄(笑)

しかし何でも横取りしたい欲張りなさくらは…

パヒュ~ンとトイレから飛び出し

ランドリーBOXの陰から様子を窺い

小鉄に襲撃 トォーーー ((/`´)/

奇襲された小鉄はその怒りを絨毯でバリバリ だから絨毯で爪研ぐなってば!

タワーの陰から再び襲撃のチャンスを窺うさくら

続きは動画でお楽しみください♪
(音声が入っておりますのでご注意ください)
だから怒りを絨毯にぶつけるな!って言ってるだろうが~~~~~ \(`o'") コラーッ
さくらは自分から襲いかかって、小鉄が逆襲してきて、そして追いかけっこかバトルに…って期待してたんでしょうね~
でも小鉄ってば久し振りに見るランドリーBOXに夢中で、さくらのバトルの相手はしてくれませんでした(笑)
それにしても、お気に入りのザルも100均だしこのランドリーBOXも100均だし、ママさんが大枚叩いて買う猫のおもちゃよりも100均で買った日用品の方が喜んで貰えるって…なんかメッチャ複雑だわ~(爆)
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
ママが選ぶオモチャもたまには面白い物があるけどこういう雑貨の方がもっと楽しいんでしゅよ~まだまだ猫の気持ちが分かってないな~と思っているおいらにポチっとヨロシク ┐( -"-)┌


いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
すっかり暑さがぶり返してしまった横浜、9月も後半だというのに今日は真夏日の31度まで上がるらしいです(><)
昨夜も寝苦しかったですからね、1時間ごとに目が覚めましたよ~ニャンズがドタバタ走り回る音で!って、それは暑さ関係ないやんか ( ・_・)┌θ☆( >_<) ドカッ
さくらをゲージ解禁してからというもの、夜中の運動会が頻繁に開催されるのでマジで迷惑しております!
でもまぁ、小鉄が楽しそうに(?)さくらを追いかけてる姿を見ると、健康の為には日がな一日寝て過ごされるよりかは良いかな~と思ってみたりするポジティブママさんです(爆)
昨日は小鉄の嘔吐を心配して下さってありがとうございました!
滅多に吐かない小鉄が吐くと、ママさんもチョッと過剰心配しちゃいまして(^^;
ただでさえ食が細くて余り食べない子ですからね、それで吐いちゃったら折角摂取した栄養が無くなるやんか~
取り合えずおやつは封印して様子を見ることにしました(^^)v
さくらをお迎えするまでは我が家でもおやつはよく登場していたんですけどね、さくらの恐ろしい食欲に危機感を感じおやつを止めていたんですよ(笑)
だからこの前のジャーキーといい、今回の焼きかつおといい、珍しい物が入って来たぞ~って胃がビックリしちゃったのかも(笑)
ってか、おやつ食べるんだったらその前に先ずしっかりご飯食べろよな 凸(-_-メ) ウリィ~
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
相変わらずカリカリの好みが煩い我が家のニャンズ。
あれこれ試供品を掻き集め試食していただいているんですが、未だにこれだ!っていう物が見つかっておりません(><)
もうね、お金渡すから自分の食べたいものを買って来いやぁ~って思いますよ(爆)
で、最近もう一つ気になってることがありましてね~
それは何かというと…さくら器から食べるのメッチャ下手です(笑)
いつも使ってる食器はエッグ型の↓これです

さくらはカリカリをグイグイ押しながら食べるようで、中身がドンドン食器か押し出され三分の一ぐらいは持ち手の部分に乗り上げちゃっているか、もしくは食器の向こう側零れちゃってるんですよ(^^;
子猫の頃は食欲旺盛だったから零れたカリカリも綺麗に食べてたんですが、最近はそれも面倒になったのか零れた分はスルー(笑)
ただでさえ食べる量が少ないのに零してスルーされちゃ堪らん!ってことで、ママさん御用達の100円ショップで何か良い物はないかと探した結果、こんな物を見つけて買ってきました~
じゃぁ~ん!これなんだと思います?

紳士用靴の中敷で、しかも踵の方がチョッと高くなってるシークレットタイプ(笑)
つまり、これに食器を乗せれば自然な感じで傾きグイグイ押してもカリカリは飛び出さずに戻ってくるって訳なのです(^^)v
でもね、これゴムで出来ているから埃はくっつくしご飯台にもネチネチした物が付きそうだったので、貧乏臭いことはやめて最初からそういう形になってる食器を買って見ました(^^;
それがこの器です~

早速ニャンズの厳しいチェックが(笑)

「匂いは大丈夫でちゅね」

「フムフム、こうやって斜めにしてるでちゅか」

「なんでネズさんが入ってるでちゅか!」

「あたちの食器に入るなんて生意気でちゅ!」 さくらのは白い方ですよ~

さっそくカリカリを入れて食べてみて貰いました~
「では食べてみるでちゅ」

いつものようにグイグイ押しながら食べても零れずに戻ってくるので良い感じです

さくらも食べやすいようで、この食器に代えてからは零さなくなりました(^^)v

プラスチック製なので傷が付きやすいですからね、長く使えないのが難点かな~
色々検索してみたらステンレス製のもあったんですがママさんにはチョッとお高くてね(^^;
まぁ、長い目で見れば高くても長持ちするステンレス製を買ったほうがお徳なんでしょうけどね、気紛れニャンズが使ってくれるかどうかって言う心配もあったので冒険は出来ませんでした(爆)
これでさくらにはこのタイプの食器が合ってるって分かったので、次回は奮発してお高いのを買ってみようかな~(^^;
≪ おまけ ≫
さくらのご飯を盗み食いする小鉄(笑) 青いマットが敷いてあるの分かるかな?

「美味かったでしゅ~ペロリ♪」

最近色んなカリカリを試しているから小鉄も気になって仕方ないようで、さくらの目を盗んでは勝手に味見しております(^^;
まぁ、ついでに小鉄の好みも分かるからいいか~(笑)
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
おいらはさくらみたいに下手じゃないから普通の食器でも上手に食べられるでしゅよ!でも新しい食器は食べやすくて好きかも~とご機嫌なおいらにポチっとヨロシク (*^m^*) ムフッ
←ポチっとして頂けると小鉄とさくらが喜びます♪
←ついでにポチっとして頂けるとママも喜んじゃいます♪
いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
昨夜も寝苦しかったですからね、1時間ごとに目が覚めましたよ~ニャンズがドタバタ走り回る音で!って、それは暑さ関係ないやんか ( ・_・)┌θ☆( >_<) ドカッ
さくらをゲージ解禁してからというもの、夜中の運動会が頻繁に開催されるのでマジで迷惑しております!
でもまぁ、小鉄が楽しそうに(?)さくらを追いかけてる姿を見ると、健康の為には日がな一日寝て過ごされるよりかは良いかな~と思ってみたりするポジティブママさんです(爆)
昨日は小鉄の嘔吐を心配して下さってありがとうございました!
滅多に吐かない小鉄が吐くと、ママさんもチョッと過剰心配しちゃいまして(^^;
ただでさえ食が細くて余り食べない子ですからね、それで吐いちゃったら折角摂取した栄養が無くなるやんか~
取り合えずおやつは封印して様子を見ることにしました(^^)v
さくらをお迎えするまでは我が家でもおやつはよく登場していたんですけどね、さくらの恐ろしい食欲に危機感を感じおやつを止めていたんですよ(笑)
だからこの前のジャーキーといい、今回の焼きかつおといい、珍しい物が入って来たぞ~って胃がビックリしちゃったのかも(笑)
ってか、おやつ食べるんだったらその前に先ずしっかりご飯食べろよな 凸(-_-メ) ウリィ~
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
相変わらずカリカリの好みが煩い我が家のニャンズ。
あれこれ試供品を掻き集め試食していただいているんですが、未だにこれだ!っていう物が見つかっておりません(><)
もうね、お金渡すから自分の食べたいものを買って来いやぁ~って思いますよ(爆)
で、最近もう一つ気になってることがありましてね~
それは何かというと…さくら器から食べるのメッチャ下手です(笑)
いつも使ってる食器はエッグ型の↓これです

さくらはカリカリをグイグイ押しながら食べるようで、中身がドンドン食器か押し出され三分の一ぐらいは持ち手の部分に乗り上げちゃっているか、もしくは食器の向こう側零れちゃってるんですよ(^^;
子猫の頃は食欲旺盛だったから零れたカリカリも綺麗に食べてたんですが、最近はそれも面倒になったのか零れた分はスルー(笑)
ただでさえ食べる量が少ないのに零してスルーされちゃ堪らん!ってことで、ママさん御用達の100円ショップで何か良い物はないかと探した結果、こんな物を見つけて買ってきました~
じゃぁ~ん!これなんだと思います?

紳士用靴の中敷で、しかも踵の方がチョッと高くなってるシークレットタイプ(笑)
つまり、これに食器を乗せれば自然な感じで傾きグイグイ押してもカリカリは飛び出さずに戻ってくるって訳なのです(^^)v
でもね、これゴムで出来ているから埃はくっつくしご飯台にもネチネチした物が付きそうだったので、貧乏臭いことはやめて最初からそういう形になってる食器を買って見ました(^^;
それがこの器です~

早速ニャンズの厳しいチェックが(笑)

「匂いは大丈夫でちゅね」

「フムフム、こうやって斜めにしてるでちゅか」

「なんでネズさんが入ってるでちゅか!」

「あたちの食器に入るなんて生意気でちゅ!」 さくらのは白い方ですよ~

さっそくカリカリを入れて食べてみて貰いました~
「では食べてみるでちゅ」

いつものようにグイグイ押しながら食べても零れずに戻ってくるので良い感じです

さくらも食べやすいようで、この食器に代えてからは零さなくなりました(^^)v

プラスチック製なので傷が付きやすいですからね、長く使えないのが難点かな~
色々検索してみたらステンレス製のもあったんですがママさんにはチョッとお高くてね(^^;
まぁ、長い目で見れば高くても長持ちするステンレス製を買ったほうがお徳なんでしょうけどね、気紛れニャンズが使ってくれるかどうかって言う心配もあったので冒険は出来ませんでした(爆)
これでさくらにはこのタイプの食器が合ってるって分かったので、次回は奮発してお高いのを買ってみようかな~(^^;
≪ おまけ ≫
さくらのご飯を盗み食いする小鉄(笑) 青いマットが敷いてあるの分かるかな?

「美味かったでしゅ~ペロリ♪」

最近色んなカリカリを試しているから小鉄も気になって仕方ないようで、さくらの目を盗んでは勝手に味見しております(^^;
まぁ、ついでに小鉄の好みも分かるからいいか~(笑)
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
おいらはさくらみたいに下手じゃないから普通の食器でも上手に食べられるでしゅよ!でも新しい食器は食べやすくて好きかも~とご機嫌なおいらにポチっとヨロシク (*^m^*) ムフッ


いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
にわか雨の予報が出てるからか、朝からじっとりした暑さの横浜です。
なんか数日前の長袖出勤が夢だったとしか思えないくらい日中は暑いんですけど~~
昨夜は夜になっても気温が高く、あわや熱帯夜に突入か!ってくらいの暑さでしたからね、ついついエアコンのスイッチを入れちゃった暑さに滅法弱いメタボなママさんです(^^;
それにしても三連休なんてあっという間ですね~
昔は三連休でもメッチャ嬉しかったのに、今じゃ5連休ぐらいにならないと 「 連休だルンルン♪ 」 って気分になれないんですよね(^^;
連休もお仕事を頑張ってる人からすれば 「 なに贅沢なこと言ってんだよ! 」 って蹴り飛ばされそうですけどね ( ・_・)┌θ☆( >_<) ドカッ
昨日久し振りに小鉄が大好きな 『 焼きかつお 』 をおやつにあげたんですが、食べた直後って言うか食べてる最中に吐いてしまいました。
前にジャーキーをあげたときも直ぐに吐いちゃったし…どうしちゃったんだろ?
胃の調子でも悪かったのかな…でも夜のご飯は普通に食べてたしな(^^;
ご飯は平気でおやつだけが受け付けないってことあるんでしょうかね???
今まで焼きかつおを何度も食べてきて吐くことなんてなかったから、チョッと気になります。
一度検査とかした方が良いのかな…でもご飯は食べても吐かないし、おやつだけ吐くならおやつをあげなければ良い訳だし…
どうしたもんかな?と、あれこれ思い悩んでしまうママさんです ウーンコマッタ /(-_-)\
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
何処まで引っ張りゃ気が済むんだよ~~~と罵声が聞こえてきそうですが(笑)
そんなヤジにも負けず、後ろめたさにも負けず堂々とザルネタを投入する勇気あるママさんに拍手~~ (*^ー^)//""
こうなりゃ先に暴露しちゃいますが、まだまだザルネタ登場しますから(爆)
さて、小鉄の呆れた視線が何を捉えているかというと…

ザルの中できゃっほぉ~♪と遊ぶさくらでした(笑)

心なしかザルが歪んでみてるのは…ママさんの目の錯覚かな(^^;

そんなさくらが小鉄に 「 遊んでよ~ 」 のラブ光線を発射するも

既に小鉄は撃沈寸前(爆)

仕方なく1人で遊び始めたさくら また横着な遊び方してるし(^^;

一度ザルに入ると出て遊ぶという選択肢はないようです(爆)

遊ぶのにも飽きたさくらが真顔で何やら言っております
「ちゃんと見てるでちゅよ!」

何が始まるのかと思ったら…
見事なクルリン串団子を披露してくれました♪ 串が短いのは愛嬌ってことで(笑)

おぉ~~~クルリン出来てるしちゃんと串団子になってるじゃん!
ブラボー パチパチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチパチ
「やれば出来る子なんでちゅよ!」 だったら勿体付けずにさっさとやれよ!

「コテちゅ~さくら出来たでしゅよ♪」

「って、グーグー寝てるやんけ」

いやぁ~完璧なクルリン串団子、小鉄にも見て欲しかったよね~
でもね、後にも先にもこれ一回だけなんですよ~完成したのは(^^;
どうも頭を格納するのが苦手なようで、頭を入れたら完成なのに~ってところでリタイアするケースが殆どですね(笑)
もしや閉所恐怖症なのか?それとも体が硬くてそれ以上曲がらないとか(爆)
取り合えず個々のクルリン団子は完成ってことで、今度は仲良く並んだ団子が見てみたいママさんです♪
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
おいらが寝てる間にさくらのクルリン串団子が完成したんでしゅか!そういう時は起こして教えてくれなきゃ~とイケズなママにご立腹なおいらにポチっとヨロシク ヽ( )`ε´( )ノ ブーブー!!
←ポチっとして頂けると小鉄とさくらが喜びます♪
←ついでにポチっとして頂けるとママも喜んじゃいます♪
いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
なんか数日前の長袖出勤が夢だったとしか思えないくらい日中は暑いんですけど~~
昨夜は夜になっても気温が高く、あわや熱帯夜に突入か!ってくらいの暑さでしたからね、ついついエアコンのスイッチを入れちゃった暑さに滅法弱いメタボなママさんです(^^;
それにしても三連休なんてあっという間ですね~
昔は三連休でもメッチャ嬉しかったのに、今じゃ5連休ぐらいにならないと 「 連休だルンルン♪ 」 って気分になれないんですよね(^^;
連休もお仕事を頑張ってる人からすれば 「 なに贅沢なこと言ってんだよ! 」 って蹴り飛ばされそうですけどね ( ・_・)┌θ☆( >_<) ドカッ
昨日久し振りに小鉄が大好きな 『 焼きかつお 』 をおやつにあげたんですが、食べた直後って言うか食べてる最中に吐いてしまいました。
前にジャーキーをあげたときも直ぐに吐いちゃったし…どうしちゃったんだろ?
胃の調子でも悪かったのかな…でも夜のご飯は普通に食べてたしな(^^;
ご飯は平気でおやつだけが受け付けないってことあるんでしょうかね???
今まで焼きかつおを何度も食べてきて吐くことなんてなかったから、チョッと気になります。
一度検査とかした方が良いのかな…でもご飯は食べても吐かないし、おやつだけ吐くならおやつをあげなければ良い訳だし…
どうしたもんかな?と、あれこれ思い悩んでしまうママさんです ウーンコマッタ /(-_-)\
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
何処まで引っ張りゃ気が済むんだよ~~~と罵声が聞こえてきそうですが(笑)
そんなヤジにも負けず、後ろめたさにも負けず堂々とザルネタを投入する勇気あるママさんに拍手~~ (*^ー^)//""
こうなりゃ先に暴露しちゃいますが、まだまだザルネタ登場しますから(爆)
さて、小鉄の

ザルの中できゃっほぉ~♪と遊ぶさくらでした(笑)

心なしかザルが歪んでみてるのは…ママさんの目の錯覚かな(^^;

そんなさくらが小鉄に 「 遊んでよ~ 」 のラブ光線を発射するも

既に小鉄は撃沈寸前(爆)

仕方なく1人で遊び始めたさくら また横着な遊び方してるし(^^;

一度ザルに入ると出て遊ぶという選択肢はないようです(爆)

遊ぶのにも飽きたさくらが真顔で何やら言っております
「ちゃんと見てるでちゅよ!」

何が始まるのかと思ったら…
見事なクルリン串団子を披露してくれました♪ 串が短いのは愛嬌ってことで(笑)

おぉ~~~クルリン出来てるしちゃんと串団子になってるじゃん!
ブラボー パチパチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチパチ
「やれば出来る子なんでちゅよ!」 だったら勿体付けずにさっさとやれよ!

「コテちゅ~さくら出来たでしゅよ♪」

「って、グーグー寝てるやんけ」

いやぁ~完璧なクルリン串団子、小鉄にも見て欲しかったよね~
でもね、後にも先にもこれ一回だけなんですよ~完成したのは(^^;
どうも頭を格納するのが苦手なようで、頭を入れたら完成なのに~ってところでリタイアするケースが殆どですね(笑)
もしや閉所恐怖症なのか?それとも体が硬くてそれ以上曲がらないとか(爆)
取り合えず個々のクルリン団子は完成ってことで、今度は仲良く並んだ団子が見てみたいママさんです♪
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
おいらが寝てる間にさくらのクルリン串団子が完成したんでしゅか!そういう時は起こして教えてくれなきゃ~とイケズなママにご立腹なおいらにポチっとヨロシク ヽ( )`ε´( )ノ ブーブー!!


いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
秋の三連休ですね~♪って、もう半分終わってるんだけど(^^;
たしか去年は突如国民の休日が加わって、春のゴールデンウィークに対して秋のシルバーウィークと銘打った5連休だったような???
あれは政府の気紛れだったんですかね?
どうせなら毎年シルバーウィークにしてくれよ~と願って止まないママさんです(笑)
それにしても日中はまだまだ暑いですね~湿度が高いのかジト~っとした暑さに感じるのはママさんだけかな(^^;
それでも昨日からエアコン無しでも過ごせているし、季節はやっと秋になったようですね♪
この連休はお部屋の片付けに精を出そうと張り切っていたママさんですが…やっぱメタボの腰は重かった~(爆)
って、まだ一日半残ってるから少しは片付けろよな~ってか(^^;
しかし非協力的な奴らが片付けた端から散らかしていくからヤル気も失せるんですよ~と、ニャンズのせいにして逃げてみたりして(笑)
ま、取り合えず当初の予定とは大幅に狂っちゃったけど、写真に写りこんで仕舞う辺りだけでもボチボチ片付けに入りますか ヾ(´ε`;)ゝ フゥ…
ってことで、休日なのでサクッとネタいってみよ~♪
最近やたらとつるんでいることが多い小鉄とさくら。
といっても、既にみなさんご存知のように小鉄が行くところにストーカーさくらが押しかけてるだけなんですけどね(^^;
でもまぁ小鉄も立ち去らないところをみると、拒絶するほど嫌って訳ではないようです(笑)
で、この時も玄関に行ったっきり全然戻って来ないから、独りぼっちで寂しいママさんカメラ片手に覗きに行ってみました♪
砦の陰からそ~っと激写(笑)

あっ!バレちゃった(^^;

「何か用でしゅか?」 用がなきゃ来ちゃ駄目なのかよ~

「そういう訳じゃないでしゅけど」 「ないでちゅよ」

「本当は邪魔でちゅよ~」 ん?何か言った?

「本当のこと言っちゃ駄目でしゅよ」 「聞こえちゃったでちゅか」

ひ、ひどい…ママさんだけ退けものかよ~~~ 。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!!
「 ・ ・ ・ 」 「 ・ ・ ・ 」

「そろそろあっち行ってくだちゃいな」

はいはい、分かりましたよ!
どうせママさんはお邪魔虫ですよ~~~~だ!
こうなったら酔っ払っておめぇ~らに絡んでやっから覚悟しとけよ~ オリャ(ノ`△´)ノ ┫;:・
↑ あくまでもフィクションで、ママさんこんなお下品な言葉使ったことありませんから~ …多分(^^;
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
玄関でっさくらと何をしていたのかは内緒でしゅよ~って本当は何もしてないんでしゅけどね!ママを焦らして楽しんでるおいらにポチっとヨロシク ψ(*`^´)ψウケケ
←ポチっとして頂けると小鉄とさくらが喜びます♪
←ついでにポチっとして頂けるとママも喜んじゃいます♪
いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
たしか去年は突如国民の休日が加わって、春のゴールデンウィークに対して秋のシルバーウィークと銘打った5連休だったような???
あれは政府の気紛れだったんですかね?
どうせなら毎年シルバーウィークにしてくれよ~と願って止まないママさんです(笑)
それにしても日中はまだまだ暑いですね~湿度が高いのかジト~っとした暑さに感じるのはママさんだけかな(^^;
それでも昨日からエアコン無しでも過ごせているし、季節はやっと秋になったようですね♪
この連休はお部屋の片付けに精を出そうと張り切っていたママさんですが…やっぱメタボの腰は重かった~(爆)
って、まだ一日半残ってるから少しは片付けろよな~ってか(^^;
しかし非協力的な奴らが片付けた端から散らかしていくからヤル気も失せるんですよ~と、ニャンズのせいにして逃げてみたりして(笑)
ま、取り合えず当初の予定とは大幅に狂っちゃったけど、写真に写りこんで仕舞う辺りだけでもボチボチ片付けに入りますか ヾ(´ε`;)ゝ フゥ…
ってことで、休日なのでサクッとネタいってみよ~♪
最近やたらとつるんでいることが多い小鉄とさくら。
といっても、既にみなさんご存知のように小鉄が行くところにストーカーさくらが押しかけてるだけなんですけどね(^^;
でもまぁ小鉄も立ち去らないところをみると、拒絶するほど嫌って訳ではないようです(笑)
で、この時も玄関に行ったっきり全然戻って来ないから、
砦の陰からそ~っと激写(笑)

あっ!バレちゃった(^^;

「何か用でしゅか?」 用がなきゃ来ちゃ駄目なのかよ~

「そういう訳じゃないでしゅけど」 「ないでちゅよ」

「本当は邪魔でちゅよ~」 ん?何か言った?

「本当のこと言っちゃ駄目でしゅよ」 「聞こえちゃったでちゅか」

ひ、ひどい…ママさんだけ退けものかよ~~~ 。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!!
「 ・ ・ ・ 」 「 ・ ・ ・ 」

「そろそろあっち行ってくだちゃいな」

はいはい、分かりましたよ!
どうせママさんはお邪魔虫ですよ~~~~だ!
こうなったら酔っ払っておめぇ~らに絡んでやっから覚悟しとけよ~ オリャ(ノ`△´)ノ ┫;:・
↑ あくまでもフィクションで、ママさんこんなお下品な言葉使ったことありませんから~ …多分(^^;
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
玄関でっさくらと何をしていたのかは内緒でしゅよ~って本当は何もしてないんでしゅけどね!ママを焦らして楽しんでるおいらにポチっとヨロシク ψ(*`^´)ψウケケ


いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
いやぁ~昨日は本当に寒かった横浜、最高気温は21.8度でしたからね(^^;
いきなり初冬かい!って突っ込みたくなりましたよ(笑)
で、雨も上がった今日はまたまた30度近くまで上がるらしいんですけど…一体どんだけ寒暖の差が激しいんだよ~
朝はまだ少しひんやりしていて肌寒かったけど、日中暑くなるという予報を信じて今日は半袖出勤です!
半袖で出勤したり長袖で出勤したり、でも室内では短パンにタンクトップだし寝る時はタオルケット一枚だし、ママさんってばなんちゅう~一貫性のない暮らしなんでしょ(爆)
でもさすがにタオルケット一枚は寒くなってきたかも~
朝晩涼しくなってきたとはいえ、閉め切った室内はそれなりに気温も上がって暑いですからね、寝る時に3センチ位だけ窓を開けて寝るんですよ
そうすると寝始めは丁度良いんですがやっぱ明け方の冷気が流れ込んでくると寒さで目が覚めたりしますからね(^^;
タイマーセットで自動開閉する窓があったら便利なのにな~(爆)
随分前にモンステラの植え替え様に巨大な植木鉢を購入したのを覚えてますか?
実はまだ植え替えしてないんですよね(^^; ママさんのことだからそうだと思ったでしょ(爆)
というのも、色々調べてみたら植え替えに適した時期が梅雨から7月に掛けてと書かれていたので、時期を逸しちゃったかな~って感じです(^^;
それと4枚目の葉っぱも育ってきたので今植え替えるのもなんだしな~って
はい、どれも重たい腰が上がらなかった言い訳ですよ(笑)
去年の冬はぶっちゃけ枯れちゃってもいいか~と思ってテラスに出してしまったので、枯れちゃった時も半分諦めはついていたんですよ、猫を害から守る方が最優先ですからね!
でも一度枯れてしまったのに立派に復活し、グングン育って葉っぱも4枚になって来ると健気に頑張ってきたモンステラが愛しくてね(爆)
なので今年の冬は何とか室内で越冬させようかと考えてるんですが、猫にとっては毒性のある植物!
流石にさくらも茎葉を齧ったりはしないと思うんですが…100%ないとは言い切れないし、万が一齧っちゃったら後悔じゃすみませんからね~
何か良いアウディァがないか早急に考えなきゃ~だわ(^^;
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
えっと、下の写真に写る黄色いザルをチラッと見て 「 おいおい、まさかまたザルネタやる気じゃねぇよな? 」 と思ったそこのあなた!
はい、何を言われたってママさんしつこくやりますよ~だってネタないんだもん(爆)
何せ小鉄は相変わらず寝てばかりで遊んでくれないし、さくらは何かというと直ぐにザルに入っちゃいますからね~(^^;
こうなりゃとことんやってやるぜぃ オー!(^O^)/
でもまぁ、いい加減もういいよ~って方はどうぞさらりと読み流してやって下さい(笑)
前に小鉄が見事 『 クルリンザル猫 』 になった時、実はこんな光景が…
「コテちゅ~どうやったら出来るか教えてくだちゃいよ~」

どうやら小鉄にクルリンザル猫のコツを教わっていたようです(笑)
で、 「 おら、きっと日本一のクルリンザル猫になってみせるだよ、かあちゃん! 」 と、日夜特訓しているさくらお嬢様。
良い感じに入るんですけどね~

後チョッと…

その隙間に顔を突っ込めば完成なんだけどな~これが出来ない(笑)

「ふん!猫にだって向き不向きがあるんでちゅよ!」と、いじけております(^^;

やっぱ無駄な肉が邪魔してるんでしょうね~ 同じメタボ仲間としてよく分かるわ(笑)

で、特訓を投げ出したさくら

不貞寝を決め込んだようです(^^;

で、しばらくすると…
ひぇぇぇ~~~~~~~ Σ(-`Д´-ノ;)ノ?!

得意の白目を剥いて寝ておりました(爆)
その後目覚めたさくらは思いっきり伸び~~~をして

一度はザルから出て行ったんですが…

直ぐに戻ってきてザルの中で毛繕いしておりました(笑) どんだけザル好きやねん!

丁度同じように伸び~している小鉄の写真があったので載せてみました♪

小鉄はずっと手足が短いって言われていたけど…さくらってそれに輪を掛けて短くね?
これじゃ親バカの欲目で見ても、とても長いとは言えないよ~(爆)
ってか、さくらの後ろ足ってどこからが足なんだ?
思いっきり伸びをしても小鉄みたいに腹にくびれが出来ないから、腹なのか足なのか境目が分かんないじゃんよ(^^;
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
おいら優しいからクルリンザル猫の極意を教えたでしゅ~でもさくらはメタボっていう猫種だから出来ないらしい!そんな猫種があったんだ~と驚いてるおいらにポチっとヨロシク (・-・) ヘェー
←ポチっとして頂けると小鉄とさくらが喜びます♪
←ついでにポチっとして頂けるとママも喜んじゃいます♪
いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
いきなり初冬かい!って突っ込みたくなりましたよ(笑)
で、雨も上がった今日はまたまた30度近くまで上がるらしいんですけど…一体どんだけ寒暖の差が激しいんだよ~
朝はまだ少しひんやりしていて肌寒かったけど、日中暑くなるという予報を信じて今日は半袖出勤です!
半袖で出勤したり長袖で出勤したり、でも室内では短パンにタンクトップだし寝る時はタオルケット一枚だし、ママさんってばなんちゅう~一貫性のない暮らしなんでしょ(爆)
でもさすがにタオルケット一枚は寒くなってきたかも~
朝晩涼しくなってきたとはいえ、閉め切った室内はそれなりに気温も上がって暑いですからね、寝る時に3センチ位だけ窓を開けて寝るんですよ
そうすると寝始めは丁度良いんですがやっぱ明け方の冷気が流れ込んでくると寒さで目が覚めたりしますからね(^^;
タイマーセットで自動開閉する窓があったら便利なのにな~(爆)
随分前にモンステラの植え替え様に巨大な植木鉢を購入したのを覚えてますか?
実はまだ植え替えしてないんですよね(^^; ママさんのことだからそうだと思ったでしょ(爆)
というのも、色々調べてみたら植え替えに適した時期が梅雨から7月に掛けてと書かれていたので、時期を逸しちゃったかな~って感じです(^^;
それと4枚目の葉っぱも育ってきたので今植え替えるのもなんだしな~って
はい、どれも重たい腰が上がらなかった言い訳ですよ(笑)
去年の冬はぶっちゃけ枯れちゃってもいいか~と思ってテラスに出してしまったので、枯れちゃった時も半分諦めはついていたんですよ、猫を害から守る方が最優先ですからね!
でも一度枯れてしまったのに立派に復活し、グングン育って葉っぱも4枚になって来ると健気に頑張ってきたモンステラが愛しくてね(爆)
なので今年の冬は何とか室内で越冬させようかと考えてるんですが、猫にとっては毒性のある植物!
流石にさくらも茎葉を齧ったりはしないと思うんですが…100%ないとは言い切れないし、万が一齧っちゃったら後悔じゃすみませんからね~
何か良いアウディァがないか早急に考えなきゃ~だわ(^^;
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
えっと、下の写真に写る黄色いザルをチラッと見て 「 おいおい、まさかまたザルネタやる気じゃねぇよな? 」 と思ったそこのあなた!
はい、何を言われたってママさんしつこくやりますよ~だってネタないんだもん(爆)
何せ小鉄は相変わらず寝てばかりで遊んでくれないし、さくらは何かというと直ぐにザルに入っちゃいますからね~(^^;
こうなりゃとことんやってやるぜぃ オー!(^O^)/
でもまぁ、いい加減もういいよ~って方はどうぞさらりと読み流してやって下さい(笑)
前に小鉄が見事 『 クルリンザル猫 』 になった時、実はこんな光景が…
「コテちゅ~どうやったら出来るか教えてくだちゃいよ~」

どうやら小鉄にクルリンザル猫のコツを教わっていたようです(笑)
で、 「 おら、きっと日本一のクルリンザル猫になってみせるだよ、かあちゃん! 」 と、日夜特訓しているさくらお嬢様。
良い感じに入るんですけどね~

後チョッと…

その隙間に顔を突っ込めば完成なんだけどな~これが出来ない(笑)

「ふん!猫にだって向き不向きがあるんでちゅよ!」と、いじけております(^^;

やっぱ無駄な肉が邪魔してるんでしょうね~ 同じメタボ仲間としてよく分かるわ(笑)

で、特訓を投げ出したさくら

不貞寝を決め込んだようです(^^;

で、しばらくすると…
ひぇぇぇ~~~~~~~ Σ(-`Д´-ノ;)ノ?!

得意の白目を剥いて寝ておりました(爆)
その後目覚めたさくらは思いっきり伸び~~~をして

一度はザルから出て行ったんですが…

直ぐに戻ってきてザルの中で毛繕いしておりました(笑) どんだけザル好きやねん!

丁度同じように伸び~している小鉄の写真があったので載せてみました♪

小鉄はずっと手足が短いって言われていたけど…さくらってそれに輪を掛けて短くね?
これじゃ親バカの欲目で見ても、とても長いとは言えないよ~(爆)
ってか、さくらの後ろ足ってどこからが足なんだ?
思いっきり伸びをしても小鉄みたいに腹にくびれが出来ないから、腹なのか足なのか境目が分かんないじゃんよ(^^;
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
おいら優しいからクルリンザル猫の極意を教えたでしゅ~でもさくらはメタボっていう猫種だから出来ないらしい!そんな猫種があったんだ~と驚いてるおいらにポチっとヨロシク (・-・) ヘェー


いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
朝から警報が出るほどの大雨に見舞われた横浜、今日もチョッと肌寒いです。
つい数日前までは暑い暑いと嘆き、この暑さがずっと続いて秋が来ないんじゃないかと思っていましたが、いやぁ~一気にやってきましたね(^^;
昨日は半袖で頑張っていたママさんも、さすがに今日は長袖出勤にしましたよ(笑)
でもラッシュの電車内はまだ半袖でも充分だったかも~
明け方の3時半頃にバケツをひっくり返したような雨音にビックリして目が覚め、慌てて窓を閉めに起きたママさんです(^^;
もうね、何事じゃ~~~~ってなくらいの凄い音でしたよ!
その雨音に驚いた小鉄が3時半だというのにテンション上がっちゃいましてね、それにさくらが便乗して明け方の大運動会勃発 ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ イエ~イ♪
最初はリビングから玄関へと廊下をダッシュしていたので無視していたんですが、途中からドスンとカウンターから飛び降りるは寝室に飛び込んで来るはで、さすがに煩くて寝ていられないし階下の住人にブチ切れられても困るので、手っ取り早くさくらを確保してゲージ送りの刑に(笑)
こういう時小鉄は狡賢くて捕まらないんですよ(^^;
雨音にビックリしたらいつものようにビビってソファーの下に隠れるとかすりゃ~いいのに、何でテンション上げるんだよ~~~~ ゛(`ヘ´#) ムッキー
お陰で睡眠時間3時間少々でヨレヨレなママさん、睡魔に負けて今にも撃沈しそうです(爆)
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
なんかね~ひと目も憚らずにラブラブしてる奴等がいましてね(^^;
悔しいからパパラッチしてみました(笑)
小鉄がペロペロしてさくらがウットリ♪

かと思えば、今度はさくらがペロペロして小鉄がウットリ(笑)

一緒にウットリしたり

一緒にペロペロしちゃったりとやりたい放題(爆)

どんだけラブラブを見せつける気だよ~~~まったく、一人者には目の毒だわ(^^;

で、ラブラブ終わりのお二人さんを見てみると…

心なしか勝ち誇った顔に見えてしまうママさん(^^; さくらは陶酔中か?(爆)

今年は猛暑のせいで夏の間はラブラブがお休みだったようでして、久し振りにバトルにならずラブラブしてるところを見ましたよ~
これも秋がそこまで来てるってことでしょうかね(笑)
今年の冬もいっぱいラブラブを見せて欲しいけど、さくらの猛アタックに小鉄がどう対処するか…それ次第なんですよね(^^;
小鉄~ラブラブに猫団子楽しみにしてるからね!そこんとこ夜露死苦(キ ̄Д ̄)y─┛~~~
≪ おまけのショット ≫
そろそろ見収めかな?さくらの豪快な開き(笑)

頭の位置はそこで良いのか?(^^;

ハンモックでもオヤジ座りする猫(爆)

以上、さくらのチョッと恥ずかしい写真3連発でした~ ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
今年の夏はさすがに暑過ぎて純毛接近お断りでしたでしゅよ!冬に期待してるって?どうするでしゅかね~と勿体付けるおいらにポチっとヨロシク (*^m^*) ムフッ
←ポチっとして頂けると小鉄とさくらが喜びます♪
←ついでにポチっとして頂けるとママも喜んじゃいます♪
いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
つい数日前までは暑い暑いと嘆き、この暑さがずっと続いて秋が来ないんじゃないかと思っていましたが、いやぁ~一気にやってきましたね(^^;
昨日は半袖で頑張っていたママさんも、さすがに今日は長袖出勤にしましたよ(笑)
でもラッシュの電車内はまだ半袖でも充分だったかも~
明け方の3時半頃にバケツをひっくり返したような雨音にビックリして目が覚め、慌てて窓を閉めに起きたママさんです(^^;
もうね、何事じゃ~~~~ってなくらいの凄い音でしたよ!
その雨音に驚いた小鉄が3時半だというのにテンション上がっちゃいましてね、それにさくらが便乗して明け方の大運動会勃発 ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ イエ~イ♪
最初はリビングから玄関へと廊下をダッシュしていたので無視していたんですが、途中からドスンとカウンターから飛び降りるは寝室に飛び込んで来るはで、さすがに煩くて寝ていられないし階下の住人にブチ切れられても困るので、手っ取り早くさくらを確保してゲージ送りの刑に(笑)
こういう時小鉄は狡賢くて捕まらないんですよ(^^;
雨音にビックリしたらいつものようにビビってソファーの下に隠れるとかすりゃ~いいのに、何でテンション上げるんだよ~~~~ ゛(`ヘ´#) ムッキー
お陰で睡眠時間3時間少々でヨレヨレなママさん、睡魔に負けて今にも撃沈しそうです(爆)
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
なんかね~ひと目も憚らずにラブラブしてる奴等がいましてね(^^;
小鉄がペロペロしてさくらがウットリ♪

かと思えば、今度はさくらがペロペロして小鉄がウットリ(笑)

一緒にウットリしたり

一緒にペロペロしちゃったりとやりたい放題(爆)

どんだけラブラブを見せつける気だよ~~~まったく、一人者には目の毒だわ(^^;

で、ラブラブ終わりのお二人さんを見てみると…

心なしか勝ち誇った顔に見えてしまうママさん(^^; さくらは陶酔中か?(爆)

今年は猛暑のせいで夏の間はラブラブがお休みだったようでして、久し振りにバトルにならずラブラブしてるところを見ましたよ~
これも秋がそこまで来てるってことでしょうかね(笑)
今年の冬もいっぱいラブラブを見せて欲しいけど、さくらの猛アタックに小鉄がどう対処するか…それ次第なんですよね(^^;
小鉄~ラブラブに猫団子楽しみにしてるからね!そこんとこ夜露死苦(キ ̄Д ̄)y─┛~~~
≪ おまけのショット ≫
そろそろ見収めかな?さくらの豪快な開き(笑)

頭の位置はそこで良いのか?(^^;

ハンモックでもオヤジ座りする猫(爆)

以上、さくらのチョッと恥ずかしい写真3連発でした~ ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
今年の夏はさすがに暑過ぎて純毛接近お断りでしたでしゅよ!冬に期待してるって?どうするでしゅかね~と勿体付けるおいらにポチっとヨロシク (*^m^*) ムフッ


いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
一気に秋になった横浜、今朝は気温20度でメッチャ肌寒かったです~~~って、これが今の時期本来の気温らしいですけどね(笑)
何も気にせずいつものように半袖で出掛けちゃったんだけど失敗したかも、周りは長袖の人の方が多い感じですね(^^;
みなさんちゃんと天気予報とか見て着る服を決めてるんですね、偉いわ~(笑)
今日は日中も25度までしか上がらないようなので、お留守番組もエアコンなしで窓を少しだけ開かてきました(^^)v
雨の予報じゃなければもう少し開けて来るんだけど、降り方によっては雨が吹き込んできちゃいますからね!
今日明日はグッと気温が下がって週末は ( あっ!三連休じゃん♪ ) 30度ぐらいまで戻るらしいけど、長い付き合いだった猛暑さんともいよいよお別れできそうです♪
そろそろタオルケットから羽毛布団に変えなきゃ風邪引くかな(^^;
さて、ママさんの 『 カリカリ探し迷走編 』 ですが ( ←おぉ~いつの間にかタイトルが出来てる(爆)) 、超高級カリカリのエボキャット見事に撃沈でした~
万が一さくらが気に入っちゃった時のことを考え楽天で最安値を検索して1キロ2000円で売ってるショップを見つけたんですが、いくら安い店を見つけても食べてくれないんじゃ仕方ないですからね~ ←心なしか嬉しそうなママさん(笑)
そんな訳で、今朝は 『 ピュリナ プロプラン毛玉と体重管理 』 にトライ!
朝はカリカリを食べないことが多いさくらが美味しそうに食べていたけど…これは初めてで物珍しさが手伝ってるから余り当てにはならないかな(^^;
さくらがどんな時でも必ず食べるのが 『 モンプチ アンサンブル 』 のドライフードなんですが、これって主食にして良いんですかね?
うちではおやつや軽い夜食感覚であげているので、これをメインにするのはどうしたものかと思っちゃうんですよ~ (-ω-;)ウーム
それにしても、兄を真似っこしてこうなっちゃったのか?それともママさんの育て方が間違っていたのか?
まさか兄妹揃ってご飯に悩まされる羽目になろうとは思いもしませんでしたよ(笑)
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
暑いと開く我が家のお嬢様。
最近は暇でゴロゴロしている時も開いております~って、単にだらしがないだけじゃん(爆)
そんなさくらの開きが横着なことをしておりました(^^;
いきなり大胆ショットから(爆) あっ、モザイク忘れた~(^^;

おや?何か一点を見つめてますね~

と思ったら、そのままズリズリ移動しハンモックで寝ようとしている小鉄にチョイチョイ(^^;

しかし眠くて仕方ない小鉄はさくらを一括し

夢の中へ(爆)

「叱られちゃったでちゅ~」 反省の色が全く見えない奴(笑)

で、そのまま寝ちまう神経の図太い奴(^^;

その後、寝ながらあっちにゴロゴロこっちにゴロゴロしていたんですが…
やっぱ退屈だったのか再び小鉄にロックオン!

そ~っと下からチョイチョイしたり

クンカクンカと匂いを嗅いだりと、チョッカイ出し捲り~(笑)

またも小鉄に一喝されあわやバトル勃発かと思いきや

「ちっとも寝られんやんか~~~」と怒鳴られ敢え無く撤退(爆)

睡眠を邪魔され超不機嫌な小鉄でした(^^;

さくらお嬢さん、かなり暇を持て余しているようです(爆)
動きの緩慢な小鉄に比べてまだまだ遊びたい盛りですからね~
なので遊んであげようとじゃらしを振ったりするんですが、どうも小鉄が気になって仕方がないようで遊びに集中できない(笑)
もうね、遊んでる最中に小鉄が他の部屋に移動しようものなら、目の前のじゃらしそっちのけで小鉄の後を追いかけていきますからね~
どんだけ小鉄が好きやねん!! ママさん<小鉄…らしい(^^;
それなのに自分からバトルを吹っ掛けたりしてるんだから、さくらの女心は複雑過ぎて単純なママさんには理解できません(笑)
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
おいらが寝ようとすると直ぐ邪魔しに来る迷惑な奴なんでしゅよ!最近は夜もケージ解放になったから毎晩さくらに邪魔され寝不足なおいらにポチっとヨロシク ヽ( ´O`)ゞファーァ
←ポチっとして頂けると小鉄とさくらが喜びます♪
←ついでにポチっとして頂けるとママも喜んじゃいます♪
いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
何も気にせずいつものように半袖で出掛けちゃったんだけど失敗したかも、周りは長袖の人の方が多い感じですね(^^;
みなさんちゃんと天気予報とか見て着る服を決めてるんですね、偉いわ~(笑)
今日は日中も25度までしか上がらないようなので、お留守番組もエアコンなしで窓を少しだけ開かてきました(^^)v
雨の予報じゃなければもう少し開けて来るんだけど、降り方によっては雨が吹き込んできちゃいますからね!
今日明日はグッと気温が下がって週末は ( あっ!三連休じゃん♪ ) 30度ぐらいまで戻るらしいけど、長い付き合いだった猛暑さんともいよいよお別れできそうです♪
そろそろタオルケットから羽毛布団に変えなきゃ風邪引くかな(^^;
さて、ママさんの 『 カリカリ探し迷走編 』 ですが ( ←おぉ~いつの間にかタイトルが出来てる(爆)) 、超高級カリカリのエボキャット見事に撃沈でした~
万が一さくらが気に入っちゃった時のことを考え楽天で最安値を検索して1キロ2000円で売ってるショップを見つけたんですが、いくら安い店を見つけても食べてくれないんじゃ仕方ないですからね~ ←心なしか嬉しそうなママさん(笑)
そんな訳で、今朝は 『 ピュリナ プロプラン毛玉と体重管理 』 にトライ!
朝はカリカリを食べないことが多いさくらが美味しそうに食べていたけど…これは初めてで物珍しさが手伝ってるから余り当てにはならないかな(^^;
さくらがどんな時でも必ず食べるのが 『 モンプチ アンサンブル 』 のドライフードなんですが、これって主食にして良いんですかね?
うちではおやつや軽い夜食感覚であげているので、これをメインにするのはどうしたものかと思っちゃうんですよ~ (-ω-;)ウーム
それにしても、兄を真似っこしてこうなっちゃったのか?それともママさんの育て方が間違っていたのか?
まさか兄妹揃ってご飯に悩まされる羽目になろうとは思いもしませんでしたよ(笑)
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
暑いと開く我が家のお嬢様。
最近は暇でゴロゴロしている時も開いております~って、単にだらしがないだけじゃん(爆)
そんなさくらの開きが横着なことをしておりました(^^;
いきなり大胆ショットから(爆) あっ、モザイク忘れた~(^^;

おや?何か一点を見つめてますね~

と思ったら、そのままズリズリ移動しハンモックで寝ようとしている小鉄にチョイチョイ(^^;

しかし眠くて仕方ない小鉄はさくらを一括し

夢の中へ(爆)

「叱られちゃったでちゅ~」 反省の色が全く見えない奴(笑)

で、そのまま寝ちまう神経の図太い奴(^^;

その後、寝ながらあっちにゴロゴロこっちにゴロゴロしていたんですが…
やっぱ退屈だったのか再び小鉄にロックオン!

そ~っと下からチョイチョイしたり

クンカクンカと匂いを嗅いだりと、チョッカイ出し捲り~(笑)

またも小鉄に一喝されあわやバトル勃発かと思いきや

「ちっとも寝られんやんか~~~」と怒鳴られ敢え無く撤退(爆)

睡眠を邪魔され超不機嫌な小鉄でした(^^;

さくらお嬢さん、かなり暇を持て余しているようです(爆)
動きの緩慢な小鉄に比べてまだまだ遊びたい盛りですからね~
なので遊んであげようとじゃらしを振ったりするんですが、どうも小鉄が気になって仕方がないようで遊びに集中できない(笑)
もうね、遊んでる最中に小鉄が他の部屋に移動しようものなら、目の前のじゃらしそっちのけで小鉄の後を追いかけていきますからね~
どんだけ小鉄が好きやねん!! ママさん<小鉄…らしい(^^;
それなのに自分からバトルを吹っ掛けたりしてるんだから、さくらの女心は複雑過ぎて単純なママさんには理解できません(笑)
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
おいらが寝ようとすると直ぐ邪魔しに来る迷惑な奴なんでしゅよ!最近は夜もケージ解放になったから毎晩さくらに邪魔され寝不足なおいらにポチっとヨロシク ヽ( ´O`)ゞファーァ


いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
今日は朝から鈍よりした雲が広がり涼しかった横浜です。
まさか外がこんなに涼しいとは知らず、起きたら即エアコンを付け扇風機を付けていたアホなママさんです(^^;
それでも日中はまだ30度まで気温が上がるらしいので一応昼間だけエアコンが稼働するようにセットしてきたんですが…
朝のこの涼しさからすると、今日は予報が外れて日中30度まで上がらないような気もしますからね~もしかして今日はエアコン必要なかったかな???
って、素人ママさんの予報の方が当てにならないか(爆)
気温の変化が激しくなる季節の変わり目は、留守番エアコン要・不要の見極めが難しいんですよね(^^;
なんてことを書いて予約投稿してから仕事で外に出てたんですが、いやぁ~鈍よリした雲は何処へ行っちまったんだ?
いつの間にか青空が出てるしお日様元気だしメッチャ暑い~~~!
ははは、やっぱママさんの予報の方が大外れでしたね(笑)
エアコンセットしてきて良かったわ~いくら朝晩は涼しくなったとはいえ、日中はまだまだ暑い横浜っす (;-д-)ゞ アチィー!!
と、予約更新直前に会社に戻ってきて慌てて追記したママさんです(爆)
昨日のニャンズの夜ご飯は早速サンプルの中ら 『 エボキャット フィッシュ 』 をチョイスしてみました(^^)v
前から気になってはいたんですがお高いですからね~貧乏ママさんには買えません(笑)
さくらは封を開けた瞬間から煩く纏わり付いてきて、皿に入れるなりがっ付いて食べてたんですが…これは多分朝ごはんを全く食べてなかったからお腹が空いてただけかも(^^;
小鉄は興味津々で数粒食べたけど、後はお決まりのスル― ┐(´-`)┌
いつものカリカリも並べて出してみたら、そちらの方を美味しそうに食べておりました(笑)
この状態じゃいくらさくらががっ付いて食べたとはいえ単に気紛れかもしれないし、1キロ約2400円もする超高級カリカリをポ~ンと購入する勇気ママさんにはとてもありませんよ~無駄になったら泣くに泣けませんからね! ママさんの酒の摘みにでもするか?(爆)
一応今朝も置きご飯としてエボキャットを置いてきたので、その減り具合で再検討してみますかね(^^;
で、最近なんとなく分かってきたんですが、もしかして超甘えん坊のさくらお嬢様はママさんがいないとご飯食べないのかも~~~~
それとも今時の若者と同じで朝食抜き派なのか???
夜ご飯はほぼ完食するのに対し、朝ご飯 ( カリカリを置きご飯にして出掛けます ) を残す確率はグンと高いですからね~
20g入れておくカリカリもそのまま残ってることが殆どで、食べても半分減っていれば良い方なんですよ(^^;
まぁ甘えているだけなら空腹が極限に達すれば仕方なく食べるでしょうけど、本当にママさんが居ないと食べないんだとしたら…こりゃ困った子ちゃんになっちゃったぞ~
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
最近ガリガリラウンジやザルにばかり夢中になっていた我が家のニャンズですが、大枚叩いて買ったミニタワーをちゃんと覚えていてくれましたよ~
このところ夜は涼しくなってきたのでカーテンと窓を開けていたんですが…
ふふふ、思い出したように使ってくれてました♪

「あっ!虫さんでしゅ♪」 こらこら、それは埃ですってば(^^;

「これはおいらの誕生日においらが貰ったタワーでしゅからね」 最近そればっかりやん(爆)

「そうでしゅかね、ふぁ~~~」

で、さくらはと言うと…
「あたちはここに居るでちゅよ」

小鉄に何を吹き込まれたのかは知らないが、このタワーはお兄ちゃんの物でお兄ちゃんが使ってる時は乗っちゃいけないとインプットされてるらしい(^^;
「おいら何も言ってないでしゅよ」 はいはい分かりましたよ~

で、久し振りなので下からのアングルで激写(笑) まぁ~なんて可愛いの♪ ←親バカ発言

このまましばらくミニタワーを堪能されておりました(笑)

で、小鉄が飽きて去って行ったので窓もカーテンも閉めておいたら…
さくらがこっそり乗っておりました(笑)

小鉄が戻って来ないか辺りを窺っております(爆) そんなにビクビクせんでも(^^;

折角なのでカーテンと窓を開けてあげました♪

尻尾を振りながら楽しそうに外を見てたけど…

やっぱ小鉄の動向が気になるようで背後を気にしてました(笑)

別にさくらがミニタワーに乗っていても小鉄は怒ったり無理矢理退かしたりしないんですけどね(^^;
『 小鉄のタワーだから小鉄が使ってる時は使っちゃいけない 』 と、どこでどう間違ってインプットされたのか小鉄が使ってる時は遠慮してタワーの下から外を見ている健気なさくらなのです(笑)
ママさん的には一緒に乗って欲しいのに、変な所で律儀に遠慮しちゃうんですよね~
さくらに一緒に乗って良いんだよ~って教えてるんですが、何故か 「 無理無理、あたちには出来まちぇん 」 って感じで尻込みしております(笑)
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
なんかおいらが悪者みたいに見えちゃうでしゅよ~おいら本当にさくらに使っちゃダメなんて言ってないでしゅから!焦るおいらにポチっとヨロシク ~(=^‥^A アセアセ・・・
←ポチっとして頂けると小鉄とさくらが喜びます♪
←ついでにポチっとして頂けるとママも喜んじゃいます♪
いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
まさか外がこんなに涼しいとは知らず、起きたら即エアコンを付け扇風機を付けていたアホなママさんです(^^;
それでも日中はまだ30度まで気温が上がるらしいので一応昼間だけエアコンが稼働するようにセットしてきたんですが…
朝のこの涼しさからすると、今日は予報が外れて日中30度まで上がらないような気もしますからね~もしかして今日はエアコン必要なかったかな???
って、素人ママさんの予報の方が当てにならないか(爆)
気温の変化が激しくなる季節の変わり目は、留守番エアコン要・不要の見極めが難しいんですよね(^^;
なんてことを書いて予約投稿してから仕事で外に出てたんですが、いやぁ~鈍よリした雲は何処へ行っちまったんだ?
いつの間にか青空が出てるしお日様元気だしメッチャ暑い~~~!
ははは、やっぱママさんの予報の方が大外れでしたね(笑)
エアコンセットしてきて良かったわ~いくら朝晩は涼しくなったとはいえ、日中はまだまだ暑い横浜っす (;-д-)ゞ アチィー!!
と、予約更新直前に会社に戻ってきて慌てて追記したママさんです(爆)
昨日のニャンズの夜ご飯は早速サンプルの中ら 『 エボキャット フィッシュ 』 をチョイスしてみました(^^)v
前から気になってはいたんですがお高いですからね~貧乏ママさんには買えません(笑)
さくらは封を開けた瞬間から煩く纏わり付いてきて、皿に入れるなりがっ付いて食べてたんですが…これは多分朝ごはんを全く食べてなかったからお腹が空いてただけかも(^^;
小鉄は興味津々で数粒食べたけど、後はお決まりのスル― ┐(´-`)┌
いつものカリカリも並べて出してみたら、そちらの方を美味しそうに食べておりました(笑)
この状態じゃいくらさくらががっ付いて食べたとはいえ単に気紛れかもしれないし、1キロ約2400円もする超高級カリカリをポ~ンと購入する勇気ママさんにはとてもありませんよ~無駄になったら泣くに泣けませんからね! ママさんの酒の摘みにでもするか?(爆)
一応今朝も置きご飯としてエボキャットを置いてきたので、その減り具合で再検討してみますかね(^^;
で、最近なんとなく分かってきたんですが、もしかして超甘えん坊のさくらお嬢様はママさんがいないとご飯食べないのかも~~~~
それとも今時の若者と同じで朝食抜き派なのか???
夜ご飯はほぼ完食するのに対し、朝ご飯 ( カリカリを置きご飯にして出掛けます ) を残す確率はグンと高いですからね~
20g入れておくカリカリもそのまま残ってることが殆どで、食べても半分減っていれば良い方なんですよ(^^;
まぁ甘えているだけなら空腹が極限に達すれば仕方なく食べるでしょうけど、本当にママさんが居ないと食べないんだとしたら…こりゃ困った子ちゃんになっちゃったぞ~
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
最近ガリガリラウンジやザルにばかり夢中になっていた我が家のニャンズですが、大枚叩いて買ったミニタワーをちゃんと覚えていてくれましたよ~
このところ夜は涼しくなってきたのでカーテンと窓を開けていたんですが…
ふふふ、思い出したように使ってくれてました♪

「あっ!虫さんでしゅ♪」 こらこら、それは埃ですってば(^^;

「これはおいらの誕生日においらが貰ったタワーでしゅからね」 最近そればっかりやん(爆)

「そうでしゅかね、ふぁ~~~」

で、さくらはと言うと…
「あたちはここに居るでちゅよ」

小鉄に何を吹き込まれたのかは知らないが、このタワーはお兄ちゃんの物でお兄ちゃんが使ってる時は乗っちゃいけないとインプットされてるらしい(^^;
「おいら何も言ってないでしゅよ」 はいはい分かりましたよ~

で、久し振りなので下からのアングルで激写(笑) まぁ~なんて可愛いの♪ ←親バカ発言

このまましばらくミニタワーを堪能されておりました(笑)

で、小鉄が飽きて去って行ったので窓もカーテンも閉めておいたら…
さくらがこっそり乗っておりました(笑)

小鉄が戻って来ないか辺りを窺っております(爆) そんなにビクビクせんでも(^^;

折角なのでカーテンと窓を開けてあげました♪

尻尾を振りながら楽しそうに外を見てたけど…

やっぱ小鉄の動向が気になるようで背後を気にしてました(笑)

別にさくらがミニタワーに乗っていても小鉄は怒ったり無理矢理退かしたりしないんですけどね(^^;
『 小鉄のタワーだから小鉄が使ってる時は使っちゃいけない 』 と、どこでどう間違ってインプットされたのか小鉄が使ってる時は遠慮してタワーの下から外を見ている健気なさくらなのです(笑)
ママさん的には一緒に乗って欲しいのに、変な所で律儀に遠慮しちゃうんですよね~
さくらに一緒に乗って良いんだよ~って教えてるんですが、何故か 「 無理無理、あたちには出来まちぇん 」 って感じで尻込みしております(笑)
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
なんかおいらが悪者みたいに見えちゃうでしゅよ~おいら本当にさくらに使っちゃダメなんて言ってないでしゅから!焦るおいらにポチっとヨロシク ~(=^‥^A アセアセ・・・


いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
週末は暑さが戻ってきて人間様も猫様もダレダレだった我が家(笑)
一度でも快適な日を経験すると、その後に来る暑さはかなり厳しいですよね(^^;
関東のこの暑さも今週までみたいなことを言ってたけど、今度こそ本当でしょうね???と、思わず画面の予報士さんに向かって念を押してしまったママさんです(笑)
来週にはお彼岸の入りですからね、猛暑さ~ん暑さ寒さも彼岸までですよ!そこんとこヨロシクです~
最近小鉄が少し食べるようになったと喜んでいたら、今度はさくらがプチハンストを覚えただいま実践中です ε-(ーдー)ハァ
小鉄の場合は食欲があるのかないのか心配な点があったんですが、さくらの場合は間違いなく食欲はあります!
だって~おやつはバクバク食ってますからね(^^;
我が家はカリカリを何種類か混ぜてあげてるんですが、そのチョイスが気に入らないと全く口を付けてくれません(><)
で、どれが好きなのかを確認すべく単品で与えてみても、その日によって好みが変わるのか昨日美味しそうに食べていたカリカリを、次の日は 「 これ好きじゃないでちゅ~ 」 とプイしたり!
まぁ要するに単なる我儘ってやつなんですね、これが (-_-メ;)テメ・・・
お陰でこれが良いダイエットになってるようで、見た目チョッとだけスリムになったような気がしません?(爆) 多分気のせいだと思うけど(^^;
でもまぁ、ダイエットになった~って手放しで喜んでばかりもいられませんからね、なんとか食べて頂こうと思いネットで試供品を 有料 で取り寄せてみました
年齢を選べなかったので必要ないキトンからシニアまで届いちゃったわ(^^;

早速ワラワラやってきて 「 コテちゅどれ食べる? 」 なんて相談してました(笑)

こうやって試供品を集めてみても、試供品だと食べるけどその商品を買ってくると途端に食べなくなりますからね~
そう考えると、『 ねこ元気 』 のカリカリ一筋に食べ続けてくれていた先代猫はホント手の掛からない良い子だったわ(^^)v
小鉄とさくらのカリカリ選びはママさんの永遠のテーマになりそうです ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
先日4日にも渡ってネタを引っ張った癖にまたザルネタかよ~っていうお叱りの声が聞こえてきそうですが(^^;
そんなお叱りを真摯に受け止めながらも、強引にザルネタにいっちゃうママさんです(笑)
だって~さくらがこんなに気に入ってくれるとは思わなかったですからね~
起きてる時はかなりの高確率でザルインしております(笑)

そのままテレビを見ていたり

ウツラウツラと船を漕いでいたり

とまぁ、少し飽き始めている小鉄とは対照的にさくらはザルに入り浸っております(笑)
寝起きでボ~っとしているさくらが

突然ビックリ顔に!

さくらの視界に入ってきたのは…
黒いゾウさん…違った、小鉄の長い尻尾でした(笑)

長い尻尾に食い付くかと思いきや、チョッと引いておりました(爆)

多分さくらの眼には別の生き物に見えたんでしょうね(笑)
≪ おまけのショット ≫
クルリンザル猫特訓中(笑)

小鉄がやると表面は平らなのに、さくらがやるとかなり盛り上がっております(爆)
やっぱ肉厚さくらじゃ一番大きなザルでもスッキリ収まりきれないか~(^^;
それでも毎日特訓しておりますのでいつか見事なクルリンザル猫が完成するんじゃないかと期待しているママさんです♪
きっと小鉄ばかり誉められて悔しかったんでしょうね~さくらガンバ p(*^-^*)q
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
おいらザルに飽きた訳じゃないでしゅよ!さくらが特訓してる間は譲ってあげてるんでしゅよ~そんな妹思いで優しいおいらにポチっとヨロシク (=^_^;=) デヘッ
←ポチっとして頂けると小鉄とさくらが喜びます♪
←ついでにポチっとして頂けるとママも喜んじゃいます♪
いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
一度でも快適な日を経験すると、その後に来る暑さはかなり厳しいですよね(^^;
関東のこの暑さも今週までみたいなことを言ってたけど、今度こそ本当でしょうね???と、思わず画面の予報士さんに向かって念を押してしまったママさんです(笑)
来週にはお彼岸の入りですからね、猛暑さ~ん暑さ寒さも彼岸までですよ!そこんとこヨロシクです~
最近小鉄が少し食べるようになったと喜んでいたら、今度はさくらがプチハンストを覚えただいま実践中です ε-(ーдー)ハァ
小鉄の場合は食欲があるのかないのか心配な点があったんですが、さくらの場合は間違いなく食欲はあります!
だって~おやつはバクバク食ってますからね(^^;
我が家はカリカリを何種類か混ぜてあげてるんですが、そのチョイスが気に入らないと全く口を付けてくれません(><)
で、どれが好きなのかを確認すべく単品で与えてみても、その日によって好みが変わるのか昨日美味しそうに食べていたカリカリを、次の日は 「 これ好きじゃないでちゅ~ 」 とプイしたり!
まぁ要するに単なる我儘ってやつなんですね、これが (-_-メ;)テメ・・・
お陰でこれが良いダイエットになってるようで、見た目チョッとだけスリムになったような気がしません?(爆) 多分気のせいだと思うけど(^^;
でもまぁ、ダイエットになった~って手放しで喜んでばかりもいられませんからね、なんとか食べて頂こうと思いネットで試供品を 有料 で取り寄せてみました
年齢を選べなかったので必要ないキトンからシニアまで届いちゃったわ(^^;

早速ワラワラやってきて 「 コテちゅどれ食べる? 」 なんて相談してました(笑)

こうやって試供品を集めてみても、試供品だと食べるけどその商品を買ってくると途端に食べなくなりますからね~
そう考えると、『 ねこ元気 』 のカリカリ一筋に食べ続けてくれていた先代猫はホント手の掛からない良い子だったわ(^^)v
小鉄とさくらのカリカリ選びはママさんの永遠のテーマになりそうです ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
先日4日にも渡ってネタを引っ張った癖にまたザルネタかよ~っていうお叱りの声が聞こえてきそうですが(^^;
そんなお叱りを真摯に受け止めながらも、強引にザルネタにいっちゃうママさんです(笑)
だって~さくらがこんなに気に入ってくれるとは思わなかったですからね~
起きてる時はかなりの高確率でザルインしております(笑)

そのままテレビを見ていたり

ウツラウツラと船を漕いでいたり

とまぁ、少し飽き始めている小鉄とは対照的にさくらはザルに入り浸っております(笑)
寝起きでボ~っとしているさくらが

突然ビックリ顔に!

さくらの視界に入ってきたのは…
黒いゾウさん…違った、小鉄の長い尻尾でした(笑)

長い尻尾に食い付くかと思いきや、チョッと引いておりました(爆)

多分さくらの眼には別の生き物に見えたんでしょうね(笑)
≪ おまけのショット ≫
クルリンザル猫特訓中(笑)

小鉄がやると表面は平らなのに、さくらがやるとかなり盛り上がっております(爆)
やっぱ肉厚さくらじゃ一番大きなザルでもスッキリ収まりきれないか~(^^;
それでも毎日特訓しておりますのでいつか見事なクルリンザル猫が完成するんじゃないかと期待しているママさんです♪
きっと小鉄ばかり誉められて悔しかったんでしょうね~さくらガンバ p(*^-^*)q
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
おいらザルに飽きた訳じゃないでしゅよ!さくらが特訓してる間は譲ってあげてるんでしゅよ~そんな妹思いで優しいおいらにポチっとヨロシク (=^_^;=) デヘッ


いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
折角朝晩涼しくなってきて日中の暑さも落ち着いてきたと思ったのに、やっぱり予報通り暑さが戻って来ちゃいましたね(><)
昨夜もエアコン無しで寝ていたんですが、夜中に暑さで目が覚め一度は扇風機のスイッチを入れて寝直したんですが、結局暑くて寝られずエアコン稼動させちゃいました(^^;
日中はともかく、いい加減熱帯夜は勘弁して欲しいですよ~~~~
さて、昨日の土曜日は朝から予約しておいた美容院へ行ってきました~♪
美容院運が悪く今まで散々な目に遭ってきたママさんがチョイスした今回の美容院、さてさてどうだったんでしょうね~(笑)
結果から言うと、今のところパーフェクト v(⌒o⌒)vイエーイ
お店の雰囲気も落ち着いていて寛げるし、接客態度も問題なし!
そしてドリンクサービスのメニューが豊富なのにビックリでしたよ(笑) そこかよ~(爆)
ママさん今までカラーリングが苦手で毎回苦痛を感じていたんですが、今回はなんとも快適にカラーリングすることが出来ました(^^)v
しかも仕上がりも髪さらさらで文句なし!いやぁ~我ながら良いお店をみつけたな~と感心しております o(*^▽^*)oエヘヘ!
で、みなさんが気になっていた動くシャンプー台を体験してきました!
最初は座ったままのシャンプーってどうなの?って思ったけど、これが意外に楽なのには驚きました!
どんなシャンプー台が現れるのかとワクワクしていたら、普通にあの首を乗せるへこみがあるシンクが登場し、座ってる椅子の後ろにセット。
で、椅子の背もたれを少しだけ倒して、あとは普通にシャンプーする時と同じ様に頭を乗せてゴシゴシ洗ってもらうだけ~(笑)
首や腰への負担も全く無く快適でした♪
今まで行っていた美容院ではシャンプーや洗い流すたびにシャンプー台へ移動させられ、カラーリングの放置時間中は別席へ移動させられるので都合最低でも3回は行ったり来たりをさせられてましたからね!
終わるまで立ったり座ったりの移動がないってホント楽でしたよ(^^)v
晴れて美容院運の悪さともおさらば出来て、この美容院がママさん定番の美容院になればいいな~と思っておりますが、さてさてどうなるでしょうね(^^;
「 もう最悪でさ~」と言ったボヤキ&ブチ切れレポを楽しみにしていた方、今回はご期待に添えなくてスミマセンでした~(笑)
じゃ、休日ってことでサクッと本日のネタいってみよ~♪
前にお友達 『 お気楽にゃんず物語 』 のにゃんずぱぱちさんが、可愛いニャンズをモフモフしている動画を載せていらっしゃったのを見て、ママさんもモフモフ動画を撮ってみようと頑張ってみました(^^)v
ターゲットは勿論さくらお嬢さま~♪小鉄はモフり放題なのでチョッとネタ的には面白味が無いんじゃないかと思うしね(笑)
先ずはニャンズの様子を窺ってみることに
おぉ~珍しく仲良くくっ付いてるじゃん♪

と思ったら、小鉄が去ってポツンと取り残されたさくら(笑)

おっ!今がチャンスかな♪と思ったら…
「チョッと~なんであたちから離れるでちゅか」と、小鉄に因縁を付け始めちゃったよ~

「あたちの話を無視するでちゅか!」 お前は性質の悪いチンピラかよ(^^;

「食らえ~猫パンチ!」

あっちゃ~バトルが始まっちゃったよ~

しかし両者全くやる気のないバトルのようでダレダレ状態(爆)

小鉄なんて反撃しようともしませんからね(^^;

ならばこの隙にチョッと失礼してモフモフ動画をゲットさせて頂きましょう♪
(音声が入っておりますのでご注意ください)
あはは、やる気が無いのかと思ったらさくらの方はやる気満々だったようで、モフられながらも小鉄に喧嘩を吹っ掛けておりました(爆)
なんかさくらの動きを見てると 「 チョッと~今忙しいんだからモフモフなんて後にしてくだちゃいな!」って感じで、モフモフを気にしながらも小鉄にパンチを繰り出す姿に大笑いしちゃいました(笑)
時々手に噛みついてきたりして反撃はしますが、基本的にはモフモフOKのようで、コロッとひっくり返されても大人しくしてることが多いですよ~
まぁ、相手がママさんだからかもしれませんけどね(^^;
チャレンジしてみたい方は、是非我が家に遊びに来てさくらをコロンとひっくり返してみて下さいませ~その後何が起きても補償出来ませんけど(笑)
それにしてもママさんの手の動きがにゃんずぱぱちさんに負けないくらいいやらしく見えるのは何でだろ~(爆)
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
おいらモフモフされるの好きなんでしゅ~でもさくらはママに爪を立てて抵抗してるでしゅ!それでも懲りずにモフろうとするママに呆れているおいらにポチっとヨロシク ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
←ポチっとして頂けると小鉄とさくらが喜びます♪
←ついでにポチっとして頂けるとママも喜んじゃいます♪
いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
昨夜もエアコン無しで寝ていたんですが、夜中に暑さで目が覚め一度は扇風機のスイッチを入れて寝直したんですが、結局暑くて寝られずエアコン稼動させちゃいました(^^;
日中はともかく、いい加減熱帯夜は勘弁して欲しいですよ~~~~
さて、昨日の土曜日は朝から予約しておいた美容院へ行ってきました~♪
美容院運が悪く今まで散々な目に遭ってきたママさんがチョイスした今回の美容院、さてさてどうだったんでしょうね~(笑)
結果から言うと、今のところパーフェクト v(⌒o⌒)vイエーイ
お店の雰囲気も落ち着いていて寛げるし、接客態度も問題なし!
そしてドリンクサービスのメニューが豊富なのにビックリでしたよ(笑) そこかよ~(爆)
ママさん今までカラーリングが苦手で毎回苦痛を感じていたんですが、今回はなんとも快適にカラーリングすることが出来ました(^^)v
しかも仕上がりも髪さらさらで文句なし!いやぁ~我ながら良いお店をみつけたな~と感心しております o(*^▽^*)oエヘヘ!
で、みなさんが気になっていた動くシャンプー台を体験してきました!
最初は座ったままのシャンプーってどうなの?って思ったけど、これが意外に楽なのには驚きました!
どんなシャンプー台が現れるのかとワクワクしていたら、普通にあの首を乗せるへこみがあるシンクが登場し、座ってる椅子の後ろにセット。
で、椅子の背もたれを少しだけ倒して、あとは普通にシャンプーする時と同じ様に頭を乗せてゴシゴシ洗ってもらうだけ~(笑)
首や腰への負担も全く無く快適でした♪
今まで行っていた美容院ではシャンプーや洗い流すたびにシャンプー台へ移動させられ、カラーリングの放置時間中は別席へ移動させられるので都合最低でも3回は行ったり来たりをさせられてましたからね!
終わるまで立ったり座ったりの移動がないってホント楽でしたよ(^^)v
晴れて美容院運の悪さともおさらば出来て、この美容院がママさん定番の美容院になればいいな~と思っておりますが、さてさてどうなるでしょうね(^^;
「 もう最悪でさ~」と言ったボヤキ&ブチ切れレポを楽しみにしていた方、今回はご期待に添えなくてスミマセンでした~(笑)
じゃ、休日ってことでサクッと本日のネタいってみよ~♪
前にお友達 『 お気楽にゃんず物語 』 のにゃんずぱぱちさんが、可愛いニャンズをモフモフしている動画を載せていらっしゃったのを見て、ママさんもモフモフ動画を撮ってみようと頑張ってみました(^^)v
ターゲットは勿論さくらお嬢さま~♪小鉄はモフり放題なのでチョッとネタ的には面白味が無いんじゃないかと思うしね(笑)
先ずはニャンズの様子を窺ってみることに
おぉ~珍しく仲良くくっ付いてるじゃん♪

と思ったら、小鉄が去ってポツンと取り残されたさくら(笑)

おっ!今がチャンスかな♪と思ったら…
「チョッと~なんであたちから離れるでちゅか」と、小鉄に因縁を付け始めちゃったよ~

「あたちの話を無視するでちゅか!」 お前は性質の悪いチンピラかよ(^^;

「食らえ~猫パンチ!」

あっちゃ~バトルが始まっちゃったよ~

しかし両者全くやる気のないバトルのようでダレダレ状態(爆)

小鉄なんて反撃しようともしませんからね(^^;

ならばこの隙にチョッと失礼してモフモフ動画をゲットさせて頂きましょう♪
(音声が入っておりますのでご注意ください)
あはは、やる気が無いのかと思ったらさくらの方はやる気満々だったようで、モフられながらも小鉄に喧嘩を吹っ掛けておりました(爆)
なんかさくらの動きを見てると 「 チョッと~今忙しいんだからモフモフなんて後にしてくだちゃいな!」って感じで、モフモフを気にしながらも小鉄にパンチを繰り出す姿に大笑いしちゃいました(笑)
時々手に噛みついてきたりして反撃はしますが、基本的にはモフモフOKのようで、コロッとひっくり返されても大人しくしてることが多いですよ~
まぁ、相手がママさんだからかもしれませんけどね(^^;
チャレンジしてみたい方は、是非我が家に遊びに来てさくらをコロンとひっくり返してみて下さいませ~その後何が起きても補償出来ませんけど(笑)
それにしてもママさんの手の動きがにゃんずぱぱちさんに負けないくらいいやらしく見えるのは何でだろ~(爆)
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
おいらモフモフされるの好きなんでしゅ~でもさくらはママに爪を立てて抵抗してるでしゅ!それでも懲りずにモフろうとするママに呆れているおいらにポチっとヨロシク ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…


いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
台風9号が通過する際、日本列島にしつこく居座っていた高気圧を連れて行ってくれたようで朝晩はすっかり涼しくなりましたね~
どうかこの涼しさが一時的なものではありませんようにと、思わず神に祈りたくなるママさんです(笑)
日中はまだ30度近くまで気温が上がるようですが、朝晩に関してはやっと秋の気配が見えてきたって感じかな♪
昨夜もエアコンなしでぐっすり寝られましたからね(^^)v
でも油断していつものように窓を少し開けて寝てしまいましてね、朝の冷気ですっかり風邪を引いちまったようでくしゃみが止まりません(^^;
未だにタオルケット蹴り飛ばして大の字で寝てますからね(爆)
みなさんも朝晩は涼しくなってきたので油断して窓を開けて寝ていると危険ですよ~(笑)
さてさて、昨日の 『 くるりんザル猫団子 』 になった小鉄、見事だったでしょ~♪
やっぱ我が家の長男、やるときゃきっちり決めてくれるんですよ(^^)v
まぁ、勿体ぶってすんなりやらないのが玉に瑕ですが(笑)
で、仲良く一緒にザル猫している姿がみたいからさくら用にもう一個買ったら?と、悪魔のささやきがチラホラ聞こえてきましたが(^^;
勿論ママさんも見てみたいですからね、何度もお店に行きザル売り場の前で仁王立ちになり悩みましたよ~
でもね、一人一個用意してもさくらが欲しいの自分用の物ではなく 『 小鉄が使っている○○が欲しい! 』 ですからね!
多分2個並べて置いといても小鉄が入ってる方を襲うこと間違いないでしょう(笑)
なので今回は一個を仲良く取り合って遊んで頂くことにしました♪
ま、ぶっちゃけただでさえとっ散らかってる部屋に更にザル2個も放置しようものなら、足の踏み場が無くなりますからね~それがママさんの本音だったりします ノ(´д`) ヘヘヘ
いつか3億円でも当たったら猫御殿を建ててザル部屋作ってやるよ(爆)
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
ママさん超が付くほどの肩懲りでしてね(^^;
クイックマッサージとかに行っても、マッサージ師さんが20分や30分で解すのは無理だと断言するほどの凝り方なんですよ(笑)
そんな肩懲りと付き合って早○○年。凝っているのが当たり前って感じになっているんですが、それでもたまにその凝りが悪化して泣きそうなくらい痛いことがあるんですね~
そんな時、一人暮らしだとサロ○パスの介の字貼りなんて出来やしないし、身近にある猫の手だってこんな時には役に立たないし…
ってことで、可愛い物をゲットしてきました♪
じゃぁ~ん♪肉球肩たたき!

手の部分は堅いんだけど肉球の部分は柔らかいの~

早速さくらがチェックしに来ました(笑)

先ずは袋の上から匂いチェック 何故ウインクなんだ?(笑)

そしてバネの部分も入念にチェック

ついでに袋もガジガジ(笑)

で、袋から出すと今度は肉球ガジガジしております(^^;

この肉球が気になるのかずっと齧っおりました(笑)

そんなさくらをガン見する小鉄(^^;

いや、ガン見してたのは肩たたきの方だったようです(笑)

なんでしょ、匂いを嗅ぐでもなくチョイチョイするでもなく、こんな風にじ~っとガン見してましたよ(^^;
この手は敵か味方?って頭の中で色々考えてるのかな(笑)
ちなみに、この肩たたきを使うとさくらが飛んできてじっと見るんですよ~
なんか今にも飛びかかって来そうで怖いんですけど(爆)
何処か手軽に解せる肩懲り解消グッズって無いでしょうかね?
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
ママがこの肩たたきを使い始めたら危険なんでしゅよ!凝ってないって言ってるのに凝ってるね~ってポンポンするからメッチャ迷惑なおいらにポチっとヨロシク ( ̄× ̄)b゙NG!!
←ポチっとして頂けると小鉄とさくらが喜びます♪
←ついでにポチっとして頂けるとママも喜んじゃいます♪
いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
どうかこの涼しさが一時的なものではありませんようにと、思わず神に祈りたくなるママさんです(笑)
日中はまだ30度近くまで気温が上がるようですが、朝晩に関してはやっと秋の気配が見えてきたって感じかな♪
昨夜もエアコンなしでぐっすり寝られましたからね(^^)v
でも油断していつものように窓を少し開けて寝てしまいましてね、朝の冷気ですっかり風邪を引いちまったようでくしゃみが止まりません(^^;
未だにタオルケット蹴り飛ばして大の字で寝てますからね(爆)
みなさんも朝晩は涼しくなってきたので油断して窓を開けて寝ていると危険ですよ~(笑)
さてさて、昨日の 『 くるりんザル猫団子 』 になった小鉄、見事だったでしょ~♪
やっぱ我が家の長男、やるときゃきっちり決めてくれるんですよ(^^)v
まぁ、勿体ぶってすんなりやらないのが玉に瑕ですが(笑)
で、仲良く一緒にザル猫している姿がみたいからさくら用にもう一個買ったら?と、悪魔のささやきがチラホラ聞こえてきましたが(^^;
勿論ママさんも見てみたいですからね、何度もお店に行きザル売り場の前で仁王立ちになり悩みましたよ~
でもね、一人一個用意してもさくらが欲しいの自分用の物ではなく 『 小鉄が使っている○○が欲しい! 』 ですからね!
多分2個並べて置いといても小鉄が入ってる方を襲うこと間違いないでしょう(笑)
なので今回は一個を仲良く取り合って遊んで頂くことにしました♪
ま、ぶっちゃけただでさえとっ散らかってる部屋に更にザル2個も放置しようものなら、足の踏み場が無くなりますからね~それがママさんの本音だったりします ノ(´д`) ヘヘヘ
いつか3億円でも当たったら猫御殿を建ててザル部屋作ってやるよ(爆)
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
ママさん超が付くほどの肩懲りでしてね(^^;
クイックマッサージとかに行っても、マッサージ師さんが20分や30分で解すのは無理だと断言するほどの凝り方なんですよ(笑)
そんな肩懲りと付き合って早○○年。凝っているのが当たり前って感じになっているんですが、それでもたまにその凝りが悪化して泣きそうなくらい痛いことがあるんですね~
そんな時、一人暮らしだとサロ○パスの介の字貼りなんて出来やしないし、身近にある猫の手だってこんな時には役に立たないし…
ってことで、可愛い物をゲットしてきました♪
じゃぁ~ん♪肉球肩たたき!

手の部分は堅いんだけど肉球の部分は柔らかいの~

早速さくらがチェックしに来ました(笑)

先ずは袋の上から匂いチェック 何故ウインクなんだ?(笑)

そしてバネの部分も入念にチェック

ついでに袋もガジガジ(笑)

で、袋から出すと今度は肉球ガジガジしております(^^;

この肉球が気になるのかずっと齧っおりました(笑)

そんなさくらをガン見する小鉄(^^;

いや、ガン見してたのは肩たたきの方だったようです(笑)

なんでしょ、匂いを嗅ぐでもなくチョイチョイするでもなく、こんな風にじ~っとガン見してましたよ(^^;
この手は敵か味方?って頭の中で色々考えてるのかな(笑)
ちなみに、この肩たたきを使うとさくらが飛んできてじっと見るんですよ~
なんか今にも飛びかかって来そうで怖いんですけど(爆)
何処か手軽に解せる肩懲り解消グッズって無いでしょうかね?
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
ママがこの肩たたきを使い始めたら危険なんでしゅよ!凝ってないって言ってるのに凝ってるね~ってポンポンするからメッチャ迷惑なおいらにポチっとヨロシク ( ̄× ̄)b゙NG!!


いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
今回の台風9号は雨台風だったようですね!
ママさんの住んでる辺りは昨日の午後がピークだったようで、バケツをひっくり返したような土砂降りの雨が降り続いてましたよ~
でも帰る頃には雨も上がっていたし、マンションのエントランスも水没してなかったし(笑)
ママさん的には被害もなく良かった良かったって感じです(^^;
もっとも、北陸から上陸して静岡辺りまで来たところで熱帯低気圧に変わっちゃいましたからね!
数年前、初めてマンションのエントランスが水没したのも確か今頃で台風9号でしたから、あの時流れ込む雨水を管理会社の方と一緒に必死に掻き出していたのを思い出しチョッとドキドキしちゃいましたよ(笑)
みなさんの所はご無事でしたでしょうか?
降水量の多かった地域では大雨による被害が出ているようで、被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。
さてさて、台風も無事に通り過ぎた後は何やら涼しい風が流れ込んできて一気に気温が下がった横浜、昨夜はエアコン無しで充分過ごせましたよ(^^)v
お陰で熱帯夜からも脱出でき、久し振りに快適な眠りが…待っている筈だったのに~~
快適な気温がニャンズをより活発化させてしまったようで、久々に夜中の大運動会が開催され起こされてしまいました(><)
で、余りにも暴走が激しいのでさくらをゲージに押し込んで寝直したんですが、朝起きたらさくらがゲージの外におるやん???
あり?扉閉まってたのに ( 閉めるとロックされてニャンズには開けられないんですよ ) お前さんどうやって出たんだ?としばし考え込むも何も思い出せないママさん(爆)
どうやら再び夜中に起きて扉を開けたらしいです(^^; ヤバいな~夢遊病かも(笑)
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
4日に渡り引っ張り続けたザルネタもいよいよ最終回!
今回は意外なって言うか、ママさん的にはチョッと嬉しい結末が待っておりました(^^)v
昨日は小鉄からザルを奪って自分の物宣言をしていたさくらですが、やっぱまだまだお子ちゃまですからね~実に飽きるのが早い(爆)
ってか、奪うことに楽しみを感じていて、奪ってしまえばその物自体には興味が無いのか?
さくらが立ち去ったのでザルを元に戻すと…
ちゃっかり横に座りこむ小鉄(笑) だから中に入れよ~~~

ザルに顎を乗せ何やら考え込んでる様子です(^^;

で、おもむろにザルに入り

見事にザル猫誕生♪ 勿体付けるんだから~ コノコノ (*^^)σ

厚みが無い分さくらよりスッキリして見えるけど…

やっぱ縦に長いから収まりが悪いか?

頭を突っ込んでみたけど、やっぱこれが限界かな~

なんてことを言いながら撮っていたら…

不機嫌なお顔になっちゃった(^^;

で、しばらくして見てみると…なんと! なんと! なんと~~!!
見事な 『 くるりんザル猫団子 』 になっておりました \( ^o^ )/ ヤ ッター♪

そして小鉄と言えばやっぱこれでしょう!お手手伸ばして串団子(笑)

「串団子はおいらの特許でしゅから~~~」 そんな顔して叫ばんでも(^^;

余りの嬉しさにパシャパシャ撮り捲っていたら…
「ママ、ウザいんでしゅよ!」って尻尾バンバンで叱られました(^^;

いやぁ~やるなら絶対にさくらの方が先だと思っていましたからね~
まさか小鉄の方が先に見事な 『 くるりんザル猫 』 を見せてくれるとは、これにはママさんビックリでした(笑)
ってか、やっぱサイズ的に肉厚なさくらには無理だったのかしら(^^;
「ちょっと~肉厚肉厚って煩いでちゅよ!」

4日間に渡ってお届けしてきたザル猫ネタ、いかがでしたか?少しは楽しんで頂けましたでしょうかね?
しかしあれですよね、元々はお友達の所で見掛けたネタのパクリで4日も持たすママさんって凄いかも(爆)
ってか、ママさんいつもいつも写真撮り過ぎるんですよね~
このザルネタだけでも何枚の写真を撮ったことか(^^;
『 腕に自信が無いからやたらと写真を撮る → 結果写真がテンコ盛り → ボツにするのは忍びない → それじゃネタを引っ張っちゃえ~♪ 』 といった悪循環が、これからも益々続きそうな予感がするママさんです(笑)
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
おいらの見事なくるりんザル猫団子に感動してくれたでしゅか?やるときゃきっちりやるんでしゅよ!とチョッと鼻高々なおいらにポチっとヨロシク <( ̄^ ̄)> エッヘン!
←ポチっとして頂けると小鉄とさくらが喜びます♪
←ついでにポチっとして頂けるとママも喜んじゃいます♪
いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
ママさんの住んでる辺りは昨日の午後がピークだったようで、バケツをひっくり返したような土砂降りの雨が降り続いてましたよ~
でも帰る頃には雨も上がっていたし、マンションのエントランスも水没してなかったし(笑)
ママさん的には被害もなく良かった良かったって感じです(^^;
もっとも、北陸から上陸して静岡辺りまで来たところで熱帯低気圧に変わっちゃいましたからね!
数年前、初めてマンションのエントランスが水没したのも確か今頃で台風9号でしたから、あの時流れ込む雨水を管理会社の方と一緒に必死に掻き出していたのを思い出しチョッとドキドキしちゃいましたよ(笑)
みなさんの所はご無事でしたでしょうか?
降水量の多かった地域では大雨による被害が出ているようで、被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。
さてさて、台風も無事に通り過ぎた後は何やら涼しい風が流れ込んできて一気に気温が下がった横浜、昨夜はエアコン無しで充分過ごせましたよ(^^)v
お陰で熱帯夜からも脱出でき、久し振りに快適な眠りが…待っている筈だったのに~~
快適な気温がニャンズをより活発化させてしまったようで、久々に夜中の大運動会が開催され起こされてしまいました(><)
で、余りにも暴走が激しいのでさくらをゲージに押し込んで寝直したんですが、朝起きたらさくらがゲージの外におるやん???
あり?扉閉まってたのに ( 閉めるとロックされてニャンズには開けられないんですよ ) お前さんどうやって出たんだ?としばし考え込むも何も思い出せないママさん(爆)
どうやら再び夜中に起きて扉を開けたらしいです(^^; ヤバいな~夢遊病かも(笑)
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
4日に渡り引っ張り続けたザルネタもいよいよ最終回!
今回は意外なって言うか、ママさん的にはチョッと嬉しい結末が待っておりました(^^)v
昨日は小鉄からザルを奪って自分の物宣言をしていたさくらですが、やっぱまだまだお子ちゃまですからね~実に飽きるのが早い(爆)
ってか、奪うことに楽しみを感じていて、奪ってしまえばその物自体には興味が無いのか?
さくらが立ち去ったのでザルを元に戻すと…
ちゃっかり横に座りこむ小鉄(笑) だから中に入れよ~~~

ザルに顎を乗せ何やら考え込んでる様子です(^^;

で、おもむろにザルに入り

見事にザル猫誕生♪ 勿体付けるんだから~ コノコノ (*^^)σ

厚みが無い分さくらよりスッキリして見えるけど…

やっぱ縦に長いから収まりが悪いか?

頭を突っ込んでみたけど、やっぱこれが限界かな~

なんてことを言いながら撮っていたら…

不機嫌なお顔になっちゃった(^^;

で、しばらくして見てみると…なんと! なんと! なんと~~!!
見事な 『 くるりんザル猫団子 』 になっておりました \( ^o^ )/ ヤ ッター♪

そして小鉄と言えばやっぱこれでしょう!お手手伸ばして串団子(笑)

「串団子はおいらの特許でしゅから~~~」 そんな顔して叫ばんでも(^^;

余りの嬉しさにパシャパシャ撮り捲っていたら…
「ママ、ウザいんでしゅよ!」って尻尾バンバンで叱られました(^^;

いやぁ~やるなら絶対にさくらの方が先だと思っていましたからね~
まさか小鉄の方が先に見事な 『 くるりんザル猫 』 を見せてくれるとは、これにはママさんビックリでした(笑)
ってか、やっぱサイズ的に肉厚なさくらには無理だったのかしら(^^;
「ちょっと~肉厚肉厚って煩いでちゅよ!」

4日間に渡ってお届けしてきたザル猫ネタ、いかがでしたか?少しは楽しんで頂けましたでしょうかね?
しかしあれですよね、元々はお友達の所で見掛けたネタのパクリで4日も持たすママさんって凄いかも(爆)
ってか、ママさんいつもいつも写真撮り過ぎるんですよね~
このザルネタだけでも何枚の写真を撮ったことか(^^;
『 腕に自信が無いからやたらと写真を撮る → 結果写真がテンコ盛り → ボツにするのは忍びない → それじゃネタを引っ張っちゃえ~♪ 』 といった
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
おいらの見事なくるりんザル猫団子に感動してくれたでしゅか?やるときゃきっちりやるんでしゅよ!とチョッと鼻高々なおいらにポチっとヨロシク <( ̄^ ̄)> エッヘン!


いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
台風の影響で約一ヶ月ぶりの雨になった横浜です。
関東の台風ピークは今日の午後から明日に掛けてらしいんですが、どれくらい影響が出るんでしょうね?
ってか、台風は何処を目指して進んでるんでしょ(^^;
進路予想を見ると新潟辺りに上陸して福島の方へ横断するコースで進んでるのかな?
既に各地で大雨が降っているようですので、くれぐれもお気を付け下さい!
なんて言ってるママさん、テラスを片付けて来なかったんだけど…バケツとかモンステラ鉢とか大丈夫かな ~(=^‥^A アセアセ・・・
でも一番心配なのはマンションエントランスの水没なんですよね(^^;
大雨が降るたびにもう何回も水没しているエントランス、管理会社さんそろそろマジで何とかして欲しいっす!
そうそう、今朝は雨のお陰で気温も少し下がってやっとこさ猛暑とお別れ出来たけど、台風一過の後にはモーレツ残暑が戻って来るらしいですよ /( ̄ロ ̄;)\マジカヨー
折角お別れ出来たんだから、振り返らずにさっさと何処かへ行っちゃってくれ~~~(爆)
さて、今週末は○ヶ月ぶりに美容院へ行って来ます♪
とにかく昔から美容院運が悪いママさん、今までも何度かネタに取上げて来ましたが当の本人笑っていられませんから!
そのせいで美容院へ行くのが段々億劫になり、夏は束ねてるからいいや~と放置して来ましたがさすがにそろそろ限界なんでね、覚悟を決めて行ってきます(笑)
今回は、例のぼったくり美容院とは決別し新しい美容院に挑戦です!
美容院ってシャンプーする時にシャンプー台の方に移動したりと面倒じゃないですか~
今回チョイスした美容院はなんとその移動が不要だそうですよ!
と言っても、床屋さんみたいにシャンプー台が目の前にある訳じゃなく、なんとシャンプー台が移動してくるしらしいんですよ♪
さてどんな結末が待っているのか、またネタになりそうなことがあれば書きますね~
ってか、ママさん的にはネタにならない方が嬉しいんだけど(^^;
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
そろそろザルネタにも飽きてきちゃいましたかね?
それでも強引に引っ張り続けるネタに困っているママさんです(爆)
なにせ非協力的なニャンズは寝てばかりでネタになるような写真が無いし、やっと活発化してきたと思ったら笑えない破壊活動ですからね(^^;
どうか広い心でサクッと読み流してやって下さいませ~ <(_ _)>
さて、自分の物宣言をしザルを見張るべく横に居座ってしまった小鉄。
この後どんな展開が待っているのか…みなさんには安易に想像できますよね~(^^;
そうです、このお嬢様が黙って見てる訳はありませんからね
「はいはい、チョッとお邪魔しますよ~」と、さくら登場(笑)

「独り占めしようたって、そうはさせないでちゅよ!」

「分かったでちゅね!」 本当はペロペロしてるんですけどね(^^;

で、チョッと険悪なムードになってきたので ( 我が家のニャンズはペロペロにバトルスイッチがあるんですよ~ ) 、さくらの気を逸らす作戦に出たママさん(笑)
って、スズメでも捕まえる気かよ(爆) 小鉄兄ちゃん安全地帯に速攻避難(爆)

「良い匂いがするでちゅ♪」とクンカクンカするさくら 棒は巨大またたびだからね(^^;

中が気になるようで覗き込み

そのまま捕獲されておりました(笑)

しかも嫌がるどころか何だか楽しそう♪

さくらもすっかりこのザルが気に入ったようで

小鉄と同じようにザルを押さえて自分の物アピールしておりました(笑)

兄ちゃん、背後から睨んでる顔が怖いよ~~~(^^;
こんなにも気に入ってくれるならもう一個買ってこなきゃダメかな???
でもね~買ってくると遊ばなくなるって、ママさんもいい加減学習しましたからね(笑)
このまま一個を取り合って遊ぶのが、我が家のニャンズには向いてるようです(^^)v
さぁ~いよいよ明日はザルネタ最終回!
小鉄から奪い取ったさくらがクルリンとザル猫になってくれるんでしょうか?
それとも大どんでん返しが待っているのか?乞うご期待!
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
おいらの物だっていったのにさくらが奪い取ったでしゅ~これからは一人一個ずつ買って名前を付けて欲しいと願っているおいらにポチっとヨロシク ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
←ポチっとして頂けると小鉄とさくらが喜びます♪
←ついでにポチっとして頂けるとママも喜んじゃいます♪
いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
関東の台風ピークは今日の午後から明日に掛けてらしいんですが、どれくらい影響が出るんでしょうね?
ってか、台風は何処を目指して進んでるんでしょ(^^;
進路予想を見ると新潟辺りに上陸して福島の方へ横断するコースで進んでるのかな?
既に各地で大雨が降っているようですので、くれぐれもお気を付け下さい!
なんて言ってるママさん、テラスを片付けて来なかったんだけど…バケツとかモンステラ鉢とか大丈夫かな ~(=^‥^A アセアセ・・・
でも一番心配なのはマンションエントランスの水没なんですよね(^^;
大雨が降るたびにもう何回も水没しているエントランス、管理会社さんそろそろマジで何とかして欲しいっす!
そうそう、今朝は雨のお陰で気温も少し下がってやっとこさ猛暑とお別れ出来たけど、台風一過の後にはモーレツ残暑が戻って来るらしいですよ /( ̄ロ ̄;)\マジカヨー
折角お別れ出来たんだから、振り返らずにさっさと何処かへ行っちゃってくれ~~~(爆)
さて、今週末は○ヶ月ぶりに美容院へ行って来ます♪
とにかく昔から美容院運が悪いママさん、今までも何度かネタに取上げて来ましたが当の本人笑っていられませんから!
そのせいで美容院へ行くのが段々億劫になり、夏は束ねてるからいいや~と放置して来ましたがさすがにそろそろ限界なんでね、覚悟を決めて行ってきます(笑)
今回は、例のぼったくり美容院とは決別し新しい美容院に挑戦です!
美容院ってシャンプーする時にシャンプー台の方に移動したりと面倒じゃないですか~
今回チョイスした美容院はなんとその移動が不要だそうですよ!
と言っても、床屋さんみたいにシャンプー台が目の前にある訳じゃなく、なんとシャンプー台が移動してくるしらしいんですよ♪
さてどんな結末が待っているのか、またネタになりそうなことがあれば書きますね~
ってか、ママさん的にはネタにならない方が嬉しいんだけど(^^;
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
そろそろザルネタにも飽きてきちゃいましたかね?
それでも強引に引っ張り続けるネタに困っているママさんです(爆)
なにせ非協力的なニャンズは寝てばかりでネタになるような写真が無いし、やっと活発化してきたと思ったら笑えない破壊活動ですからね(^^;
どうか広い心でサクッと読み流してやって下さいませ~ <(_ _)>
さて、自分の物宣言をしザルを見張るべく横に居座ってしまった小鉄。
この後どんな展開が待っているのか…みなさんには安易に想像できますよね~(^^;
そうです、このお嬢様が黙って見てる訳はありませんからね
「はいはい、チョッとお邪魔しますよ~」と、さくら登場(笑)

「独り占めしようたって、そうはさせないでちゅよ!」

「分かったでちゅね!」 本当はペロペロしてるんですけどね(^^;

で、チョッと険悪なムードになってきたので ( 我が家のニャンズはペロペロにバトルスイッチがあるんですよ~ ) 、さくらの気を逸らす作戦に出たママさん(笑)
って、スズメでも捕まえる気かよ(爆) 小鉄兄ちゃん安全地帯に速攻避難(爆)

「良い匂いがするでちゅ♪」とクンカクンカするさくら 棒は巨大またたびだからね(^^;

中が気になるようで覗き込み

そのまま捕獲されておりました(笑)

しかも嫌がるどころか何だか楽しそう♪

さくらもすっかりこのザルが気に入ったようで

小鉄と同じようにザルを押さえて自分の物アピールしておりました(笑)

兄ちゃん、背後から睨んでる顔が怖いよ~~~(^^;
こんなにも気に入ってくれるならもう一個買ってこなきゃダメかな???
でもね~買ってくると遊ばなくなるって、ママさんもいい加減学習しましたからね(笑)
このまま一個を取り合って遊ぶのが、我が家のニャンズには向いてるようです(^^)v
さぁ~いよいよ明日はザルネタ最終回!
小鉄から奪い取ったさくらがクルリンとザル猫になってくれるんでしょうか?
それとも大どんでん返しが待っているのか?乞うご期待!
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
おいらの物だっていったのにさくらが奪い取ったでしゅ~これからは一人一個ずつ買って名前を付けて欲しいと願っているおいらにポチっとヨロシク ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…


いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
台風の動きが気になるところですが、その台風が前線を刺激してるようで早くも北陸東北地方の日本海側では大雨になってるようですね!
この雨で地盤が緩んだ所に台風が追随して来たら大変ですよ~~~
備えあれば憂いなし!みなさん早め早めに台風襲来に備えましょうね(^^)v
で、その台風の影響なんでしょうか昨日から強風が吹いている横浜。
これが冷たい風なら気持ちも良いんでしょうが、変に生暖かい風ですからね(^^;
それでも少しは気温が下がっているのか、ここ数日ダレダレだったニャンズの動きが活発化しております(笑)
昨日の留守番中には相当激しい追いかけっこが開催されたようで、寝室に入ると何故かマウスが転がっておりました。
何でこんな所にマウスが転がってるんだ?とPCの方を振り返ったママさん、思わず 「 なんじゃこりゃ~~~ 」 と絶叫!
ママさんペンタブレットとセットになってるマウスを使ってるんですが、そのペンタブレットが机から落ち宙づり状態じゃありませんか~ ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
しかも一緒に置いてあったデジカメ用の充電スタンドまでもが、ぶら~んぶら~んと宙づりになってるしぃ~~~~ デジカメは置いてなかったのでセーフ!
一体どんな追いかけっこをしたらこんな惨事になるんだよ こらー \(`o'゛;)
活動的になってくれるのは喜ばしいことだけど、その漲るエネルギーを破壊活動に使うのは止めてくれよ~ペンタブ結構高かったんだからさ(><)
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
昨日のブログで宣言しましたように、今週はザルウィークです!
なのでザルネタばっかやんか~という突っ込み等は受け付けませんので悪しからず(笑)
さて、昨日のさくら編に続きまして本日は小鉄編でお楽しみ頂きましょう♪
あっ、さくら編小鉄編と来たからって明日はママさん編か?なんて期待しちゃ駄目ですよ~
ってか、ママさんこのザルに入ろうもんなら、デカイおケツの圧力で瞬時に押しつぶす自信ありますから(爆)
ま、真相はご想像にお任せってことで ノ(´д`) ヘヘヘ
やっぱり小鉄も気になるようで、すぐさまチェックにやって来ました!

慎重に匂いをチェックをしております 既にさくらのおケツ臭付きですからね(^^;

しかし逆にそれが良かったのかすんなりと入っちゃいましたよ!

それでもまだ用心を怠らない慎重派の小鉄(笑)

「おいら気に入ったかもでしゅ♪」

しかし次の瞬間ザルから飛び出してしまった小鉄
どうしたのかと思ったら…
ザルに未練たっぷりのさくらが小鉄の成り行きを凝視しておりました(^^;

で、一触即発かぁ~~~!と思いきや

ザルを挟んで睨みあう両者、互いに一歩も譲らず(^^;

さくらが動いた瞬間小鉄が取った行動は…
何故かザルを押さえておりました(爆) さくらブレブレやん(^^;

「これはおいらの誕生日に貰ったおいらの物でしゅ!」 いや…それは違うぞ(^^;

「誰にも渡さないでしゅよ」

その後もザルの側を離れない小鉄でした

だったら横に座らんと中に入ったら良いやんかぁ~~~~~~~~(爆)
最近自己主張をするようになってきた小鉄。
今までは自分はお兄ちゃんだからと何でもさくらに譲っていましたが、体格も態度もデカクなったさくらにそれはもう不要の行為だと思ったのかな(^^;
やっと兄としての威厳が出てきたようだけど…チョッと遅かったかもね(笑)
さてさて、小鉄はザル猫になってくれるのか?さくらは強引にザルを奪いに来るのか?
今後の展開が益々楽しみになって来ましたね♪
って、自分でハードルを上げてるような気もするけど ~(=^‥^A アセアセ・・・
取り合えず明日に続く(笑)
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
誕生日においらが貰ったって言ったら大概許して貰えたのに今回は駄目だったでしゅ~もっと上手い作戦を考えねばと思案中のおいらにポチっとヨロシク "o(-_-;*) ウゥム…
←ポチっとして頂けると小鉄とさくらが喜びます♪
←ついでにポチっとして頂けるとママも喜んじゃいます♪
いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
この雨で地盤が緩んだ所に台風が追随して来たら大変ですよ~~~
備えあれば憂いなし!みなさん早め早めに台風襲来に備えましょうね(^^)v
で、その台風の影響なんでしょうか昨日から強風が吹いている横浜。
これが冷たい風なら気持ちも良いんでしょうが、変に生暖かい風ですからね(^^;
それでも少しは気温が下がっているのか、ここ数日ダレダレだったニャンズの動きが活発化しております(笑)
昨日の留守番中には相当激しい追いかけっこが開催されたようで、寝室に入ると何故かマウスが転がっておりました。
何でこんな所にマウスが転がってるんだ?とPCの方を振り返ったママさん、思わず 「 なんじゃこりゃ~~~ 」 と絶叫!
ママさんペンタブレットとセットになってるマウスを使ってるんですが、そのペンタブレットが机から落ち宙づり状態じゃありませんか~ ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
しかも一緒に置いてあったデジカメ用の充電スタンドまでもが、ぶら~んぶら~んと宙づりになってるしぃ~~~~ デジカメは置いてなかったのでセーフ!
一体どんな追いかけっこをしたらこんな惨事になるんだよ こらー \(`o'゛;)
活動的になってくれるのは喜ばしいことだけど、その漲るエネルギーを破壊活動に使うのは止めてくれよ~ペンタブ結構高かったんだからさ(><)
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
昨日のブログで宣言しましたように、今週はザルウィークです!
なのでザルネタばっかやんか~という突っ込み等は受け付けませんので悪しからず(笑)
さて、昨日のさくら編に続きまして本日は小鉄編でお楽しみ頂きましょう♪
あっ、さくら編小鉄編と来たからって明日はママさん編か?なんて期待しちゃ駄目ですよ~
ってか、ママさんこのザルに入ろうもんなら、デカイおケツの圧力で瞬時に押しつぶす自信ありますから(爆)
ま、真相はご想像にお任せってことで ノ(´д`) ヘヘヘ
やっぱり小鉄も気になるようで、すぐさまチェックにやって来ました!

慎重に匂いをチェックをしております 既にさくらのおケツ臭付きですからね(^^;

しかし逆にそれが良かったのかすんなりと入っちゃいましたよ!

それでもまだ用心を怠らない慎重派の小鉄(笑)

「おいら気に入ったかもでしゅ♪」

しかし次の瞬間ザルから飛び出してしまった小鉄
どうしたのかと思ったら…
ザルに未練たっぷりのさくらが小鉄の成り行きを凝視しておりました(^^;

で、一触即発かぁ~~~!と思いきや

ザルを挟んで睨みあう両者、互いに一歩も譲らず(^^;

さくらが動いた瞬間小鉄が取った行動は…
何故かザルを押さえておりました(爆) さくらブレブレやん(^^;

「これはおいらの誕生日に貰ったおいらの物でしゅ!」 いや…それは違うぞ(^^;

「誰にも渡さないでしゅよ」

その後もザルの側を離れない小鉄でした

だったら横に座らんと中に入ったら良いやんかぁ~~~~~~~~(爆)
最近自己主張をするようになってきた小鉄。
今までは自分はお兄ちゃんだからと何でもさくらに譲っていましたが、体格も態度もデカクなったさくらにそれはもう不要の行為だと思ったのかな(^^;
やっと兄としての威厳が出てきたようだけど…チョッと遅かったかもね(笑)
さてさて、小鉄はザル猫になってくれるのか?さくらは強引にザルを奪いに来るのか?
今後の展開が益々楽しみになって来ましたね♪
って、自分でハードルを上げてるような気もするけど ~(=^‥^A アセアセ・・・
取り合えず明日に続く(笑)
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
誕生日においらが貰ったって言ったら大概許して貰えたのに今回は駄目だったでしゅ~もっと上手い作戦を考えねばと思案中のおいらにポチっとヨロシク "o(-_-;*) ウゥム…


いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
またまた台風が接近していますね~
去年の台風は九州手前で急カーブして太平洋沿岸を北上するタイプが多かったですが、今年は九州地方を大回りして日本海を北上し東北に上陸するのが流行りの様で(^^;
しかし今回の台風は関東地方にも上陸または大接近する可能性があるので、今までの様に他人ごとではいられないようです!
もっとも大雨は歓迎できないけど、そろそろ横浜にもひと雨欲しいところなんですけどね~
今後の台風の動きに注意し、進路にあたる地方のみなさまはくれぐれもご注意ください!
さてさて、我が家の今一番の悩みの種でもある小鉄の小食問題!
休み前には若干食べる量が増えてきたと喜んでいたのに、それ以上の進展はなくやっぱ週末はグンと食べる量が減るんですよね~ 食べないからウンチもしないし(><)
まぁ、お休みだとママさんが起きる時間が遅くなってしまうので、ニャンズの食事時間が乱れるのも関係してくるんでしょうが(^^;
で、カリカリの方も色々買って来ては試してみているんですが、最初の食い付きが良くて 「 よっしゃ~♪ 」 と喜ぶのもつかの間で、直ぐに見向きもしなくなっちゃうし(><)
もうね、何が食いたいのかはっきり言ってくれよ!と、ブチ切れそうなママさんです(笑)
お陰で現在6種類のカリカリ開封中なのよ~(^^;
更に悪いことは重なるもので、良い感じに治りかけていた小鉄のハゲがまたまた足にまで拡大中 ┛)"0"(┗ オーマイゴーッド!!
折角生えそろったアンヨの内側が綺麗に刈り取られておりました(^^;
前回は2ヶ月以上持ち堪えたと喜んでいたのに…やっぱ季節の変わり目が関係してるのかな?
それとも、ご飯を食べないからって色んな種類のカリカリを食べさせたのがいけなかったのかな?
あれこれ悩みが尽きないママさんです ε-(ーдー)ハァ
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
お友達 『 晴れたらいいね♪ 』 のyamamiさんちのニャンズがお気に入りのザル。
ママさんも遂に100均でゲットしちゃいました♪
何個買おうか迷ったんですが、うちの場合は使ってくれない確率の方が断然高そうなので、まずはお試ってことで取り合えず一個だけ買ってみました(笑)
早速さくらがチェックにやって来ましたよ♪
お決まりの匂いチェックから(笑)

神妙なお顔で嗅いでおります(^^;

次の習慣、なんとすんなり入った~~~\( ^o^ )/ ヤ ッター♪

で、ザルの中をクルクル回り落ち着くポジションを探してるのかと思いきや…

シャカシャカ開始! おいおい、ザルでもシャカシャカやるんかい!

そんな初ザル体験の様子を動画に撮ってみました♪
(音声が入っておりますのでご注意ください)
折角動画を撮ったのにチョッとしかシャカシャカしてくれませんでした(><)
実はそれには理由がありまして、動画前の写真を見て分かるようにシャカシャカしてる時にザルがチョッと浮いてるでしょ~あの後見事にザルごとひっくり返りましてね(^^;
さすがのさくらもザル内でシャカシャカは危険だと認識したようです(笑)
で、ぎゅうぎゅうザル猫誕生しました♪

「ぎゅうぎゅうじゃないでちゅよ!」

いやいや、どこからどう見たってぎゅうぎゅうですから~~~(爆)

「上から撮るのは反則でちゅ~」

yamami家のゆぱっちみたいに綺麗なくるりんは出来なかったけど、一応ザル猫やってくれました~♪
もっとも、さくらは好きそうだから直ぐ入ってくれるだろうな~と思っていたんですよ(笑)
問題は…超が付くほどの慎重派の小鉄!
さてさて小鉄の反応はいかに!明日に続く(笑) またかよ!( ・_・)┌θ☆( >_<) ドカッ
えっとタイトルを見て頂いて分かるように、今回は 「 さくら編 」 と 「 小鉄編 」 に分けてみました~しかもさくら編の後には謎の数字がぁ~~~
そうです!ネタ不足の折ですからね、ザルだけで4日は持たそうという魂胆です(爆)
そんな訳で今週はザルウィークってことでヨロシクね~ (*・.・)ノ ヨロシクニャン
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
またママが大阪のオバチャンに毒されて変な物を買ってきたでしゅ!おいらの反応が気になるってか?それは明日のお楽しみでしゅ~と勿体振るおいらにポチっとヨロシク (*^m^*) ムフッ
←ポチっとして頂けると小鉄とさくらが喜びます♪
←ついでにポチっとして頂けるとママも喜んじゃいます♪
いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
去年の台風は九州手前で急カーブして太平洋沿岸を北上するタイプが多かったですが、今年は九州地方を大回りして日本海を北上し東北に上陸するのが流行りの様で(^^;
しかし今回の台風は関東地方にも上陸または大接近する可能性があるので、今までの様に他人ごとではいられないようです!
もっとも大雨は歓迎できないけど、そろそろ横浜にもひと雨欲しいところなんですけどね~
今後の台風の動きに注意し、進路にあたる地方のみなさまはくれぐれもご注意ください!
さてさて、我が家の今一番の悩みの種でもある小鉄の小食問題!
休み前には若干食べる量が増えてきたと喜んでいたのに、それ以上の進展はなくやっぱ週末はグンと食べる量が減るんですよね~ 食べないからウンチもしないし(><)
まぁ、お休みだとママさんが起きる時間が遅くなってしまうので、ニャンズの食事時間が乱れるのも関係してくるんでしょうが(^^;
で、カリカリの方も色々買って来ては試してみているんですが、最初の食い付きが良くて 「 よっしゃ~♪ 」 と喜ぶのもつかの間で、直ぐに見向きもしなくなっちゃうし(><)
もうね、何が食いたいのかはっきり言ってくれよ!と、ブチ切れそうなママさんです(笑)
お陰で現在6種類のカリカリ開封中なのよ~(^^;
更に悪いことは重なるもので、良い感じに治りかけていた小鉄のハゲがまたまた足にまで拡大中 ┛)"0"(┗ オーマイゴーッド!!
折角生えそろったアンヨの内側が綺麗に刈り取られておりました(^^;
前回は2ヶ月以上持ち堪えたと喜んでいたのに…やっぱ季節の変わり目が関係してるのかな?
それとも、ご飯を食べないからって色んな種類のカリカリを食べさせたのがいけなかったのかな?
あれこれ悩みが尽きないママさんです ε-(ーдー)ハァ
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
お友達 『 晴れたらいいね♪ 』 のyamamiさんちのニャンズがお気に入りのザル。
ママさんも遂に100均でゲットしちゃいました♪
何個買おうか迷ったんですが、うちの場合は使ってくれない確率の方が断然高そうなので、まずはお試ってことで取り合えず一個だけ買ってみました(笑)
早速さくらがチェックにやって来ましたよ♪
お決まりの匂いチェックから(笑)

神妙なお顔で嗅いでおります(^^;

次の習慣、なんとすんなり入った~~~\( ^o^ )/ ヤ ッター♪

で、ザルの中をクルクル回り落ち着くポジションを探してるのかと思いきや…

シャカシャカ開始! おいおい、ザルでもシャカシャカやるんかい!

そんな初ザル体験の様子を動画に撮ってみました♪
(音声が入っておりますのでご注意ください)
折角動画を撮ったのにチョッとしかシャカシャカしてくれませんでした(><)
実はそれには理由がありまして、動画前の写真を見て分かるようにシャカシャカしてる時にザルがチョッと浮いてるでしょ~あの後見事にザルごとひっくり返りましてね(^^;
さすがのさくらもザル内でシャカシャカは危険だと認識したようです(笑)
で、ぎゅうぎゅうザル猫誕生しました♪

「ぎゅうぎゅうじゃないでちゅよ!」

いやいや、どこからどう見たってぎゅうぎゅうですから~~~(爆)

「上から撮るのは反則でちゅ~」

yamami家のゆぱっちみたいに綺麗なくるりんは出来なかったけど、一応ザル猫やってくれました~♪
もっとも、さくらは好きそうだから直ぐ入ってくれるだろうな~と思っていたんですよ(笑)
問題は…超が付くほどの慎重派の小鉄!
さてさて小鉄の反応はいかに!明日に続く(笑) またかよ!( ・_・)┌θ☆( >_<) ドカッ
えっとタイトルを見て頂いて分かるように、今回は 「 さくら編 」 と 「 小鉄編 」 に分けてみました~しかもさくら編の後には謎の数字がぁ~~~
そうです!ネタ不足の折ですからね、ザルだけで4日は持たそうという魂胆です(爆)
そんな訳で今週はザルウィークってことでヨロシクね~ (*・.・)ノ ヨロシクニャン
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
またママが大阪のオバチャンに毒されて変な物を買ってきたでしゅ!おいらの反応が気になるってか?それは明日のお楽しみでしゅ~と勿体振るおいらにポチっとヨロシク (*^m^*) ムフッ


いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
久し振りに雲の多い朝を迎えた横浜。
ほんの申し訳程度に気温が下がってるようですが、それなのに体感暑さが変わらないのは何故なんだよ~~
連日の猛暑で感覚が狂ってしまったのか、もはや1度や2度気温が下がったぐらいじゃ体感的には全然変わりませんからね!
各地でこの夏の連続猛暑日の記録を塗り替えているようですが、9月に入ってこの夏の最高気温を記録するってありっすか??
でもまぁ、39度なんていう殺人的な気温を記録した岐阜なんかに比べたら、35度で暑くて死にそう~なんて言ってちゃいけないんでしょうね(^^;
今年のこの猛烈な猛暑で夏バテして食欲が減退してすっかり痩せちゃって…なんてことを密かに期待してたのに、痩せるどころかグングン成長しているのはなんでだ???
な~んて今更自問せんでも答えは明確ですけどね(^^;
そんなもん水分取りすぎに決まってるやろ~~(爆) アイスとかもガンガン食べちゃってるし~
固形物は歓迎しない体も水分だけはウエルカムですからね♪しかもその水分に真っ白な泡がくっ付いていようものなら、もう両手を大きく広げて 「 ようこそ我が体内へ♪ 」 と大歓迎しちゃいますから(笑)
毎回ペットのお茶を買うのも勿体無いのでせっせとヤカンで煮出した烏龍茶を飲んでいるんですが、2ℓ作って冷やしておいてもあっという間に空っぽ!
きっとママさんの皮膚に針を刺したらプシュ~って烏龍茶が飛び出してくるに違いない(爆)
食欲の秋の前に少し体内に収納スペースを作って置かないと、ママさんの体ってば頼みもしないのに勝手にキャパを横へ横へと広げていっちゃいますから(^^;
じゃ、休日なのでサクっといってみよ~♪
連日の残暑が続く中、これといった美味しいネタも落ちてないのでニャンズの休日をパパラッチしてみました~(笑)
この猛暑が続く限り開き続けると思われるレディーさくらのお股(爆)

冷え冷えマットの到達する前に力尽きたって感じです(^^;

それにしても顔は小さいのに体は…ゴニョゴニョ(^^;

一方小鉄お坊ちゃまは
何故かモンプチエコバックの匂いを嗅ぎながら

悶えておりました(爆)

余程魅惑的な匂いがするのか

すっかり陶酔しております(^^;

そんな休日、ピンポ~ンと黒猫のお兄ちゃんが荷物を届けにやって来ました♪
先日ネットで注文したベーグル20個がクール便にて到着(爆)
げっ!こんなに冷凍庫に入るかな~と、せっせと冷凍庫を片付けていると…
やっぱダンボールとなれば乗らずにいられない猫一匹がちんまりと(笑)

こらぁ~ベーグルがお前さんの熱い体温で溶けちまうから下りとくれ~~~と教育的指導をするも…
「 それが何か? 」 って顔されました(笑) さくらまで便乗して睨んでるよ(^^;

勿論この後強制退去させ、無事ベーグルを冷凍庫に収納しました~ もう冷凍庫パンパン(笑)
なんか2個セットの好きなベーグルを10種類選んで送料込みで2600円だったので、ベーグル好きのママさんついつい冷凍庫のキャパを考えずに飛びついちゃいましてね(^^;
最後は氷受けの製氷皿にまでギューギュー詰め込んじゃったから、毎日せっせと食べなきゃ氷が作れないわ(笑)
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
ママが大量のベーグルを買い込んじゃったからおいらの大好きな氷が無くなったでしゅ!その前に買い込んだアイスも残ってるのに~と呆れてるおいらにポチっとヨロシク ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
←ポチっとして頂けると小鉄とさくらが喜びます♪
←ついでにポチっとして頂けるとママも喜んじゃいます♪
いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
ほんの申し訳程度に気温が下がってるようですが、それなのに体感暑さが変わらないのは何故なんだよ~~
連日の猛暑で感覚が狂ってしまったのか、もはや1度や2度気温が下がったぐらいじゃ体感的には全然変わりませんからね!
各地でこの夏の連続猛暑日の記録を塗り替えているようですが、9月に入ってこの夏の最高気温を記録するってありっすか??
でもまぁ、39度なんていう殺人的な気温を記録した岐阜なんかに比べたら、35度で暑くて死にそう~なんて言ってちゃいけないんでしょうね(^^;
今年のこの猛烈な猛暑で夏バテして食欲が減退してすっかり痩せちゃって…なんてことを密かに期待してたのに、痩せるどころかグングン成長しているのはなんでだ???
な~んて今更自問せんでも答えは明確ですけどね(^^;
そんなもん水分取りすぎに決まってるやろ~~(爆) アイスとかもガンガン食べちゃってるし~
固形物は歓迎しない体も水分だけはウエルカムですからね♪しかもその水分に真っ白な泡がくっ付いていようものなら、もう両手を大きく広げて 「 ようこそ我が体内へ♪ 」 と大歓迎しちゃいますから(笑)
毎回ペットのお茶を買うのも勿体無いのでせっせとヤカンで煮出した烏龍茶を飲んでいるんですが、2ℓ作って冷やしておいてもあっという間に空っぽ!
きっとママさんの皮膚に針を刺したらプシュ~って烏龍茶が飛び出してくるに違いない(爆)
食欲の秋の前に少し体内に収納スペースを作って置かないと、ママさんの体ってば頼みもしないのに勝手にキャパを横へ横へと広げていっちゃいますから(^^;
じゃ、休日なのでサクっといってみよ~♪
連日の残暑が続く中、これといった美味しいネタも落ちてないのでニャンズの休日をパパラッチしてみました~(笑)
この猛暑が続く限り開き続けると思われるレディーさくらのお股(爆)

冷え冷えマットの到達する前に力尽きたって感じです(^^;

それにしても顔は小さいのに体は…ゴニョゴニョ(^^;

一方小鉄お坊ちゃまは
何故かモンプチエコバックの匂いを嗅ぎながら

悶えておりました(爆)

余程魅惑的な匂いがするのか

すっかり陶酔しております(^^;

そんな休日、ピンポ~ンと黒猫のお兄ちゃんが荷物を届けにやって来ました♪
先日ネットで注文したベーグル20個がクール便にて到着(爆)
げっ!こんなに冷凍庫に入るかな~と、せっせと冷凍庫を片付けていると…
やっぱダンボールとなれば乗らずにいられない猫一匹がちんまりと(笑)

こらぁ~ベーグルがお前さんの熱い体温で溶けちまうから下りとくれ~~~と教育的指導をするも…
「 それが何か? 」 って顔されました(笑) さくらまで便乗して睨んでるよ(^^;

勿論この後強制退去させ、無事ベーグルを冷凍庫に収納しました~ もう冷凍庫パンパン(笑)
なんか2個セットの好きなベーグルを10種類選んで送料込みで2600円だったので、ベーグル好きのママさんついつい冷凍庫のキャパを考えずに飛びついちゃいましてね(^^;
最後は氷受けの製氷皿にまでギューギュー詰め込んじゃったから、毎日せっせと食べなきゃ氷が作れないわ(笑)
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
ママが大量のベーグルを買い込んじゃったからおいらの大好きな氷が無くなったでしゅ!その前に買い込んだアイスも残ってるのに~と呆れてるおいらにポチっとヨロシク ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ


いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
天気予報で予報士さんが口を揃えて 「 このモーレツ残暑はまだまだ続く 」 って言うたびに、まだまだっていつまでなんだよ~と無意味な突っ込みを繰り返すママさんです(^^;
雨でも降ってくれりゃ少しは気温が下がるんでしょうが、横浜はなんと8月12日以降雨が降ってないそうです!
で、もっと恐ろしいことに猛暑が多かった翌年は花粉の量が半端ないそうで(><)
暑さに苦しみ花粉に苦しみ…これじゃ踏んだり蹴ったりやろ~~~ ゛(`ヘ´#) ムッキー
最近、朝も帰りも電車の中でマジ爆睡しちゃう自分が怖いっす(笑)
今までは寝ていながらも、○○駅に着いたな~ってうすっら分かってたんですが、最近はハッと目が覚めてここは何処だ?って焦りますからね(^^;
そのうちまた寝過ごして終点まで行っちゃいそうだわ(爆)
ってか、自分では一応しっかり寝てるつもりでも、連日の熱帯夜で熟睡しきれていなくて寝足りてないんでしょうね!
実際28度に設定してエアコンを夜通し付けていても、やっぱり暑さで目が覚めることがありますからね~
かと言って27度にすると明け方寒さで目が覚めるし(^^;
最新式のエアコンを買えば室温を感知して自動設定してくれるんですかね???
そうそう最近登場しないさくらの狂った体内時計ですが、先月から寝る時も自由にケージから出入りできるようにオープンにしたんですよ。
なので出たい時に自由に出られるのでおはようコールは無くなりました(^^)v
もっとも、代わりにベッドに上がり込んで来てママさんが使ってるタオルケットでチューチュー揉みだすので目が覚めちゃうんですけどね(^^;
小鉄の小食に関してご心配下さる沢山のコメントありがとうございます!
昔から食が細くてプチハンストの常習犯なので、ハンストしてるのかそれともどこか具合が悪いのか?の見極めが難しくてね(^^;
取り合えず昨日はカリカリも少しですが食べてくれたし、今朝はナナにお供えしてあるシーバを盗み食いしていたので心配していた口内炎等ではなさそうです ε-(^、^; ホッ
やっぱ今までのご飯に飽きて来ちゃったのかな~
そう思っていつもと違う猫缶とかを買ってきても 「 なんかこれいつもと違うでしゅ~ 」 って警戒して食べてくれないし、ホント困った子ですよ!
男なら文句を言わずガッツリ食わんかい o(`0´)=0 パーンチ!
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
見張り台の上に置いてから、取り合うほどの人気スポットになったガリガリラウンジ♪
さくらが先に入ってる時は潔く諦める小鉄ですが、逆の場合のさくらは…
小鉄にお構いなしで横に寝る(爆) 小鉄メッチャ迷惑そう(笑)

さくらは心なしか怖い顔なので緊張してるのかな(^^;

お互い顔を合わせないまま気不味い時間だけが過ぎていく

「もうすぐでちゅよ!」

えっ?何がもう直ぐなんだ?と思ったら…
耐えられなくなった小鉄がガリガリラウンジを明け渡し撤退(^^;

「やっと立ち去ったでちゅ」

小鉄が去った後のガリガリラウンジで勝利の爪とぎをし

まんまと奪い取りましたとさ(爆)

いやぁ~恐ろしい策士だわ(爆)
さりげなく横に居座って無言の圧力を掛け続け小鉄が鬱陶しがって去っていくのを待ってるなんて、そんな技を何処で習得してきたんだよ(^^;
まぁ、今までの経験からすると自分が側に居座ると小鉄が鬱陶しがって去っていってしまうって、何度もそういう目に遭ってるからいい加減学習するか(笑)
≪ おまけの動画 ≫
凄く短い動画ですが、さくらがじゃらしを運んで来る姿を撮ってみました♪
(音声が入っておりますのでご注意ください)
運び屋さくらさん、お気に入りのじゃらしをママさんの所に運んで来ます(笑)
今回はママさんんがリビングに居たので割と静かに運んで来ましたが、お風呂に入ってる時なんかは大きな声で鳴きながら風呂場まで運んで来るんですよ(^^;
仕事から帰って来た時もあっちこっちに運ばれてるので、きっとママを探して大鳴きしながらせっせと運んだんでしょうね(笑)
そうそう、休日にうっかり寝坊でもしようものならベッドの上にまで運ばれてますからね~
これって 「 遊んで~ 」 の意味なんでしょうかね??
そう言えば小鉄も小さい頃に色んな物を運んでたな~中でもメッチャ可愛いのが毛布を運ぶ小鉄!
過去記事に動画を載せていたんですが、その頃利用していた動画サイト 『 らくちんFLVメーカー 』 が 『 Flip Clip 』 に吸収された際に動画自体は新サイトに移行されたんですが、それまでブログに載せていた動画は全部消えちゃって新しく自力で張り変えなきゃいけないんですよ~(^^;
200件以上もの動画を張り替える気力が無くて現在放置プレー中です(笑)
なのでそんな可愛い小鉄を見てみたい人はこちらをポチっとね → ☆ & ☆
最後は小鉄と仲良くツーショット…なのか?(笑)

*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
折角居心地が良い場所を見つけたのにさくらが無言の圧力で追い出すでしゅよ!蛇に睨まれた蛙状態になってるおいらにポチっとヨロシク Σ(・ω・ノ)ノ ゲッ!
←ポチっとして頂けると小鉄とさくらが喜びます♪
←ついでにポチっとして頂けるとママも喜んじゃいます♪
いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
雨でも降ってくれりゃ少しは気温が下がるんでしょうが、横浜はなんと8月12日以降雨が降ってないそうです!
で、もっと恐ろしいことに猛暑が多かった翌年は花粉の量が半端ないそうで(><)
暑さに苦しみ花粉に苦しみ…これじゃ踏んだり蹴ったりやろ~~~ ゛(`ヘ´#) ムッキー
最近、朝も帰りも電車の中でマジ爆睡しちゃう自分が怖いっす(笑)
今までは寝ていながらも、○○駅に着いたな~ってうすっら分かってたんですが、最近はハッと目が覚めてここは何処だ?って焦りますからね(^^;
そのうちまた寝過ごして終点まで行っちゃいそうだわ(爆)
ってか、自分では一応しっかり寝てるつもりでも、連日の熱帯夜で熟睡しきれていなくて寝足りてないんでしょうね!
実際28度に設定してエアコンを夜通し付けていても、やっぱり暑さで目が覚めることがありますからね~
かと言って27度にすると明け方寒さで目が覚めるし(^^;
最新式のエアコンを買えば室温を感知して自動設定してくれるんですかね???
そうそう最近登場しないさくらの狂った体内時計ですが、先月から寝る時も自由にケージから出入りできるようにオープンにしたんですよ。
なので出たい時に自由に出られるのでおはようコールは無くなりました(^^)v
もっとも、代わりにベッドに上がり込んで来てママさんが使ってるタオルケットでチューチュー揉みだすので目が覚めちゃうんですけどね(^^;
小鉄の小食に関してご心配下さる沢山のコメントありがとうございます!
昔から食が細くてプチハンストの常習犯なので、ハンストしてるのかそれともどこか具合が悪いのか?の見極めが難しくてね(^^;
取り合えず昨日はカリカリも少しですが食べてくれたし、今朝はナナにお供えしてあるシーバを盗み食いしていたので心配していた口内炎等ではなさそうです ε-(^、^; ホッ
やっぱ今までのご飯に飽きて来ちゃったのかな~
そう思っていつもと違う猫缶とかを買ってきても 「 なんかこれいつもと違うでしゅ~ 」 って警戒して食べてくれないし、ホント困った子ですよ!
男なら文句を言わずガッツリ食わんかい o(`0´)=0 パーンチ!
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
見張り台の上に置いてから、取り合うほどの人気スポットになったガリガリラウンジ♪
さくらが先に入ってる時は潔く諦める小鉄ですが、逆の場合のさくらは…
小鉄にお構いなしで横に寝る(爆) 小鉄メッチャ迷惑そう(笑)

さくらは心なしか怖い顔なので緊張してるのかな(^^;

お互い顔を合わせないまま気不味い時間だけが過ぎていく

「もうすぐでちゅよ!」

えっ?何がもう直ぐなんだ?と思ったら…
耐えられなくなった小鉄がガリガリラウンジを明け渡し撤退(^^;

「やっと立ち去ったでちゅ」

小鉄が去った後のガリガリラウンジで勝利の爪とぎをし

まんまと奪い取りましたとさ(爆)

いやぁ~恐ろしい策士だわ(爆)
さりげなく横に居座って無言の圧力を掛け続け小鉄が鬱陶しがって去っていくのを待ってるなんて、そんな技を何処で習得してきたんだよ(^^;
まぁ、今までの経験からすると自分が側に居座ると小鉄が鬱陶しがって去っていってしまうって、何度もそういう目に遭ってるからいい加減学習するか(笑)
≪ おまけの動画 ≫
凄く短い動画ですが、さくらがじゃらしを運んで来る姿を撮ってみました♪
(音声が入っておりますのでご注意ください)
運び屋さくらさん、お気に入りのじゃらしをママさんの所に運んで来ます(笑)
今回はママさんんがリビングに居たので割と静かに運んで来ましたが、お風呂に入ってる時なんかは大きな声で鳴きながら風呂場まで運んで来るんですよ(^^;
仕事から帰って来た時もあっちこっちに運ばれてるので、きっとママを探して大鳴きしながらせっせと運んだんでしょうね(笑)
そうそう、休日にうっかり寝坊でもしようものならベッドの上にまで運ばれてますからね~
これって 「 遊んで~ 」 の意味なんでしょうかね??
そう言えば小鉄も小さい頃に色んな物を運んでたな~中でもメッチャ可愛いのが毛布を運ぶ小鉄!
過去記事に動画を載せていたんですが、その頃利用していた動画サイト 『 らくちんFLVメーカー 』 が 『 Flip Clip 』 に吸収された際に動画自体は新サイトに移行されたんですが、それまでブログに載せていた動画は全部消えちゃって新しく自力で張り変えなきゃいけないんですよ~(^^;
200件以上もの動画を張り替える気力が無くて現在放置プレー中です(笑)
なのでそんな可愛い小鉄を見てみたい人はこちらをポチっとね → ☆ & ☆
最後は小鉄と仲良くツーショット…なのか?(笑)

*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
折角居心地が良い場所を見つけたのにさくらが無言の圧力で追い出すでしゅよ!蛇に睨まれた蛙状態になってるおいらにポチっとヨロシク Σ(・ω・ノ)ノ ゲッ!


いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
暑いよ~~~と、一体いつまでこの言葉でブログが始まるんでしょうね(笑)
例年だと早々に秋の装いで街を闊歩する若者がいましたが、さすがにこの暑さじゃ秋の装いなんてやってられないでしょうね~
ってか、今年は秋が来るのか?
このモーレツ残暑が終わったらいきなり冬になってたりしてね(^^;
そんな残暑厳しいなか、新学期が始まった途端に朝の通勤ラッシュも戻って来てしまいましたよ~(><)
今まで電車の中が寒いくらいに感じていたのに、鮨詰め状態になると 「 全然冷房効いてねぇ~じゃん! 」 って感じちゃうから不思議ですよね(笑)
オマケに楽勝だった座席取り合戦にも陰りが見え始めております(^^;
やっぱ西にお住まいのあのお方に、座席取りの極意を習いに行こうかしら~(爆)
さてさて、我儘小鉄お坊ちゃまの偏食っていうか小食ですが、あの手この手を使ってみてもやっぱダメですね(^^;
昨日なんて一日に食べた量がカリカリ5gとウエット20gだけですからね、そんなんで生きていけんのかよ!!って突っ込んじゃいましたよ~
いつものハンストだったらまだ良いんですが ( 本当は良くないけどさ(^^; ) 、具合が悪くて食べられないんだったら困りますからね!
一昨日往診に来て下さった先生にも最近小鉄が殆どご飯を食べないんですよ~って相談してみたんですが、前回病院で測定した時に比べて300gほど減ってますね~で話し終わっちゃいました(^^;
ご飯を食べなくなった…でまず思い浮かぶ病気と言ったら口内炎があるじゃないですか!
そう思うと食べ方もチョッとおかしかったような気もしてくるし…
でも口の中なんて見させてくれませんからね~もう少し様子を見て食べない日が続くようなら、やっぱ病院へ行って見て貰った方がよさそうかな…
取り合えず元気はあるようで、今朝もさくらと取っ組み合ってバトってました(笑)
あっ、さくらの方は昨日買ってきたアボ・キャットが気に入ったみたいで久し振りに完食してくれました(^^)v
便秘気味のさくらにアボ・キャットは持って来いのご飯ですからね~良かった♪
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
最近新しい物を真っ先に取り入れたり今まで見向きもしなかった物に興味を示したりと、なかなかアクティブな動きを見せてくれる小鉄(笑) ご飯もアクティブに食ってくれよ!
その流れなのか悪戯っ子小鉄が復活したようです(^^;
おもちゃ箱を漁っていたかと思うと

オーディオラックを物色したりと忙しい小鉄(笑)

それに飽きるとハンモックの所にやって来て

ハンモックを踏み台にしてリモコンをチェック(^^;

横の電話台が気になるのか

覗き込んでおります ごちゃごちゃに突っ込んであるためモザイク処理中(笑)

で、今度は電話台の上でなにか見つけたのか

ひょいと飛び乗っちゃいました(^^;

あれこれ物色し

最近気になって仕方がないインターホンを凝視 ピンポ~ンって鳴るとじっと見てるんですよ

ここでやっとママさんに写真を撮られていることに気付き

慌てて逃走(爆)

最近やたらと電話台の上に置いてある物が落ちてるとな~とは思っていたが、なるほど犯人はお前さんだったのか! ママさんてっきりさくらだと思ってたわ(^^;
写真を見ても分かるように、電話台の直ぐ横にニャンズの水飲み場 ( フレッシュファウンテン ) があるんですよ~
なので上から物を落とされると水没する可能性大なんですってば!
今までにボールペンとメモ紙、そしてポケットティッシュが水没しておりました(^^;
あれ?なんか物足りないな~と思ったら、さくらの写真が一枚もないやん!!
こりゃさくらにど突かれるで~~~ってことで、とっておきの写真を一枚載せちゃえ♪
女を捨てた猫(爆)

あはは、こんな写真載せちゃったら余計にど突かれちゃいそうだけど(^^;
でもこれが毎日目撃される 「 実録!さくらの真の姿!! 」 ですからね~これじゃ100年の恋も冷めるっちゅ~の(笑)
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
おいらこっそり探索して遊んでいたのにまさかママが写真を撮ってたなんてビックリでしゅよ!パパラッチもいい加減にして欲しいと嘆いているおいらにポチっとヨロシク ヤレヤレ<(´ロ`')o
←ポチっとして頂けると小鉄とさくらが喜びます♪
←ついでにポチっとして頂けるとママも喜んじゃいます♪
いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
例年だと早々に秋の装いで街を闊歩する若者がいましたが、さすがにこの暑さじゃ秋の装いなんてやってられないでしょうね~
ってか、今年は秋が来るのか?
このモーレツ残暑が終わったらいきなり冬になってたりしてね(^^;
そんな残暑厳しいなか、新学期が始まった途端に朝の通勤ラッシュも戻って来てしまいましたよ~(><)
今まで電車の中が寒いくらいに感じていたのに、鮨詰め状態になると 「 全然冷房効いてねぇ~じゃん! 」 って感じちゃうから不思議ですよね(笑)
オマケに楽勝だった座席取り合戦にも陰りが見え始めております(^^;
やっぱ西にお住まいのあのお方に、座席取りの極意を習いに行こうかしら~(爆)
さてさて、我儘小鉄お坊ちゃまの偏食っていうか小食ですが、あの手この手を使ってみてもやっぱダメですね(^^;
昨日なんて一日に食べた量がカリカリ5gとウエット20gだけですからね、そんなんで生きていけんのかよ!!って突っ込んじゃいましたよ~
いつものハンストだったらまだ良いんですが ( 本当は良くないけどさ(^^; ) 、具合が悪くて食べられないんだったら困りますからね!
一昨日往診に来て下さった先生にも最近小鉄が殆どご飯を食べないんですよ~って相談してみたんですが、前回病院で測定した時に比べて300gほど減ってますね~で話し終わっちゃいました(^^;
ご飯を食べなくなった…でまず思い浮かぶ病気と言ったら口内炎があるじゃないですか!
そう思うと食べ方もチョッとおかしかったような気もしてくるし…
でも口の中なんて見させてくれませんからね~もう少し様子を見て食べない日が続くようなら、やっぱ病院へ行って見て貰った方がよさそうかな…
取り合えず元気はあるようで、今朝もさくらと取っ組み合ってバトってました(笑)
あっ、さくらの方は昨日買ってきたアボ・キャットが気に入ったみたいで久し振りに完食してくれました(^^)v
便秘気味のさくらにアボ・キャットは持って来いのご飯ですからね~良かった♪
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
最近新しい物を真っ先に取り入れたり今まで見向きもしなかった物に興味を示したりと、なかなかアクティブな動きを見せてくれる小鉄(笑) ご飯もアクティブに食ってくれよ!
その流れなのか悪戯っ子小鉄が復活したようです(^^;
おもちゃ箱を漁っていたかと思うと

オーディオラックを物色したりと忙しい小鉄(笑)

それに飽きるとハンモックの所にやって来て

ハンモックを踏み台にしてリモコンをチェック(^^;

横の電話台が気になるのか

覗き込んでおります ごちゃごちゃに突っ込んであるためモザイク処理中(笑)

で、今度は電話台の上でなにか見つけたのか

ひょいと飛び乗っちゃいました(^^;

あれこれ物色し

最近気になって仕方がないインターホンを凝視 ピンポ~ンって鳴るとじっと見てるんですよ

ここでやっとママさんに写真を撮られていることに気付き

慌てて逃走(爆)

最近やたらと電話台の上に置いてある物が落ちてるとな~とは思っていたが、なるほど犯人はお前さんだったのか! ママさんてっきりさくらだと思ってたわ(^^;
写真を見ても分かるように、電話台の直ぐ横にニャンズの水飲み場 ( フレッシュファウンテン ) があるんですよ~
なので上から物を落とされると水没する可能性大なんですってば!
今までにボールペンとメモ紙、そしてポケットティッシュが水没しておりました(^^;
あれ?なんか物足りないな~と思ったら、さくらの写真が一枚もないやん!!
こりゃさくらにど突かれるで~~~ってことで、とっておきの写真を一枚載せちゃえ♪
女を捨てた猫(爆)

あはは、こんな写真載せちゃったら余計にど突かれちゃいそうだけど(^^;
でもこれが毎日目撃される 「 実録!さくらの真の姿!! 」 ですからね~これじゃ100年の恋も冷めるっちゅ~の(笑)
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
おいらこっそり探索して遊んでいたのにまさかママが写真を撮ってたなんてビックリでしゅよ!パパラッチもいい加減にして欲しいと嘆いているおいらにポチっとヨロシク ヤレヤレ<(´ロ`')o


いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
さぁ~今日から9月!今年も残すところ4ヶ月となりましたよ~(笑)
それなのに、気温は一向に下がる気配もなく 『 そろそろ涼しくなっても良いんですよ~ 』 と、空に向かって叫びたくなるような暑い朝を迎えた横浜です ι(´Д`υ)アツィー
おまけに下がって欲しい気温は下がらないのに、太陽の位置だけはきっちり低くなってきたので今まで差し込んでいなかった日が差し込み室内が余計に暑い!
さすがに日光浴命の小鉄もこの暑さじゃまだまだ日光浴をする気になれないようで、今朝も日向を避けて冷え冷えマットの上で伸びておりました(爆)
昨日は先生が時間外にもかかわらず往診をして下さったので、無事にチックンも終わり一週間後に経過報告の電話を入れることに。
今までは3週間ごとにチックンしてたから慣れたもんでしたが、さすがに2ヶ月も間が開くと忘れちゃうんでしょうね~大騒ぎしておりました(^^;
これで何とか治まってくれると良いんだけどな~季節の変わり目だからどうなるかな??
そんな小鉄お坊ちゃま、相変わらず食わないんだな~これが(^^;
少し前にショップで買ってきたサイエンスダイエットプロのキトン、前はあんなに美味しそうに食べていたのに今回はイマイチみたいなんですよ~
で、前に病院で貰って来たサンプルで 『 アイムスの複数飼い猫用 』 を上げてみたら小鉄もさくらも凄く食い付きが良かったんです(^^)v
そうか!君たちが待ち望んでいたカリカリはこれだったのね!!とガッツポーズをしながら早速ネットで注文したのに…届いて1~2日は食べてくれたのに今じゃ砂掛けってどういうことよ ゛(`ヘ´#) ムッキー
少量が売ってなかったから1.25キロ入りを買ったのにどうしてくれんのよ~~~~
その前に買ったピュリナのプロプランも一箱余っちゃってるし~Pちゃま要らない?(笑)
ショップにそれぞれの試供品があれば良いのにな~
そいしたらひと袋ずつ全部貰ってきて、それぞれを小皿に入れてどれに食い付くか試せるのに(爆)
でもまぁ、最初の食い付きの良さは物珍しさも手伝ってるから安易に信じちゃいけないと、ママさんも今回は学習しましたよ!
さてと、またショップで美味しそうなカリカリを物色してくるかな(^^;
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
珍しく小鉄とさくらがくっ付いて寝ておりました~
って、これ小鉄が寝てるところにさくらがやって来て、わざわざ小鉄の前に横たわってペロペロするでしゅ!って要求してるんですよ(爆)
いつもながら絶妙なポジションをゲットするさくら(笑)

「早くペロペロしてくだちゃいな♪」

機嫌が良いと仕方なくながらもペロペロする優しい兄ちゃん

そんな時のさくらはマジで幸せそうです♪

で、しばらく小鉄のペロペロが続くと選手交代!

「今度はあたちがペロペロしてあげるでちゅ♪」と小鉄にペロペロしようとすると…

「おいらがするからじっとしてるでちゅ」と小鉄にしては珍しい発言!

さくらが動かないように押さえながらペロペロしてるのかと思いきや…
「コテちゅ~なんでグイグイ押すでちゅか?」

「おいら押してなんかいないでしゅよ」

いやぁ~どう見てもグイグイ押してるでしょ(爆)

しかし非力の小鉄には目の前の巨岩は重過ぎたようで…
押しやるのを諦めて去って行きましたとさ(笑)

相変わらず足癖が悪い小鉄です(爆)
なんか珍しく仲良くペロペロしてるな~と思ってみていても、たいてい足で蹴りを入れてますからね(^^;
さくらが小さい頃は蹴りだしたり押しやったりしていましたが、さすがに体重差1キロ近くになって来ると重たくて蹴り飛ばせないようです(笑)
ペロペロしてあげながら蹴るって、ペロペロしてあげるのが嫌なのか嫌じゃないのかどっちなんでしょうね???
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
おいら足癖が悪い訳じゃなしでしゅよ!さくらがペロペロして~ってしつこいからさりげなく終わらせようと努力してるおいらにポチっとヨロシク C= (-。- ) フゥッ
←ポチっとして頂けると小鉄とさくらが喜びます♪
←ついでにポチっとして頂けるとママも喜んじゃいます♪
いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
それなのに、気温は一向に下がる気配もなく 『 そろそろ涼しくなっても良いんですよ~ 』 と、空に向かって叫びたくなるような暑い朝を迎えた横浜です ι(´Д`υ)アツィー
おまけに下がって欲しい気温は下がらないのに、太陽の位置だけはきっちり低くなってきたので今まで差し込んでいなかった日が差し込み室内が余計に暑い!
さすがに日光浴命の小鉄もこの暑さじゃまだまだ日光浴をする気になれないようで、今朝も日向を避けて冷え冷えマットの上で伸びておりました(爆)
昨日は先生が時間外にもかかわらず往診をして下さったので、無事にチックンも終わり一週間後に経過報告の電話を入れることに。
今までは3週間ごとにチックンしてたから慣れたもんでしたが、さすがに2ヶ月も間が開くと忘れちゃうんでしょうね~大騒ぎしておりました(^^;
これで何とか治まってくれると良いんだけどな~季節の変わり目だからどうなるかな??
そんな小鉄お坊ちゃま、相変わらず食わないんだな~これが(^^;
少し前にショップで買ってきたサイエンスダイエットプロのキトン、前はあんなに美味しそうに食べていたのに今回はイマイチみたいなんですよ~
で、前に病院で貰って来たサンプルで 『 アイムスの複数飼い猫用 』 を上げてみたら小鉄もさくらも凄く食い付きが良かったんです(^^)v
そうか!君たちが待ち望んでいたカリカリはこれだったのね!!とガッツポーズをしながら早速ネットで注文したのに…届いて1~2日は食べてくれたのに今じゃ砂掛けってどういうことよ ゛(`ヘ´#) ムッキー
少量が売ってなかったから1.25キロ入りを買ったのにどうしてくれんのよ~~~~
その前に買ったピュリナのプロプランも一箱余っちゃってるし~Pちゃま要らない?(笑)
ショップにそれぞれの試供品があれば良いのにな~
そいしたらひと袋ずつ全部貰ってきて、それぞれを小皿に入れてどれに食い付くか試せるのに(爆)
でもまぁ、最初の食い付きの良さは物珍しさも手伝ってるから安易に信じちゃいけないと、ママさんも今回は学習しましたよ!
さてと、またショップで美味しそうなカリカリを物色してくるかな(^^;
じゃ、本日のネタいってみよ~♪
珍しく小鉄とさくらがくっ付いて寝ておりました~
って、これ小鉄が寝てるところにさくらがやって来て、わざわざ小鉄の前に横たわってペロペロするでしゅ!って要求してるんですよ(爆)
いつもながら絶妙なポジションをゲットするさくら(笑)

「早くペロペロしてくだちゃいな♪」

機嫌が良いと仕方なくながらもペロペロする優しい兄ちゃん

そんな時のさくらはマジで幸せそうです♪

で、しばらく小鉄のペロペロが続くと選手交代!

「今度はあたちがペロペロしてあげるでちゅ♪」と小鉄にペロペロしようとすると…

「おいらがするからじっとしてるでちゅ」と小鉄にしては珍しい発言!

さくらが動かないように押さえながらペロペロしてるのかと思いきや…
「コテちゅ~なんでグイグイ押すでちゅか?」

「おいら押してなんかいないでしゅよ」

いやぁ~どう見てもグイグイ押してるでしょ(爆)

しかし非力の小鉄には目の前の巨岩は重過ぎたようで…
押しやるのを諦めて去って行きましたとさ(笑)

相変わらず足癖が悪い小鉄です(爆)
なんか珍しく仲良くペロペロしてるな~と思ってみていても、たいてい足で蹴りを入れてますからね(^^;
さくらが小さい頃は蹴りだしたり押しやったりしていましたが、さすがに体重差1キロ近くになって来ると重たくて蹴り飛ばせないようです(笑)
ペロペロしてあげながら蹴るって、ペロペロしてあげるのが嫌なのか嫌じゃないのかどっちなんでしょうね???
*写真をクリックすると少し大きくなります
※お手数ですがコメント欄を開く前にポチっとお願いします。
コメント欄を開いた状態ですと、折角のポチがカウントされないようです(T△T)
いつも応援ポチありがとうでしゅ♪
おいら足癖が悪い訳じゃなしでしゅよ!さくらがペロペロして~ってしつこいからさりげなく終わらせようと努力してるおいらにポチっとヨロシク C= (-。- ) フゥッ


いつもコメントありがとうございます♪
ただ今多忙に付き個別のお返事をお休みさせて頂き、皆様のところへの訪問を優先させて頂いておりますのでご了承ください。
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂いておりますので、良かったら今まで同様コメントを頂けるとママさんの励みになります(^^)v
初めてご訪問下さった方も気軽にコメントを残して頂ければ折り返し遊びに行かせて頂きますのでヨロシクです♪
| ホーム |